アロマテラピーの口コミ
今回わたしがこの商品に期待したことはとにかく集中力でした!私は今働きながら3つの資格取得にがんばっていますが、年齢のせいかなかなかいい結果が出ず、伸び悩んでいました。
藁にもすがる思い(笑)でこちらの商品を使用しましたが、感想としてはLーチロシンとの併用で思った以上の効果が期待出来そうです。
以前からアロマオイルは使用していましたがブレンドものは初めてでどうかな?とおもいましたがアロマオイルのよさは身近に実感していましたので何の問題もなく使用できました。
私の場合は持っているアロマポットに入れて部屋中に焚きこめてから勉強を始めるようにしたところ、今までよりも勉強に取り掛かるのが早くなって、先延ばし癖がなくなったように思います。それと、翌日に頭に記憶されている(残っている)感覚がありました。
まだ2~3回の使用ですが、これからに期待したいです!!
投稿日:2012.04.02
キミドリ (33歳・女性)
匂いフェチの私ですが、香りにはけっこうこだわりがあります。
この商品を試してみたいと思ったきっかけは、一日の疲れを香りで癒すことが多いから。
エッセンシャルオイルは 今まで使ったことがなかったので どんなものなのか興味もあり・・・今回 初トライ☆
私の今のマイブームは お部屋でお香♪&お風呂でゆっくりバスタイム♪
とくにはまっているのが、バスタブにお気に入りの入浴剤等を入れて 香りを楽しみながら一日の疲れを癒すこと。
このオイルはアロマバスとして使うこともできるし、ルームフレグランスとしても大活躍!
とても気持ちの落ち着く、癒される香りとしてお気に入りの一つになりました(*^_^*)
ほのかな香りが 身も心も優しく包み込んでくれるような そんな感じの香りだと思います。
投稿日:2012.04.02
はるな (37歳・女性)
私はアロマの空気清浄器を使用していますので3~5滴位落として使って見ました。香りは少しスパイシーな柑橘系のバリ島のイメージの様でした。
あとはバスタイムのときにソルトと一緒に浴槽にいれて入浴するとバスルームに香りが広がって
とてもいい気分で元気になれる様な気持ちになれました。
ソルトも一緒に入れているので体もすごく温まります。
抗菌除去差用もあるので毎日のバスタイムとお部屋の空気清浄器にと自然に無理なく綺麗な空気で元気な自分でいられるようで一石二鳥ですね。
ほかの香りも是非試してみたいと思いました。
投稿日:2012.04.01
yctycy (36歳・女性)
とってもいい香りです。
疲れた時やいらいらした時に落ち着かせてくれます。
私はラベンダーがあまり得意ではないのですが
このラベンダーはとってもいい香りで大好きです。
日中部屋で焚いていたら、セールスの方に
「とってもいい香りですね」と言われました。
また子供も好きなようで、寝室にコットンに一滴たらしたものを
置いておくと、寝つきがよいようです。
量も多く、とても気に入りました!
投稿日:2012.03.31
ゆるゆる (37歳・女性)
アミリスは、初めての香りでした。
イライラを和らげてくれるとのことで、仕事のストレスが爆発しそうな日に使用を始めました。
初めは、馴染みのない香りでしたが、なんだかとってもスーッとして、毎日、使っています。
出来れば、長い時間使っていたくなるような感じです。
(アロマポットで使用しています。)
平日は夜しか使えないので、休日に1日がおススメです。
オイルは、今まで使ったことある物よりも少しとろみがありますね。
ちょっと容器から出てこない・・?のが、改善されるとさらに使いやすいなーって思います。
投稿日:2012.03.30
かほ577 (30歳・女性)
オレンジのキャンディーに、少しスパイシーな香りが混ざったとてもポップな香りでした。
いつもアロマディフューザーで香りを楽しむのですが、香水系の香りと違って、非常に優しい香りが爽やかでいい感じです。
お子様がいるご家庭でも、使える香りだと思います。
お値段もお手ごろなので、他の香りも試してみたいです。
投稿日:2012.03.30
ピカ☆ (38歳・女性)
