ブロメラインの口コミ
はじめて購入致しました。突然の蕁麻疹に悩まされて、ブロメラインが効くとあったので試してみました。一日3錠飲んでみました。
まだ数日ですが、蕁麻疹が出きる回数が少し減ってきました。続けて様子みようと思います
投稿日:2020.02.06
み~ (44歳・女性)
掌蹠膿疱症を患っております。
足の裏の皮剥けが酷く、歩く度に硬くなった皮が突き刺さり苦痛な時もありました。
ビオチンとビタミンとミヤリサンとブロメラインを飲んで、だいぶ症状が改善されました。
後もう少しで足の裏が綺麗になります。
この4つのサプリは一つでも欠けると不安になります。
掌蹠膿疱症が治っても飲み続けていきたいと思います。
投稿日:2020.02.02
あー (47歳・女性)
ニキビ に良いかと3ヶ月飲み続けましたが、効果を感じませんでした。
漢方薬を試したら嘘のように治り、どうやら私のニキビ は女性ホルモンの乱れが原因のようでした。
ニキビ 治療に効果のない方の参考にと書きました。
投稿日:2020.02.01
ここ (42歳・女性)
突然、皮膚の一部にアトピーが出て、元々アレルギー体質なのもあり、試してみました。
皮膚科の塗り薬と併用なのでサプリメント単体での評価はわかりませんが、アトピーはよくなってきています。
花粉症時期に肌荒れしやすいのもあるため、割と間も無くスギ花粉も始まりますし続けてみようと思います。
投稿日:2019.12.11
キノコ (37歳・女性)
1か月ほど高3の息子に飲ませていますが、今のところ、効果は全く感じられません。
顔全体に大きくウミを持ち、徐々に真っ赤になっていくような酷いニキビには別の対策が必要かもしれません。
投稿日:2019.12.02
はなまる (55歳・女性)
アレルギー対策として購入しましたが、効果はイマイチわかりません。鼻炎や副鼻腔炎にも良いとの事ですがどうなんでしょうか?もう少し続けてみたいと思います。
投稿日:2019.10.20
めだか (49歳・女性)
肌荒れ、アレルギー体質で、たまに首が痒くなったりするので、良くなればいいな~と思い購入。まだまだ効果は分かりませんが、期待を込めて、、(^ ^)
投稿日:2019.09.25
きてぃ (29歳・女性)
酵素って重要だと思います。お酒が続いて肝臓が重い日に飲むと爽やかに一日を迎えられます。とてもおすすめですが、効果はいま一つ感じられませんでした。。
投稿日:2019.08.25
Y・A (33歳・男性)
顎回りに痛いニキビが増えてきたため、食間に1日3回飲んでみました。
2週間目ぐらいから、ニキビが減ってきたように思います。
胃薬なども飲んでいたため、胃が治ってニキビが治った可能性もありますが、一定の効果はあるように思います。
投稿日:2019.07.31
ここ (41歳・女性)
今年2月から急に花粉症の症状が酷くなり、口腔アレルギーも出てしまい、去年より薬が増えてしまったのと、花粉症の時期に体調を崩すことが多かったので、来年に向けての準備として飲んでみるとこにしました。
来年の花粉症の時期に効果が出るとこを期待して★4つ。
投稿日:2019.07.10
ビタミンB (41歳・女性)
以前はビオチンだけの服用でしたが
痒みが収まらず
すがる思いでネットで検索していたところ
こちらのサイトにたどり着きました
そしてビオチンと一緒に服用・・
痒みも収まり快調でした
効き目が良かったので
プロメラインだけで良いのかな・・と
思い実施しましたが
数日後にはまた痒みが
結果 私にはビオチンも必要なようです
コスパ的にビオチンがなくても
効いてくれたら良かったのですが
どちらも高額ではないので良しとしてます
今は1日3回の服用ですが
2回・・1回と
量を減らして状態を
見ていきたいと思ってます
投稿日:2019.07.05
ちゃりん (51歳・女性)
このサプリメントじたいは1〜3回目ぐらいの購入なのでそんなに飲み続けているわけではないです。
お肌のトラブルが徐々に解消されていけばよいなとおもいのんでいます。
投稿日:2019.06.24
もっち (28歳・女性)
効果がわかりません。
半年以上服用していますが、大人ニキビは、やはりできます。
現在も出来ています。
ただ、プロテインのせいかもしれないので、プロテインをやめて、かつビオチンも飲んで、今しばらく様子を見ようと思います。
投稿日:2019.06.17
ここ (41歳・女性)
もうずっとリピートしています。
以前はネトルを飲んでいましたが、3.4月の花粉症ピークの時は、辛い日々が続くかんじでしたが、こちらに変えて、かなり症状が軽減されています。
しかも1日一粒でよいので気が楽です。
投稿日:2019.05.04
もみこ (53歳・女性)
大人になってから様々な(じんましん等)アレルギーに悩まされるようになり、改善できれば、と思い飲んでみました。
口コミで飲み始めは鼻水が沢山出る、というようなものがあり、私も同じような症状が出ました。
