アロマテラピーの口コミ
アロマランプでは始めは良いですが香りが段々変わってきてしまうので
(熱で焼け付く?やや焦げっぽい匂いに・・)
The B・・・Shopにあった陶器で出来た平らな
お皿のような形のアロマオイルをしみこませて使うモノに
10滴ほど滴らせて寝室に掛けています。これならずっと香りが変化せず
ミディバルミックスの香りが楽しめます。
香りを変化させない・のも大事かな と。
眠りに就く時、柑橘系の甘やかな香りがリラックスさせてくれますし
お部屋の空気が清浄になり一日の溜まった諸々のエナジーを浄化してくれる
様に感じます。
眠りに入る直前のあのフワ~と鼻腔に入ってくる香りがたまりません。
ホントに素敵な香りです。
大変バランスの良いブレンドで強力お薦めです!
も一つお皿?を購入して車にも香りを広げよ~♪と思ってます。
投稿日:2012.04.19
ぺきたろう (53歳・女性)
一人暮らしを始めた姪っ子にプレゼント。
ルームスプレーとしてはもちろん、あせもやニキビ対策、カビ予防にもいいよ、と。
とても気に入ってもらえたようです。
投稿日:2024.02.17
シマフクロウ (52歳・女性)
とても良い香りに癒されるのはもちろん、あせも、ニキビ、抗菌,消臭などいい事尽くめ。冬にセーターなどにスプレーすると静電気も抑えてくれる優れもの。
香りも優しく周りの人にも高評価です。
投稿日:2023.01.08
シマフクロウ (51歳・女性)
ラベンダーとの2種類を歯科衛生士さんが、歯茎マッサージに使って下さって
勧められたので、こちらは混ぜなくていいので良いですね。
歯茎マッサージはたまにしかしてませんが、うがいやちょっとしたキズなど
肌に直接つけられる数少ないエッセンシャルオイルで重宝してます。
投稿日:2019.05.20
nekomimi (55歳・女性)
ルームスプレーとしてはもちろん、梅雨時にカビそうな所にあらかじめスプレーするとカビ予防に。あと消臭効果もあるようで、とても重宝しています。
夏はあせも予防にもなります。大活躍!
投稿日:2022.09.06
シマフクロウ (51歳・女性)
部屋の中で使ってます。
香りが爽やかでとても癒されます。
この至福の時間を
お部屋の中で癒しの音楽をかけながら
自分マッサージタイムに使ってます。
とてもリラックスできます。
投稿日:2020.05.01
ねこみん (58歳・女性)
更年期を迎えて、なんとなく憂鬱になり、いろいろ考えて眠れなくなる夜が増えました。
枕元に素焼きの陶器に染み込ませて置くと、呼吸のたびに良い香りがして気持ちが落ち着いてきます。寝付きが良くなりました。
投稿日:2016.02.24
マッシュ (52歳・女性)
アロママッサージの時にホホバオイルに精油を混ぜてしていましたが、オイルの酸化臭が嫌で、なにか良いの無いかな~と探したところ、この製品に巡り合えました。
夜寝る前に部屋を暗くして、マッサージをしています。べたべたしないし、肌にスーッと入ります。かかともつるつる。ラベンダーの香りが広がり、良く眠れます。
投稿日:2015.06.05
mitsumama (56歳・女性)
この商品が私の日常にとてもリラックスした時間を作ってくれました。
香りは思ったより自然で溶けた蝋がしっとりと肌に浸透します。
香りの残り香もさわやかでお部屋全体に包まれるような気分になります。
良い商品です。
次回の購入も検討しています。
いつも良い商品を安価で提供くださり感謝しています。
投稿日:2014.04.05
pochikp (50歳・女性)
敬文表示は普通含有率の多い物から表示するはず、それを見るとレモンオイルがいちばん香るはずですが、隠し味程度です。
いちばん香りを感じるのはラベンダーですが、サンダルウッドが入っているためラベンダー単体のようなきつさはなく、しかしプチグレンが入っているので少々お薬っぽいです。
ネロリは感じるか感じないか程度ですが、入っていると思って嗅いでいるとメロウな気持ちになります。何ごとも「気」からなので。
あまり香りが飛ばず、無くなりません。
直接肌につけて使用してないのですが、100%自然成分なので趣味の石鹸作りにも活用できるかもしれないと思いました。
投稿日:2012.04.02