ちょっと凹み気味だったのと、食欲過多な感じだったので、こちらを試してみることにしました。実際に使ってみると、甘いなんとも言えない香りでした。
柑橘系のさわやかな甘さではなく、花の香りに近いような甘さです。
独特ですが、嫌いじゃないです。手持ちのラベンダーと混ぜてみたらいい感じでした。
ちょこっと調べると、昔から使われてたアロマオイルみたいだし、
いろいろ使えそうで、良いものを選択したかなと思いました。
投稿日:2012.03.28
はっちゃん (30歳・女性)
効能が更年期とかいろいろ書いてありますが、
PMSが酷いのでかなりお世話になると思います。
ゼラニウムの香りがちょっときつい印象がありました。
柑橘は好きなんですけどねー。
ちょっと柑橘の香りを期待しすぎました。
お手軽に試してみようと、マグカップにたらしてみましたが、
2滴たらしたのがちょっと失敗でした。
ちょっときついくらい香りました。
同居人は何も言ってなかったので、嫌いではない香りだったと思います。
次は少量でディフューザーで試してみます。
それか、極力薄めてカーテンにスプレーしても楽しめるかもしれません。
丁度生理前なので、しばらく使ってみます。
イライラと食欲も抑えられるといいなぁ。
アロマオイルなだけあって効能をすぐ期待できるわけではないかと思いますが
気長に使ってみようかと思います。
投稿日:2012.03.28
もにょ (32歳・女性)
“沈んだ気持ちを元気にしてくれる”というキャッチコピーにひかれてこのオイルを選びました。100%自然のエッセンシャルオイルというのもとても魅力的でした。届くまで“ナツメグ”という名称に少々不安がありました。実際に瓶から香ってみると優しい、やわらかな香りに包まれるような、ほっとリラックスできる香りだな~と感じました。以前使用していたマッサージオイルがこれととても似た香りで、これがナツメグなんだとわかりました。東洋的な香りのように感じます。瓶から直接香るのもいいのですが、わたしにはちょっときついので、グラスに熱湯を入れポトリと数滴のオイルを落としたものを、蒸気でより効果がUPしそうなのでお風呂に持ち込んでみようと思ってます。気持ちが沈んでいく時は、音楽を聴いたりTVを見るのも余り気が進まなかったりするので気持ちの入れ替えが難しかったりします。そんな時、香ることで気分をリフレッシュできたら嬉しいですね。
投稿日:2012.03.28
プチママ (34歳・女性)
森林の香りとかではなく、モロ、木のにおいです。
これが好きな人にはいいかも。
もう少し森林浴~って感じの青い香りかと思っていたので、ちょっと期待はずれでしたが、
家族は「木の香りがする!」と喜んでいました。
投稿日:2012.03.12
はっち (34歳・女性)
ちょっとねっとりとしたオイルです。
出てくるのに時間がかかりますが、良い香りです。
リラックスしたいときにアロマランプで香りを楽しんでます。
あとエアーフレッシュナーを手作りしてますが、それにも数滴たらしてます。
お手頃な価格も魅力ですね!
投稿日:2012.02.18
ぽち2 (39歳・女性)
ものすごく好き!って香りではないですが、まぁいいかな。
ハートソングという名前からしてウキウキする香りなのでしょうか??
私にとっては寝る前に焚きたい香りです。
他の香りも試してみます。
投稿日:2012.02.01
はっち (33歳・女性)
クレンジングオイルやヘアオイルを手作りした際に使っています。
何を作るにもラベンダーは絶対入れるので、大変重宝しています。
他ショップさんでこの量でこの価格だと、もう少しお高いと思うので、お得だと思います。
ラベンダーと言っても幾つかの種類があるようで、ブレンドされた香りも気に入っています。
これは次回からもリピしたいです。
気になる点があるとすれば、容器の蓋が若干開けにくい。というか、コツが要ります(笑)。
投稿日:2011.11.21
pikaneko (38歳・女性)
いろいろなミストを買ってきたのですが、お部屋にも使えてしかも
体にも大丈夫ということなので、安心して使えます。
ヨガをやっているので、これでリラックスしながら使いたいと思います!