じんましんが出そうな時は、アレグラを飲んでいますが、飲まなくて良いぐらい改善できれば、と。しばらく続けてみようと思います。
投稿日:2019.05.01
らむ (43歳・女性)
2年ほど前に購入。
春になると喉がイガイガしたりするので、のどの腫れがひどいときにしばらく服用してました。
薬を飲むことなく押さえることが出来たので、家庭の救急箱に常備しています。
投稿日:2019.04.30
しのぶ (44歳・女性)
アトピー持ちですが、アレルギーよりも消化酵素として購入しています。アトピー対策にもよいみたいですが、私はこれだけでよくなったという実感はあまりないです。
投稿日:2019.04.17
luna88 (48歳・女性)
長年毛穴の角栓に悩んできました。
化粧品や皮膚科、漢方など色々試しましたが効果がなく。
角栓が溜まるせいでニキビも常にあり、赤ら顔です。
なんで自分だけこんなに角栓が毎日出来るのだろうと調べて行った結果、角栓とは脂質とタンパク質で出来ているという事を知りました。
私の場合、その割合がタンパク質がとても多い様なんです。
脂質なら油脂のクレンジングオイルで溶かすことが出来るけど、タンパク質の場合は酵素しかないらしく、それも酵素の化粧品では敏感肌だと刺激になってしまうそうで。
そこでサプリメントで探していた所こちらを見つけました!
私は喘息もあるのですが、パイナップルがいいと知ってよく食べてましたし、脂漏性皮膚炎を疑った事も、遅延型アレルギーを疑って検査した事もあったので、それに効くというクチコミもあり、まさに驚きでした!
確かに飲んで数日した頃、鼻の角栓の溜まり方に変化が出てきました。
顔全体に出ていた角栓も徐々にですが小さくなっている様な気がしてます。
なのでもう2瓶は買って様子見てます!
投稿日:2019.04.15
あや (32歳・女性)
私には効果がはっきり分からず、全部飲み切ることができませんでした。
全部飲んでみてからの口コミではないので、申し訳ありませんが、リピートはないと思います。
投稿日:2019.04.14
はな (41歳・女性)
以前購入したことがありますが、消化酵素という意味では、国産のものが購入しやすくて。ただパイナップル酵素を取り入れたいという意味でまた購入してみました。
投稿日:2019.03.22
luna88 (47歳・女性)
他にもアトピー対策でサプリを飲んでますが気になってこのサプリを追加してみました。
乾燥する季節で特に痒くなることも多いですが乾燥や痒みが例年よりはマシな気がします。
投稿日:2018.12.29
らむ (25歳・女性)
息子達の鼻炎や肌のアレルギー対策に注文してみました。アレルギーには食間が良いみたいなので、寝る前にのませてますが、今のところ効果は出てません。とりあえずひと瓶試したいと思います。
投稿日:2018.12.09
めだか (48歳・女性)
せっかく相談し、アドバイスもらい続けるつもりで購入しましたが、
1日の回数が多く、なんだか続きませんでした。クチコミも良かったのでまた再開しようかと思います
投稿日:2018.12.04
kapoo (33歳・女性)
ずっと効果を持続できています。
消化の負担になりそうな薬の服用前にも一緒に飲むと胃腸に負担にかけず、
薬の吸収も助けられているような感じもしています。
もちろん、頓服薬ですが、、
たまにそうしています。
投稿日:2018.10.21
Imagine (44歳・男性)
アレルギーや、
頭痛、
肩こり、
鼻炎など、
軽度の炎症によるヒスタミン抑制!
効果を持続できています。
もちろん、
食前の服用でも、
消化の効果も持続中です!
投稿日:2018.10.21
Imagine (44歳・男性)
飲んでみたけど。あまり実感がなくて…飲み忘れたりもしていました。
ただまだ余っているのでもう少し飲んで確認してみます。
特ににおいは感じないです。
投稿日:2018.09.24
yy (32歳・女性)
消化酵素の補助としては粒がすくないのでコスパはよくないかな?
アレルギー対策として1日1粒とかなら、よいかもしれません。
継続するにはお値段がネックかなぁ。もう少し検討します。
投稿日:2018.09.10
luna88 (47歳・女性)
消化酵素を補うために購入。
日本のドラッグストアで色々購入していますが、コスパよいものを…と購入。
粒は少し大きめかな。
コスパよいですが、急遽切れて購入となると、ドラッグストアで高いものを購入してしまいます。
投稿日:2018.09.10
luna88 (47歳・女性)
ブロメライン及びこの商品に関わる全ての方たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
とても助けられています。
このサプリメントの効果を最大限に引き出す服用を続け、
また、ブロメラインの購入、服用も継続したいと思っております。
ありがとうございます!