midori (53歳・女性)
先ほど届き早速クッションにシューシュー。
匂いは好きです。
口コミにあったようですが香りの持続はまだわかりませんが楽しみに使ってみようと思います。
投稿日:2021.09.17
マム (59歳・女性)
ティートリーとラベンダーが合わさって使いやすい香りになっているので
何かと重宝します。いつもキッチンで使うアロマスプレーを作るときにこれを使っていますが、
量もたっぷりあるので持ちがよくて助かります。
投稿日:2021.04.07
みんみん (58歳・女性)
当初は、加湿器に垂らして使ってましたが、家族があまり好きな香りではないとの事で、玄関のタイルを拭くときに少量混ぜてみたら、ドアを開けた時にスッキリ良い香りがすると喜ばれました。トイレの床掃除にも良さそうです。
投稿日:2020.12.10
めだか (50歳・女性)
マスク用に使える良い香りのスプレーを探していました。こちらは食品グレードとのことなのでマスクにも安心です。殺菌作用もありがたいですね。
香りはとても自然でマイルドでした。欲を言えば、もっと香りが持続してほしいですが。
ホルモンバランスを整える効果を期待して、更年期突入以降はローズオイルのアイテムをいろいろ愛用しているのですが、こちらのローズフラワーウォーターは肌に直接スプレーしても良いですし、まさに私が探していたものでした。
投稿日:2020.05.14
Yoki (57歳・女性)
私の元々好きな香り2種類のブレンドだし、オーガニックなのにお値段安いので買ってみました。
香りはあまり強くないです。使いやすいかも。
おもにボディの保湿用として、ホホバオイルにまぜて使ってます。
あと、肌は個人差があるので他の方におススメはできませんが、蚊に刺された時にこのオイル(原液)を塗ると、市販薬よりかゆみがぶり返さなくて快適です。
投稿日:2018.08.29
かえる太郎 (51歳・女性)
同じシリーズのラベンダーが気に入ったのですが、欠品中だったのでこちらを試してみました。
気分によってはいい香りと感じられますが、体調が悪いとパチュリの香りが鼻についてしまいます。(オレンジはあまり残らず、パチュリの香りが最後まで残るので)
私にはラベンダーの方が無難でした。
投稿日:2018.04.06
かえる太郎 (51歳・女性)
アロマオイル初心者なので、お風呂に入れてみました。リラックスできます。
こんなに人は香りに影響されるものなのだと気づき色々試してみたいのですが
欠品中が多すぎて困ります。オーラカシア製品にもっと力を入れてほしいです。
投稿日:2012.11.01
ピッピ (61歳・女性)
強い香りがすきなので、この商品を希望しました。
だけど、思った香りと違ったの強い香りだったので、星は4つを選びました。
ちょうどカゼおひいてしまったので、スースー感に助けられました。
ヴィックスベポラップの代わりになったような、、、
ようはそんな香りです。
そんあ香りが好きなひとにはいいと思います。
投稿日:2012.04.21
かなこ (51歳・女性)
使い方を参考にしながら、試してみました。
最初に、キャップを取ったとき樟脳のような香りがして、きらいではない臭いだったので、ほっとしました。
まず、お風呂の湯船に5滴ほど垂らして入ってみます。
なんとなくほんのりと漂う香りがなんとも言えず、穏やかな気分になりました。
次は、キャリアオイルに少し垂らして腰痛や肩こりの箇所にマッサージをしました。
エスティシャンにしてもらったら、気持ちがいいのになぁ・・・・・
アロマオイルとしても使用しました。
部屋を暗くして、キャンドルの火にをともし、しばらくすると柔らかい空気が立ち込めます。
キャンドルを消してそのまま置いていてもしばらくは、残り香が楽しめました。
3っつの方法で、毎晩楽しんでおります。
投稿日:2012.04.14
ぷうぷう (60歳・女性)
健康状態が良好な時に開封して嗅いだ時、結構臭いがきつい?と思いましたが、
花粉症と副鼻腔炎の娘には大変効果があったようで「どしたん!これかなり鼻と頭がスッキリするね!」
で、このオイルの説明書きにある通りみたいです。
私も更年期で最近はイライラのしぱなっしで、寝込むほど酷い頭痛が起こるしで気分も塞ぎがちでした。
