ビタミンDの口コミ
骨密度が低下しており外にでることがなく太陽光を浴びることが少ないので、こちらで補えればと思い摂ってます。カルシウムの吸収を補助してくれること期待します。
カルシウム&マグネシウムと共に摂ってます。
投稿日:2022.02.11
ma (52歳・女性)
妊活にビタミンDが大事とのことで、飲んでいます。高容量のソフトジェルでコスパ良く飲みやすいです。仲間のビタミンEも飲んでいます。
血液検査で、不妊治療には30ng/mg以上が良いそうですが、45ng/mgありました。
投稿日:2022.01.22
まっ (38歳・女性)
日焼け対策を年中するので、足りないビタミンだと感じて飲んでいます。
年々花粉症が軽くなってきている気もしますが、薬が良く効いているだけかもしれません。
飲み続けます。
投稿日:2021.12.31
ぽー (39歳・女性)
タブレットが売り切れだったので購入しました。
花粉症対策と、将来の骨粗鬆症対策に飲んでいます。
成分は同じはずなのに心なしかタブレットの方がメンタルが安定する気がします。
投稿日:2021.12.31
ぽー (39歳・女性)
しみができやすいため日焼け止めクリームを常に塗っています。
そういう人間には必要だと思って毎日ではないけど飲んでいます。
小さいとき奥歯がすべて虫歯になったあのあたりからすでに健康ではなく、なかなか道は長そうです。
投稿日:2021.12.30
アンエイ (37歳・女性)
数ヶ月で子宮筋腫が一気に大きくなりました。アメリカの研究によりビタミンDが筋腫を小さくするという論文が書かれているのを目にしてのも始めました。友人はコロナウイルス対策に飲んでいるとの事でしたので、どちらにしても飲み始めて良かったと思います。
投稿日:2021.12.11
Panchamama (42歳・女性)
アメリカのサイトで「このメーカーに切り替えたらDの血中濃度が上がった」と読みました。
他のをずっと使っていたようです。なので自信を持ってこちらを購入しています。
投稿日:2021.11.30
ミミノ (68歳・女性)
リピです。これまで別のメーカーのビタミンD3を継続して飲んでいましたが、含有量がこちらの方が多いので乗り換えです。朝と夕に1錠ずつ飲んでいます。飲みやすいので続けてみようと思います。
投稿日:2021.11.24
ベビ待ち (45歳・女性)
日焼けするのが嫌なので日中は日焼け止めをバッチリ付けて外出します。その為ビタミンDが充分にとれてないと思いこちらを飲んでみました。これといって効き目が分からないのですが、一応ひと瓶飲んでみます。
投稿日:2021.11.14
めだか (51歳・女性)
カルシウムの吸収補助として購入しております。普段室内におり、日光を浴びる機会が少ないので積極的に摂っております。体の変化はわかりませんが、骨粗鬆症対策に期待しております。
投稿日:2021.10.30
ma (52歳・女性)
母も義母も骨粗鬆症で膝痛では大変な症状をみてきたので、自分はサプリメントと運動で予防しようと思いました。脂溶性成分なので米ぬかオイル配合が購入ポイントと、摂りすぎに注意します。
投稿日:2021.10.12
パタコ (56歳・女性)
ネットでたまたま目にした内容ですが、コロナ感染の回避や感染しても重症化しないと言う内容を目にしました。色々、調べてみると『ビタミンDでコロナ感染予防を』という記事にたどりつき、、、、
その内容はこうです。【ビタミンDはカルシウムの吸収以外にインフルエンザ等のウイルス感染症に有効であり、今回のコロナウイルスに血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の人はほとんど感染せず、さらに重症化しない論文が発表された。しかし、多くの方がビタミンD必須量30ng/mlに達していない、、、】という記事でした。なのでこちらでこのビタミンDを早速家族分購入致しました。
もちろんコロナに感染はしていませんが、毎日の健康管理と、
心のお守りにもなる気がしてこれからも続けていきます。参考になれば幸いです。
投稿日:2021.09.26
ヘレンド (58歳・女性)
初めて購入します。これまで別のメーカーのビタミンD3を継続して飲んでいましたが、含有量がこちらの方がおおいので乗り換えです。朝と夕に1錠ずつ飲んでいます。飲みやすいので続けてみようと思います。
投稿日:2021.09.19
ベビ待ち (45歳・女性)
免疫ビタミンと言われているのに全然調子良くないですが(笑)、中学生から日焼け止めクリームを塗り過激なダイエットをしてきた人間ですから、今はこういうサプリをせっせと摂ることが大切だと考えています。
投稿日:2021.07.14