投稿日:2011.09.21
Tay (30歳・女性)
まさに商品名どおり『リラクゼーション』にぴったりでした。
私の好みとしては柑橘系なのですが、ただレモングラスやグレープフルーツの単品の香りだとちょっとキツくて(ストレートすぎて?)、ブレンドされてるこちらの香りの方が無理なく香りを楽しめる感じでした。
もう使い終わってしまったので、また購入します。
投稿日:2011.04.20
saitamasi-001 (35歳・女性)
いつもラベンダーを単品で使っていましたが
ひとひねり(?)加えた感じが気に入ってます。
ラベンダー好きだけどちょっと飽きてしまったな、というヒトにおすすめかも・・
投稿日:2011.04.08
サプリ子 (38歳・女性)
ネーミングにつられて購入しました。
柑橘系のやさしい香りです。
ラベンダーとミックスしてもいい感じ。
私は、海塩と混ぜてバスソルトとして使用しています。
安らぎます。
投稿日:2010.10.29
nishiki (32歳・女性)
以前、こちらのメーカーは購入した事があったので、安心して買えました。
ラベンダーは好きな香りなので、良かったです。
少しの間、香りを楽しみたいです。
投稿日:2010.07.19
drastic (37歳・女性)
精油の中でよく使うティートリーとラベンダーがブレンドされてるので、とっても便利です。
香りも、ティートリー単品よりは穏やかかなと思います。
我が家の精油の中では一番出番が多いです。
投稿日:2010.06.15
ミルクティー (35歳・女性)
入浴時に洗面器に垂らして、足浴しています。
ローズの夢のような香りに
日頃の疲れもスッキリ癒されます。
ここのメーカーのアロマは、本当に植物本来の
香りがするのでお気に入りです。
投稿日:2010.05.31
ルルる (32歳・女性)
入浴時に洗面器に垂らして、足浴しています。
サンダルウッドの夢のような香りに
日頃の疲れもスッキリ癒されます。
ここのメーカーのアロマは、本当に植物本来の
香りがするのでお気に入りです。
投稿日:2010.05.31
ルルる (32歳・女性)
入浴時に洗面器に垂らして、足浴しています。
イランイランの夢のような香りに
日頃の疲れもスッキリ癒されます。
ここのメーカーのアロマは、本当に植物本来の
香りがするのでお気に入りです。
投稿日:2010.05.31
ルルる (32歳・女性)
ラベンダーのエッセンシャルオイルは、物によってさまざまな香りがするとおもいますが、こちらの商品は3種類のラベンダーがブレンドされているので、どちらかというとスッキリするようなとても清々しい香りでお気に入りです。ラベンダーのオイルは一本は必ず常備していて、いつも違うものを試していたあのですが、これはリピしてみようと思ってます。
投稿日:2010.05.18
mackie77 (33歳・女性)
できはじめのニキビに原液をピンポイントで塗ると化膿しません。
皮膚科の抗生物質入りの軟膏だと、塗った部位は治っても、なぜか別の場所にニキビがまたできてしまうのですが、ティーツリーオイルだと、ニキビが移動せず、ちゃんと酷くならずちゃんと治ります。
ニキビ以外のとこにつくと、たまに赤くなってしまうので、ピンポイントでそこだけ塗るのがミソです。
投稿日:2010.02.21
ここ (32歳・女性)
グレープフルーツはグレープフルーツは、ダイエットを応援する香りとしても注目を集めており、アロマオイルとして以前から注目しておりました。ニールズヤードのエッシェンシャルオイル(グレープフルーツ)は持っていたのですが、あまりグレープフルーツっぽいはないので、他で試してみたく購入したのですが、こちらのオイルはグレープフルーツそのままの香りでとても癒されました♪
投稿日:2009.12.23
ころころ (39歳・女性)
以前、こちらの商品を、龍角散とか
薬臭いとか、さんざん酷評したのですが・・・。
すみませんm(__)m 評価、上げます!!!
アロマポットでたく香りがイマイチだったので、
お風呂に、岩塩(粗塩でも)に5~6滴混ぜて
入れてみたところ、柑橘系がトップノートに
感じられるとってもいい香りに~!!
(つまり、スチーム式のアロマディフューザーだと、
いい香りなのかもしれませんね?!)
そして驚いたのが、なんだか肌がスベスベ調子が
いいんです!!!そこまでは期待してなかったぶん
ビックリ☆
前回☆2つだったのに、リピートするかもしれない
くらい今ではお気に入りです。
投稿日:2009.10.14
ミント (32歳・女性)
インドのチャイ(紅茶)の香りです。これ一つではあまり強くないので、こちらにサンダルウッドを混ぜて焚いています。シナモンの香りが好きな人向きです。
投稿日:2009.07.23
drastic (36歳・女性)
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありません。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。