そういった時に使用してみましたら不思議と最初キツイと思っていた臭いがキツクは感じず反対に淀んだ空気を綺麗にし、気分をスッキリしてくれるようでボトルを片手に暫くスースーと嗅いでいます。
疲れ過ぎて寝つきが悪くなる事が多いのですが、このオイルを枕の左右にに1滴づつ落とすと本当によく眠れます。
2滴づつ落として寝た事がありますが多すぎるのか、反対に寝つきが悪く脈まで速くなったので体調に合わせて使用していきたいと思います。
ちなみに副鼻腔炎と花粉症の娘は2滴づつ、健康体の娘は1滴だけでとても気持ちよく寝る事ができるそうです。
投稿日:2012.04.09
ぽっぽ (50歳・女性)
私が大好きなフレッシュオレンジのような香りです。体に吹き付けると心地よい爽やかな香りと共に体がヒンヤリして、とても癒されます。この夏の猛暑も気持ち良く過ごすことができました。
投稿日:2010.10.03
ココロ (50歳・女性)
もう何度もリピ買い(^-^)
菌の発生も抑えてくれるようで、部屋干し臭の気になる衣類にも効果的。
香りも残りすぎず肌にもよいので、ちょっとした贈り物にできて重宝しています。
投稿日:2022.03.05
シマフクロウ (50歳・女性)
ラベンダーの抗菌作用は素晴らしく、梅雨の時期などカビが心配な所にスプレーしています。また来客前に玄関にも。
香りが優しいので気兼ねなく使えます。
投稿日:2021.05.15
シマフクロウ (50歳・女性)
ラベンダーとティーツリーでこんなによい香りとはビックリです。毎日ディフューザーで香りに癒されています。
もう何度購入したかわからないくらい購入しています。製品在庫切れは困るので必ず家に一つは在庫しています。
投稿日:2021.04.19
美翆 (55歳・女性)
コロナの影響で手指消毒が売り切れになった時にアルコールに混ぜて使おうと思って購入しました。消毒用のエタノールに少量混ぜて使っています。とってもいい香りです。
投稿日:2020.07.19
おくるちゅう (54歳・女性)
思っていたより、ずっとずっと癒されるよい香りでした!
マッサージにも使いますし、部屋やトイレにも焚いています。超オススメ!
とても気に入りました。
また購入し、常備します!
投稿日:2020.05.21
美翆 (54歳・女性)
マンダリンオレンジ15ミリで、アロマオイルにしては大きめなのは嬉しいです。
5ミリなんてすぐなくなるし。
少し甘めの匂いだったけど、良かったです。
投稿日:2019.09.07
ちょこ (51歳・女性)
パルマローザの精油は初めてこちらで買ったので
どんな香りがするのかよくわからなかったのですが、
最初は、少し癖のあるような香りに思えて、
なかなか量が減っていません。
他の気に入った香りに混ぜて使っていますが
ゼラニウムに少しハーブ系の香りを足したような
感じのにおいでした。
投稿日:2019.07.19
みんみん (56歳・女性)
クリアな香りに夏の気だるさも一気に吹き飛びます。オイルに混ぜてマッサージに使っていますが
首や、肩、背中のコリが嘘のように
軽くなります。
投稿日:2019.06.10
みゅうみゅう88 (51歳・女性)
安かったので、購入してみました。優しい好みの香りでした!いつもはdoterraを使っていますが、こちらもオーガニックということで、安心です。リーズナブルなのでお風呂に使ったりもします。
投稿日:2019.05.19
MOOMIN (60歳・女性)
海外の製品のせいか、日本製のものと違って
蓋を開けるときに、少し手間取ってしまいました。
無事に開けることはできましたが、
閉めるのが、また、閉めてしまって開かなくなるのが
怖くて、きっちりとは閉めていません。
そのままでも、量があるので十分使えました。
香り、においの方は、問題なく、たくさんあるので
惜しみなく使えたのはよかったです。
投稿日:2019.02.27
みんみん (56歳・女性)
ここの製品は値段も手頃で質も良さそうなので気に入っています。仕事中に集中できるようなものを探していました。甘すぎずクール過ぎずちょうど良い感じで、スッキリして良いです。
投稿日:2018.04.15
あぐぅ (52歳・女性)
ボディ用に購入しました。