投稿日:2018.09.09
Imagine (44歳・男性)
子供の時に酷かった蓄膿症が、50を過ぎた頃からまた酷くなり、皮膚にも湿疹が、花粉症の季節にはもっとひどくなり、ステロイドも抗生物質もアレルギーがでて使えず、漢方も色々試しましたか効果があまりなくて困っていました。パイナップルを食べると調子が良いのに気付いて、こちらの商品を空腹時に三回飲むようにしたら3日目位から鼻が通り、脛の前面のパンパンになっていた所が柔らかくなり、だいぶ楽になってきました。アレルギーで困っていてパイナップルが大丈夫な人は、試してみる価値が有ると思います。カプセルより錠剤の方が飲みやすいのでおすすめです。
投稿日:2018.09.05
なでしこ (60歳・女性)
服用のタイミング…
食前や食間の服用!
私にとって、万能の消化酵素です!
食前や食事中の服用で余分なたんぱく質の消化、アレルギー反応が出やすい食品の消化も確かに感じていますし、、
食間の服用で抗ヒスタミン作用も実感しております!
もちろん先に、
約半年間は、あらかじめビフィズス菌を摂り蓄え、腸内環境を整えておく事が肝心だと痛感しております!
投稿日:2018.06.17
Imagine (44歳・男性)
アレルギーが酷いので、今回初めて購入してみました。飲みにくいとかはなかったです。
1瓶のんでみましたが、よくわからないのが正直なコメントです。
やっぱり、最低3ヶ月は飲まないとわからないですね。
再度購入検討してみます。
投稿日:2018.05.17
さゆ (55歳・女性)
4つの季節のうち、スリーシーズンは花粉症で苦しみます。
ずっとネトルを飲んでいたのですが、私にはこちらのほうがあっているみたいです。
一日一回飲んだら、かなり楽。
投稿日:2018.05.13
もみこ (52歳・女性)
花粉症の時期から試したが、効き目は今ひとつ感じなかった。脂漏性皮膚炎に効果があったと見たけれど…。薬は手放せず。
もう一つあるので続けて様子を見ます。
投稿日:2018.05.08
れんたろう (40歳・女性)
一月から鼻がむずむず。
これを飲むと粘膜の炎症がおさえられてるのか楽になります。
花粉がピークの時は一日2粒~3粒。
そうでない時は朝だけ。
これと、ビオチン・ネトル。
私の場合はこれで薬を飲まなくても大丈夫です。
投稿日:2018.03.02
林檎♪ (46歳・女性)
胃カメラの検査をかかりつけの医者で受けた際に胃の消化が遅く、それが原因で胃痛に悩まされて来ました。サプーさんの書き込みに消化能力の補助として良いとあり、試しに飲んでみました。とても良いです。ゲップや胸やけが無くなり、胃に未消化な物が無いスッキリ感を感じます。
投稿日:2018.01.31
kapa (53歳・男性)
レビューを読んで惹かれるものがあり試しました。
アレルギー体質の改善については不明です。
もうすぐ1瓶終わりそうですが、ちょっとお高いので、リピート悩み中です。
投稿日:2018.01.04
うみうみ (45歳・女性)
食前に服用したり、
食間に服用したり、
就寝前に服用したり、
服用のタイミングを体調にあわせています。
しかし、毎日少なからず2回は服用しています!
個人差はあるかもしれませんが効果は最大に感じております!