アンエイ (36歳・女性)
・いくつになっても丈夫な歯と骨でいたい
・加齢による筋力低下が気になる
・日光を浴びる機会が少ない、この状態にぴったりで、全てあてはまります。
急いで購入飲み始めました。効き目はありそう。
投稿日:2021.06.17
新浦 きょうこ (72歳・女性)
で摂り始め、続けてます。日々外にでることが少ないのでこちらとカルシウムを摂って骨粗鬆症対策になればと思っております。
食後1粒カルシウムと共に骨や歯の健康のため続けてます。
投稿日:2021.06.10
ma (52歳・女性)
年齢的にも骨のために飲んでいます
ビタミンDは取りすぎると良くないと聞いたので1日置きに飲んでいます
ジェルカプセルで小さめなので、とても飲みやすいです
投稿日:2021.05.18
プリッツ (54歳・女性)
藤川徳美先生の「メガビタミン健康法」という本を読んで、免疫力アップ&健康増進に挑戦中です。
いろいろ飲み過ぎて効果を実感出来ているのかよく分かりませんが、継続は力なりでリピート注文です。
もう少し各成分の効能を勉強しながら続けて参ります。
投稿日:2021.05.06
たけちゃん (52歳・男性)
もう一年以上飲んでいますが、確実に日焼けしにくくなっています。
顔は、お化粧していますが、あまり日焼けどめをつけない手のこうとかが黒くなりません。ずっと飲んでいくと思います。
投稿日:2021.05.01
アロマのひろみ (43歳・女性)
藤川徳美先生の「メガビタミン健康法」という本を読んで、免疫力アップ&健康増進に挑戦中です。
サプーさんのサプリはお手頃価格なので、本の内容をすべて揃えても1~3か月分が1万円程度で済むのでお手軽です。
各成分の効能を勉強しながら、効果を実感できるように続けていきたいと思います。
投稿日:2021.04.09
たけちゃん (52歳・男性)
妊活のために色々と勉強している中でビタミンDが必要と知り前回はタブレットでしたが今回はこちらにしました。
免疫に関係あるそうなので効果がどう出るのかは分かりませんが欠さずリピートします。
投稿日:2021.03.28
ゆな (44歳・女性)
骨や歯の気になる年齢になってきた為、飲み始めましたが…やはり日頃から運動や食事への+αとしての取り入れ方がベストな気がします。効果は実感としてはありませんが、継続していきたいです。カプセルのサイズはちょうど良く飲みやすいです!
投稿日:2021.03.27
みー (41歳・女性)
病院で血液検査をした結果、ビタミンDが基準値を充分に満たしており、お医者さんに驚かれ、褒められました。間違いなくこのサプリメントのおかげです。これからもお世話になります。
投稿日:2021.03.13
らい (39歳・女性)
内科の先生にウイルス対策で勧められ家族で飲んでます。子どもはグミタイプのを食べさせてます。朝1粒飲み、粒もそれほど大きくもなく苦ではないです。
投稿日:2021.02.27
コスモス (43歳・女性)
転ばぬ先の杖として予防に飲んでいます。 以前病院で、貰って飲んでましたが、病院に行かなくなったので、こちらに切り替えました。コスパも良く、効きめもありそうなので。
投稿日:2021.01.13
新浦 きょうこ (72歳・女性)
コロナが流行り出す前から飲んでいました。インフルエンザやアレルギーを抑制してくれると内科の先生に勧められ今は両親や子どもにも飲ませています(子どもにもグミタイプですが)効果はわかりませんがインフルエンザには数年かかっていません。コロナにはまだわかりませんが同様の効果は期待しています。ツルッとしていて飲みやすいです。
投稿日:2020.12.03
コスモス (43歳・女性)
ほぼ一年中、紫外線ケアをしているため、太陽にあまり当たらないのもありビタミンDを摂るようにしています。
免疫力UPも出来ているようで風邪をひかなくなり効果を感じています。
更年期になり骨粗しょう症も気になるので、骨のためにもビタミンDを毎日飲んでます。
投稿日:2020.10.10
しぃ (48歳・女性)
冬に鬱々とした時にビタミンDを摂取したところ気分が軽くなったので、それ以来常備しています。花粉症にはまだ効果を感じていません。コロナにも免疫力upで対抗できるような記事を読みました。感染が広がったばかりの頃は否定されていましたが、今回感染したトランプ大統領も他の成分と共にビタミンDを投与したとのことです。今年の冬を乗り切るために続けます。
投稿日:2020.10.06
ぽー (38歳・女性)
今年に入ってから飲み始めましたが、2ヵ月に一度の割合で喉の痛みから始まる風邪を引いていたのが、ここ半年位風邪を引いてません。少し喉に違和感があっても翌日には治っています。