吹きかけると少しぴりっと刺激がありました。後を引くような刺激ではないのですが、少し様子を見ながら使っています。
水とラベンダーオイルだけなので大丈夫かなと思ったんだけど…
香りは強めのいい香りなので、ルームフレッシュナーとして使ってみようかな〜
投稿日:2017.12.20
かえる太郎 (51歳・女性)
原液の香りはかなり強くてほんとうにぎゅぎゅっと凝縮したシダーの香りがします。ツーンとした中にも少し甘い感じというのでしょうか。アロマとして炊くよりは、と思って香りがあまりしなくなったヒノキのチップに数滴たらしてお皿に盛って玄関で使用しています。とてもいい組み合わせです。
投稿日:2016.10.11
Yocci (53歳・女性)
親子でアロママッサージをしていますが、
これは、ロウソクの火の灯りと、アロマの香りが加わり、
他とは違う雰囲気で、できます。
ロウが溶けたのをアロマとして使いますが、
身体がロウで白くなります。
投稿日:2014.11.07
TN (56歳・女性)
色々な使い方がありますが、私は、一番簡単に
、熱湯を注いで作ります。
すぐに、森林浴をしているような爽やかな空気になり、浄化されていると感じます。
気持ちも軽くなり、楽しくなります。
アロマがこんなに簡単に、またこんなに安価に楽しめることに、感動です。
リピしようと思いましたが、欠品でした。
入荷したら買います。
投稿日:2014.11.07
TN (56歳・女性)
甘くてウキウキする香りです。
50代にはもう少し大人な香りが好みですが、嫌いな香りではありません。
お風呂やボディオイルに混ぜて気分で使用しています。
投稿日:2014.10.08
チャウダー (52歳・女性)
アロマキャンドルは初めてです。
とてもしっとりして時間に余裕があればもっとゆっくり使いたいのですが、忙しい時は少々面倒かもしれません。
キャンドルとしても使用出来ますし、癒されるかもしれませんね。
投稿日:2014.03.31
ひな (58歳・女性)
手元に届くまでどのような商品かいまひとつピンと来ませんでした。
香りもどんな感じなのかなあと思っていました。
届いて開けてみると、ふわ~とバニラのような甘いよい香り!
キャンドルの熱で溶けた液体をすくって肌に塗るのですが、
はっきりいってSMのろうそくプレイを連想してしまい、
やけどをするくらい熱いのかと思っていましたが、そんなことはなく、
温かくてよい香りの保湿マッサージジェルのようになりました。
ひとつ気になる点はうまくすくわないと、ろうそくの芯の部分の
黒い炭が指なり、スプーンなりについてしまうことです。
炭がついたまま、塗り広げて足が黒く汚れてしまったので、
注意して使おうと思います。
投稿日:2014.03.26
kkkeiko (50歳・女性)
さっそくつかってみました。
いやしってこういう香りなんだなというのが第一印象です。
使ってみていつのまにか、気分が落ち着いたりリラックス感があるのが
とても気に入っています。
キャンドルをマッサージに使えるところもいいです。
べとつかず、しっとりできるのでとても気に入りました。
長く持ちそうなので、大切につかっていきたいですね。
投稿日:2014.03.16
とこ (51歳・女性)
一度キャンドルオイルのボディマッサージを体験した経験があり、その時の気持ちよさと香りがいつまでも残るところに魅力を感じていました。
届いたマッサージキャンドルは容量がたっぷりあり、かなり長く使えそうです。
使用した感想は、やはり香りがいいのとマッサージ後に肌がしっとりする感じが好きです。
マッサージが出来るまでキャンドルが溶けるのを待つ時間がかかりますが、夜寝る前のリラックスした時間なら、それも問題なしです。他の香りも試してみたくなりました。
投稿日:2014.03.13
mikari (55歳・女性)
毎晩キャンドルポットに300CC程度の水を入れ5~6滴垂らして、ティーキャンドルを点け、
プラス、指にほんの少しこのアロマをつけて鼻の穴の周りにチョンチョンと塗ってからベッドへ。気づいたら朝です。きちんと眠れます。眠りの質が良いことに気づきます。
旅行時は、ティッシュに数滴染み込ませ枕元に置いて寝ます。
でも、ものすごいストレス、例えば仕事で大きなミスをした、誰かと思いっきり喧嘩したなど