投稿日:2017.12.19
Imagine (44歳・男性)
肌の状態が揺らぎますのでひどい時にはこれにお世話になりました。普段はビオチンとなど他のもので収まるのですが今回はどうしようなくて、ブロメラインにお世話になりました。お家にあると安心です。
投稿日:2017.12.15
natsu (44歳・女性)
アレルギー体質の夫に服用してもらっています。ビオチン、DMAE、オメガ3も併用しているので、単独の効果がわかりませんが、乾燥肌の改善、シワ、シミが薄くなったともう手放せない感じです。
投稿日:2017.12.14
ユリぴょん (42歳・女性)
アレルギーとアトピー体質が少しでも良くなればと思い購入。
でも私にはあまり合わなかったようです。
アレルギーもアトピーも変わらず現状維持でした。
友達に同じようにアレルギーで困っていたので譲ってあげたら凄く良くなったと喜んでいました。
合う合わないがあるのは当然だと思いますが残念です。
投稿日:2017.12.09
黒猫 (37歳・女性)
ダイエット効果?のために食事時にパイナップル100%ジュースを飲んでいたのですがこちらのサイトでパイナップル酵素というのがあるのを見つけて買ってみました。
体感的には、他のサプリと併用しているのでこれが効いているのかはわかりませんがリピートしていこうと思います。
投稿日:2017.11.01
s_pon5 (46歳・男性)
色々お肌に良かれと食べ物とかも気をつけているので、
これだけではないのですが、
これを飲むとさらにすべすべ度が上がりますね。
荒れやすい肌の方にはオススメですね。
投稿日:2017.10.17
りんご (37歳・女性)
もともとアトピー体質なので、ブロメラインを初めて、購入しました。抗炎症作用があるみたいです。その他にも、いろいろな効果があるみたいです。消化酵素としても利用できるみたいです。たんぱく質の消化酵素としてです。
投稿日:2017.10.13
シュガー (38歳・男性)
アトピーが少しでも良くなればとコロストラムと一緒に飲んでます
すぐに皮膚が赤くなり跡が残ってしまうのですが、飲み始めて1週間くらいですが以前より湿疹がでることが減りました。
痒みなども以前より落ち着いています
投稿日:2017.10.04
らむ (24歳・女性)
じんましんがときどき出るので、体質改善の一環で試しています。劇的に変化はありませんが、気持ち、じんましんの頻度が減ったような気もします。パイナップル酵素は、消化にもいい働きをするというので、おなかの調子を整える意味でもいいと思います。
投稿日:2017.09.08
saemo (39歳・女性)
アトピーの肌対策に、酵素で腸内環境を
整えようと思いまして、購入しました。
1瓶では効果の程は分からず、
肌にも腸内的にも特に変化は感じられませんでした。
(もともと便秘ではないです)
アーユルヴェーダ的にパイナップルは合わない体質らしいので
それもあるのかもしれません。
投稿日:2017.09.01
こあら (33歳・女性)
スキンファーミングを使い あせものような細かいぶつぶつが多く出来始め痒みを伴います。ブロメラインの効果があれば良いのですが、もう少し飲み続けようと思います。
投稿日:2017.08.27
kuu (65歳・女性)
アレルギー鼻炎と多分疲れで湿疹が時々でる為購入しましたが、一瓶終わってみても目に見えて効果が見られませんでした。継続した方がいいのかもしれませんが今回はリピートなしです。
投稿日:2017.07.18
まめ (45歳・女性)
このサプリのおかげで肌の痒みと肌荒れが治まってるので 助かってます
しばらくリピートしようと思います
あとお腹の調子もよくなったような気がします
投稿日:2017.07.07
Nat9 (47歳・女性)
発送、配達、迅速で助かっています。
体調が良い日が続き、途中
服用しない日がありました。
やはり、
2、3日で鼻がムズムズしたり
手の甲の皮膚、膝から下の皮膚が乾燥してきます。
違いは明らかです!
ブロメライン、サプースタッフ様、他…
皆様に、
感謝であふれています!
ありがとうございます!!!
投稿日:2017.06.30
Imagine (43歳・男性)
花粉かPMかわかんないけど、今年は肌荒れが酷くて…
他にもこの類の効きそうなものをいくつか購入してたので、自分に合うのを試しているところです。
痒いのと赤み、じんましん…ほんとやだ。
これからの季節日光でもじんましん出るから少しでも軽減したい!
投稿日:2017.06.01
jojo (31歳・女性)
私には全く会わず。一気に3個も買ってしまい後悔していたら子供には凄く合いました。親子でこんなに違うんだってくらい子供は花粉症が軽減されていて羨ましかったです。
来年は子供はこちらのサプリをまた購入します。
投稿日:2017.05.27
みみみ (38歳・女性)
アレルギーに良いということで、息子は花粉症、私は背中の吹き出物用に購入しました。
花粉症にはどうかな?ちょっとわからないですが、私の背中の吹き出物には効果あったかな?
出なくなって、吹き出物痕もうすーくなって来ました。
リピかな。
投稿日:2017.04.23
ナッツ♪ (41歳・女性)
自分の体に欠かせないものとなっています。
食前に服用すれば消化を促してくれるし、
アレルギー反応が出ている時に(食間)服用すれば、
症状を抑えてくれるし、
ブロメライン、サプー様に、
とても助けられています。
ありがとうございます。
投稿日:2017.04.14
Imagine (43歳・男性)
ときどき顔がかゆくなります。
また吹き出物に長年悩んでおり、消化力も弱いので両方に期待して飲んでます。
吹き出物はやはりなくなりませんが、胃はラクな気がします。
投稿日:2017.04.10
おもち (34歳・女性)
このサプリを飲むようになってから、食後の胃もたれがなくなりました。
ガスイーズも一緒に飲んでいるからか、お腹の張りもなくなり、身体の調子がとても良いです。しばらく、続けて飲んでみようと思います。
投稿日:2017.03.23
せい子 (41歳・女性)