TARIさんの口コミ
TARIさん(55歳・男性)165件
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありません。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。
リピートです。使用し続けてみて、記憶力や集中力などが改善しつつある感じがしたので、後、冷静・落ち着き感が継続する感じがしました。今回のリピートで引き続き試していきたいと思います。(脳関係では他にDMAEも飲んでます。)
投稿日:2014.04.16
足の関節が40代になってから冬になると痛くなり、びっこをひいたりするほどキツイ時が出てきました。それでもグルコサミンとコンドロイチンを冬のみ飲んでましになってたのですが、今年はそれでもきつく、痛い箇所が増えてきましたので、初めて購入しました。
飲んでいる間は痛みが相当楽になったのと、事務仕事なのですが、足がしんどい感じがずっとあってきつかったのですが、飲み始めて数日でほぼ消えました。 足の血流が良くなったからかもしれません。 試しに飲まないと、足のしんどい感じが復活して、飲むとまた消えました。
空になりましたが、春になったので、何も飲まなくても痛みはもうないのですが、足のしんどい感じが、また復活したのでリピートしようかなっとも思ってます。 少なくとも私にとっては冬は必須になりそうです。
投稿日:2014.03.14
サプリに興味があったので、20代から日本のサプリは飲んできましたが、タイトルに書いた様な症状が酷いので、日本製では入手できないものを中心に初めて挑戦します。
購入サプリ:マイグラフュー、キャッツクロー、DMAE、ゴツコラ
困っている症状
①頭痛:両親二人とも慢性の頭痛持ちで、私も頭痛が10代の頃から酷くて、病院
では偏頭痛と緊張性頭痛があると診断されております。酷いと、寝込む程
です。極力、薬を飲みながら仕事などはしますが・・・薬は気休め程度
です。片頭痛の薬は病院で処方してもらったら、市販薬よりはましですが
・・・病院での精密検査はこれまで3回ほどしましたが異常なしです。
マイグラフュー(フイーバーフュー)を中心に期待したいです。
②関節:足の関節が40代になってから冬になると痛くなり、びっこをひいたりす
るほどキツイです。それでもグルコサミンとコンドロイチンを冬のみ飲んで
ましになってたのですが、今年はそれでもきつく、痛い箇所が増えた。
キャッツクローを中心に期待したいです。
③眠気、だるさ、頭の回転、記憶力など
どんだけ寝ても日中に眠気に襲われたり(ナルコレプシー的?)記憶力や
頭の回転が鈍る時が出たり、睡眠の質が悪い
DMAE、ゴツコラを中心に期待したいです。
④その他(足がだるい、前髪が今年から急に少し薄くなる箇所が出てきた、
白髪が今年から急に増えつつある、朝が相当起きにくくなった)
血流の流れの改善に関するものが多いので、全部を飲むとどの効果がどれか
分かりにくいかもしれませんが、主効能はあまり重複してないので、一挙に飲んで
行きたいと思います。
マイグラフュー、DMAE、キャッツクローをまず飲みました。
飲んで2時間、フラセボ的な勘違いかもしれませんが、頭痛が弱まる、手足を含む
体全体が温くなり持続している、頭に血がめぐる感じがする、やる気がおこる、顔
つきが少し若くなる感じと脳のだるさが軽減しています。
ゴツコラはまだ飲んでませんが、朝晩2回飲んで行きたいと思います。
これから継続していきますので、また報告させて頂きます。
投稿日:2014.03.14
サプリに興味があったので、20代から日本のサプリは飲んできましたが、タイトルに書いた様な症状が酷いので、日本製では入手できないものを中心に初めて挑戦します。
購入サプリ:マイグラフュー、キャッツクロー、DMAE、ゴツコラ
困っている症状
①頭痛:両親二人とも慢性の頭痛持ちで、私も頭痛が10代の頃から酷くて、病院
では偏頭痛と緊張性頭痛があると診断されております。酷いと、寝込む程
です。極力、薬を飲みながら仕事などはしますが・・・薬は気休め程度
です。片頭痛の薬は病院で処方してもらったら、市販薬よりはましですが
・・・病院での精密検査はこれまで3回ほどしましたが異常なしです。
マイグラフュー(フイーバーフュー)を中心に期待したいです。
②関節:足の関節が40代になってから冬になると痛くなり、びっこをひいたりす
るほどキツイです。それでもグルコサミンとコンドロイチンを冬のみ飲んで
ましになってたのですが、今年はそれでもきつく、痛い箇所が増えた。
キャッツクローを中心に期待したいです。
③眠気、だるさ、頭の回転、記憶力など
どんだけ寝ても日中に眠気に襲われたり(ナルコレプシー的?)記憶力や
頭の回転が鈍る時が出たり、睡眠の質が悪い
DMAE、ゴツコラを中心に期待したいです。
④その他(足がだるい、前髪が今年から急に少し薄くなる箇所が出てきた、
白髪が今年から急に増えつつある、朝が相当起きにくくなった)
血流の流れの改善に関するものが多いので、全部を飲むとどの効果がどれか
分かりにくいかもしれませんが、主効能はあまり重複してないので、一挙に飲んで
行きたいと思います。
マイグラフュー、DMAE、キャッツクローをまず飲みました。
飲んで2時間、フラセボ的な勘違いかもしれませんが、頭痛が弱まる、手足を含む
体全体が温くなり持続している、頭に血がめぐる感じがする、やる気がおこる、顔
つきが少し若くなる感じと脳のだるさが軽減しています。
ゴツコラはまだ飲んでませんが、朝晩2回飲んで行きたいと思います。
これから継続していきますので、また報告させて頂きます
投稿日:2014.03.14

star慢性頭痛
両親二人とも慢性の頭痛持ちで、私も頭痛が10代の頃から酷くて、病院では偏頭痛と緊張性頭痛があると診断されております。酷いと、寝込む程です。極力、薬を飲みながら仕事などはしますが・・・酷い時は薬は気休め程度です。片頭痛の薬は病院で処方してもらったら、市販薬よりは効きますが・・・病院での精密検査はこれまで3回ほどしましたが異常なしです。これから継続していきますので、また報告させて頂きます。
(追記)
2ヶ月間毎日飲んでますので、実感している効果をレポートします。
・頭痛が酷くなる頻度が随分減りました。
・酷くなる時でも以前の3分の1~5分の1程度です。
・酷くなった時でも市販薬を1回分飲んで補助して終了です。
・病院には行ってないので、処方薬は飲んでません。
結果的に薬を飲む量や病院にも行かなくなったので、身体にも、財布にも優しくなって
ます。 以前は毎日頭痛薬を飲んでましたので乱用性にもなってたと思いますが、随分
助かってます、うっすらと軽めの頭痛はあるので、引き続き使って行きたいと思います。
投稿日:2014.03.14