今後も継続して飲んでいきたいと思います。
投稿日:2020.09.16
ann (49歳・女性)
カルシウムの吸収に欠かせないと説明されているのをみて
骨粗鬆症対策でカルシウムを取っている為併用しました。
検査をしていないので、効果はわかりませんが免疫力UPも期待し続けようと思います。
投稿日:2020.09.01
ma (51歳・女性)
入っているのが嬉しいですね。
仕事柄あまり日を浴びないので
補おうと思い飲みはじめました。
目に見える効果があるものではないと思うので、継続してなんぼかなと。
投稿日:2020.07.26
かち。 (24歳・女性)
ビタミンD高配合のソフトジェルタイプで、小さく飲みやすいです。妊活用のサプリにもビタミンDが入っているので、私は飲むのをやめましたが、夫が飲んでます。
投稿日:2020.07.14
まっ (36歳・女性)
コロナの影響で外出する機会が減り、ほとんど日光に当たらない日が増えてきています。骨粗しょう症にならない為にも、サポート的に飲んでおきたいですね。
投稿日:2020.07.08
めだか (50歳・女性)
コロナにはDが良いと言うことで。
地道にとって、いざと言うときに、重症かしないように防衛したいです。
ついでに、日光浴もしたら良いと思います。
投稿日:2020.06.30
ガーデニア (50歳・女性)
冬より大分日差しが強い季節になりましたが、しっかりUV対策をしてしまうので、朝晩1錠ずつ摂取しています。免疫力アップにつながって欲しいと思っています。
投稿日:2020.06.27
ぽー (37歳・女性)
花粉症によいと本で読んだため1日2カプセル飲み始めました。ネトルとの併用でどちらの効果かわかりませんでしたが、今年はほとんど症状が出ませんでした(個人差もあるのでしょうが)。病院で薬もらったりレーザーしたりしていたのがばからしいくらいです。鼻なら色々方法ありますが、目がかゆくなるのがおさまるのはいいですね。
投稿日:2020.06.21
みみ (39歳・女性)
風邪をひくとほぼ確実に咳喘息になります。
ビタミンDがアレルギー等にいいという情報を見て、1日1錠飲み始めました。
2週間くらいで良くなったので、アレルギー系のものになったときに取ろうと思います。
なぜか食欲がなくなったので、2日に1回とか、食べ過ぎた時の翌日とか、ランダムで摂ってます。
リピすると思います!
投稿日:2020.06.20
もも (38歳・女性)
免疫力アップ目的と、外出自粛で日光に当たる機会が減ったので購入。効果はわかりませんが、梅雨入りで更に日に当たる機会が減るので安心のため飲み続けています。
投稿日:2020.06.16
キラキラ (52歳・女性)
粒が小さくとても飲みやすいです。カルシウムをとっており、その吸収をサポートするといわれているので、セットでとってます。
骨密度の数値が良くないので、続けて数値が改善されることに期待してます。
投稿日:2020.06.13
ma (51歳・女性)
以前は5000IUを1日1粒飲んでいたのですが、こちらを朝夕1粒ずつ飲んでいます。その方が何となく、身体のビタミンD濃度が保たれているような気がしています。(^_^;)
投稿日:2020.05.24
らい (38歳・女性)
カルシウムは飲んでるんですが、外に出る機会が少なく
暑いのに弱いので、部屋は日当たりがよくないように窓が作ってあり
これから天気も悪くなる季節なので買ってみました。
★の数は補助的な期待度です。
投稿日:2020.05.20
ほたる (58歳・女性)
これは男女共に免疫を保つのに必ず飲んでます!骨粗しょう症や、骨がいつまでも元気でいられるっていうのが何より嬉しいです!美容にもDはとるようにエステティシャンに言われてたのでこれからもずっとお世話になります!
投稿日:2020.05.12
mink (41歳・女性)
免疫UPになればと思い取り始めました。
カルシウムを摂っているので吸収の補助的になればよいかと。
小粒なのでとても摂りやすいです。
今季は今の所、風邪を引いておりません。続けていきたいと思ってます。
投稿日:2020.04.18
ma (50歳・女性)
他のメーカーをいくつか使い、血中濃度が上がらず、こちらのメーカーのDを使ったところ、ビタミンDの血中濃度が上がった、というコメントをアメリカサイトで読み、
こちらに決めました。(アメリカではD濃度の検査を熱心にしているのですね)
花粉症にも効果がある、と専門書で読みましたが、いつもは2月初めから4月中旬頃まで花粉症の薬を摂取していましたが、今年は、3月のみの摂取だけで花粉症は出ず、助かっています。その他にもたくさんの効能があり、非常に嬉しいサプリです!!
