• ホーム
  • 特定商取引に基づく表記

特定商取引に基づく表記

店舗名

サプー

販売業者名

VORTEX USA INC.

販売責任者名

Nick Harasaki

所在地

2807 Oregon Court Unit F-7 Torrance, CA 90503

電話番号

(1)-310-533-9227

0422-23-7117 0422-23-7117(日本国内カスタマーサービス)

メールアドレス

info.39@sapoo.com

ホームページURL

https://www.sapoo.com/

販売価格

各商品詳細ページに表示

商品代金以外の必要金額

◆送料
ご注文総額により、配送料金が異なります。(日本全国一律)

  • ・ご注文総額が10,000円以上 送料無料
  • ・5,000円~9,999円未満 400円
  • ・2,500円~4,999円未満 600円
  • ・2,500円未満 800円

◆代引手数料 330円

お支払い方法

◆クレジットカード
ご利用いただけるカードは、VISA / MASTER です。

  • ・利用手数料は、弊社が負担いたします。
  • ・お支払いは「一括払い」のみご利用いただけます。
  • ・弊社ではオンライン認証を行っておりますため、ご利用控えの発行は行っておりません。明細につきましては、カード会社からのご利用明細をご確認ください。
  • ・SSL(SSLとは)を利用しており、カード番号は暗号化されて送信されますので、ご安心ください。

◆代金引換
商品受取時に、商品と引き換えに配送業者へお支払いください。

商品の発送方法

日本郵便にてお客様のもとまでお届けいたします。
一部商品は佐川急便でのお届けとなります。

商品の引き渡し時期

ご注文確認後、約1~2週間。
(ただし、アメリカからの発送となる関係上、週末のご注文やフライトスケジュール、通関手続きなどの諸事情により、通常よりも大幅に遅れる場合がございますのでご了承ください。)

不良品について

万一、商品がご注文と違っていた場合や不良品が届いた場合は、商品到着後7日以内にカスタマーサービス(0422-23-7117)もしくはお問い合わせまでご連絡ください。交換または返品対応させていただきます。

※不良品のご返送料金は弊社にて負担致しますので、着払いをご利用ください。

返品について

商品がお手元に届きましたら、必ず内容をご確認ください。
返品・交換は商品到着後7日以内にお願い致します。

以下の場合は返品・交換はお受けできません。

  • ・商品到着後8日以上経過した商品
  • ・一度開封された商品
  • ・お客様のもとで汚れやキズが生じた商品

返品方法

商品到着後7日以内にカスタマーサービス(0422-23-71170422-23-7117)もしくはお問い合わせまでご連絡の上、下記住所宛に商品をご返送ください。
【送付先】
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-11 松栄ビル3F
サプーカスタマーサービス 宛

返金について

返品商品を確認した後、カード会社を通じて取り消し、もしくはご返金の手続きをさせていただきます。

運営委託先

株式会社 海外総研
責任者:恩田千敏
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-5-11 松栄ビル3F
0422-23-7110

ご購入前の注意事項

ご購入についての注意事項
・為替変動やセールにより、商品価格は予告なしに変更する場合があります。
・サイト上の商品情報は最新であるよう努めておりますが、メーカー側で予告なく変更される場合がございます。
パッケージ(英文)とHPの日本語表記が違う場合は、パッケージ優先とさせていただきます。
・ご注文後に製造中止や入荷未定、入荷遅れとなる場合があります。
個人輸入についての注意事項
・個人輸入で購入された商品は、自己責任による「個人使用」のみ許可されています。
第三者への譲渡・転売は法律により禁止されています。
・個人輸入では、一度に購入できるように制限があります。規制の範囲内でご購入ください。

個人輸入について
サプリメントの使用についての注意事項
・サプリメントは栄養補助食品であり、特定の病気を治療することを目的とした製品ではありません。ご購入から使用まですべて自己責任となりますことをご了承ください。
・医師による治療を受けていたり、処方箋薬を使用している場合は、医薬品との相互作用が生じる可能性がありますので、必ず担当医師の指導を受けてください。
特に自己判断で治療・医薬品の使用を中止し、サプリメントを代替に使用する行為は絶対に行わないでください。
・メーカーが定めた用法の範囲内でお飲みください。
・体調や体質によってお体に合わないことがあります。その際はすぐに使用を中止し、医師にご相談ください。
・アメリカでは食品と認められていても、日本では医薬品にあたる成分が含まれる商品があります。成分に不安がある際は、担当医師にご相談ください。

ページの先頭へ