大きなストレスが掛った時は、さすがにこのアロマでもなかなか眠れませんが、そんな時はこのアロマの香りの中で頭を整理すると、冷静に考える事が出来、気分が落ち着きます。
嫌な夢も見ません。私はアロマの効果なんてほとんど信じていませんでした。でも何ヶ月か使っているうちに、アロマって生活の中で大きな役割を果たしてくれているんだなぁーと実感しました。友人が、ご主人がイライラして奥さんをないがしろにするような言動をするので辛いと話していたのでこのアロマをプレゼントしてあげました。
1ヶ月後に「最近穏やかになってきた。多分このアロマのおかげだ」と言っていました。
中高年になると体だけじゃなく心もサビついてくるので、アロマに頼ることをお勧めします。
投稿日:2012.09.15
vicky (60歳・女性)
この商品を使いたいと思ったきっかけは、甘く官能的な香りのイランイランが配合されているということと、幸せな気持ち、陶酔感を引き出すと書いてあったからです。
もともとアロマポットを利用しているので、ときに大切な彼氏が訪ねてくるときにあらかじめ、ベッドルームにこの香りを充満させておきたいと思いました。
しかし、自分ひとりの時に前もって使ってみましたが、官能的というよりは清浄感が全面に出ているように思いました。
なので、どちらかというと頭をスッキリさせたい時や、これからの時期汗ばむようなときにベースオイルに数滴混ぜて、直接肌に付けたり、マッサージに使う方があっているように思います。また、光に対して反応する成分が含まれているようですので、衣類で隠れる部分に使用するほうが良いでしょう。
また、ジメジメしていて鬱陶しい日や、疲れを感じるような時に、お部屋の空気共々、スッキリ爽やかな気分にさせてくれると思いますよ。アルコールをベースに、スプレーするのもいいですね。
お風呂に入れるときは、出勤前の朝風呂に使用するといいでしょう。
その場合、お肌の敏感な方は、1滴から始めて下さいね。お値段的には、十分お買い得ですよ。
投稿日:2012.04.28
miyo (54歳・女性)
恋をすることなく数年が経過しました。元々恋愛体質というのでしょうか?今まで何回かの恋愛をしてきましたが、その様なことがなく寂しい気持ちでいましたので、このオイルのモニターを申し込みました。この香りは最初きつい感じがしたのですが、慣れるにしたがって癖になる香りかなと思います。
ですが恋する気持ちにまではなれずこの評価になりました。
投稿日:2012.04.20
ちこちこりん (53歳・女性)
ラベンダーといってもいろいろあって、癖が強くてちょっと…というものもありますがこのラベンダーハーベストは柔らかで軽く、さわやかな花の香りの中にややウッディーな香りがして癒されます。
以前、更年期の症状であるホットフラッシュが夜中に出て辛い毎日でしたが、アロマを楽しむようになってからいつしか眠れるようになりました。
ラベンダーハーベストを入浴前にディフューザーにセットしていますが幸せ感が朝まで続きます。気持ちを鎮めてリラックスしたい時は少なめに、反対に元気になりたい時は多めにと使い分けています。
頭痛信号が出たときは洗髪後、マッサージオイルにして指につけてこめかみを押し、深呼吸するとgoodです。
オーラカシアはアロマテラピーの専門メーカーなので信頼でき、他のオイルもいろいろと試してみたいです。
投稿日:2012.04.19
yon (53歳・女性)
4月から新しいオフィスに移転し体調を崩すのではないかと
不安を抱えていました。
家庭でアロマを楽しむことはあっても
いろんな人がいる職場では・・
デスクに置いてある小型加湿器のフィルターに
数滴アミリスを染み込ませてみたところ
時折ほのかに香ってくるアミリスは
緊張をやわらげ森の清々しい空気を
運んできてくれているようです。
心配していた周囲の反応も良く
オフィスではかかせないものになりました。
投稿日:2012.04.18
tamako (51歳・女性)
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありません。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。