ちなみに2月初めからの摂取です。
200入っているので、長く使えて嬉しいです。
投稿日:2020.04.15
ミミノ (66歳・女性)
とくに理由なく購入したんですが、良い事が多く買ってよかったサプリの一つ。
気分の落ち込みが減り、よく眠れるようになりました。あとパートナーが乾癬になり、治療は主にビタミンD3とステロイドの塗り薬でやるそうで このビタミンD3を飲んでいました。ステロイドとどちらが効いたのか両方なのか解りませんが ころっと治っちゃいました。大切なビタミンだと再確認。
投稿日:2020.04.09
ぴーこ (40歳・女性)
免疫力を高める、と聞いて購入しました。この時期には欠かせないピッタリな商品です。
花粉症が辛い毎日ですが、忘れずに飲み続けています。少しは症状が緩和されているようです。
投稿日:2020.03.15
新浦 きょうこ (71歳・女性)
飲み出してまだ日は浅いのですが、風が強くて花粉が多そうな時は、3.4時間おきに1錠飲んでおくと、いつもより症状が確実に楽になります。ピタッと治まるわけではないですが、実感できたので、これからしばらく飲み続けてみようかと思います。
投稿日:2020.03.06
ann (48歳・女性)
今まで1日2錠しか飲んでいなかったのですが、最高の体調という本の著者が1日4000IUまでは飲んで良いとブログで書いていたので、とりあえずその半分の量を飲んでみることにしました。夫も私も2、3日もすると心が軽くなってネガティブな気持ちが消えたことを実感しました。免疫力を高める効果もあるかいうので対コロナにも効果があることを願っています。
投稿日:2020.02.26
ぽー (37歳・女性)
1日2カプセル飲んでいますが、ソフトジェルカプセルなのでただただ飲みやすいです。
他のサプリと併用しているので、正直効果を実証できているかイマイチわかりませんが続けやすいサプリの1つです。
サプリは一種類だけ飲んでる方が少ないと思いますが、色々種類が入れ替わる中で(サプリあるある)固定メンバーの1人です笑。
投稿日:2020.02.19
もちもち (38歳・女性)
カルシウムの吸収に必要、というのと、花粉症に効く!というのを聞き、嘘か真か分かりませんが、飲んでみることにしました。そろそろ花粉がとびはじめているようなので…
投稿日:2020.02.16
みみ (39歳・女性)
花粉症に効き目があると本で読みました。1日4000IU、午後鼻が詰まって来たら、もう4000IU...ここで私は2000IUを摂ると10分くらいで鼻がスーと通り始めます。
鼻の詰まりがなくなったら1日4000IUに戻って3ヶ月継続すると、肝臓に充足され、その後、血中に放出される、との事。1日10000IU以下ではカルシウム結晶の報告はない、ので
安心して4000IUは摂取しても良いと書かれていました(斎藤糧三著)。
以降食品と合わせて2000IUを摂取する。
こちらは2000IUなので3ヶ月後も2000IUに減らして摂取する事が出来るので、いいですね〜
アメリカのDのフィードバックで他のDを摂取してもD濃度が上がらないが、このサプリを使ったら充足レベルに上がったと書かれているのを読み、こちらに決定しました!
日本では、血液検査でD濃度の検査を依頼する人は少ないのでしょうね。
今度の検査でオプション依頼しようと思います。
投稿日:2020.02.13
ミミノ (66歳・女性)
2000IUを購入したかったのですが、売り切れのためこちらを購入。特にこれといった変化は感じませんでしたが、食事からは来れだのビタミンDはなかなか簡単に摂取できないと思うので、重宝しています。
投稿日:2020.02.12
らい (38歳・女性)
免疫力UPのために2年くらい前からビタミンDを飲んでいます。
喉が弱く毎年冬は風邪をひいていたのですが、ビタミンD飲んでからは風邪をひかなくなったので効果を感じています。
投稿日:2020.01.19
しぃ (47歳・女性)

star初めて
今回が初めてです。
何か変化があるサプリでもないのですが
カルシュウムとの組み合わせと
普段日光を浴びることがないので購入しました。
投稿日:2020.01.19
コハク (50歳・女性)
UV対策をしっかりしているので、補うために飲んでいます。飲み始めて1年くらい経つので、今年の春は花粉症の症状が軽いと良いなと思っています。小さな錠剤で飲みやすいです。
投稿日:2020.01.02
ぽー (37歳・女性)
お手頃な価格だし、錠剤も小さめなので飲みやすいです。
肌荒れなど乾燥が気になる時に多めに飲んでいます。
効果はハッキリとは分かりませんが、ある程度効いてる気がしまう^^
投稿日:2019.12.16
マロ (38歳・女性)