
ウェルネスフォーミュラ 90粒 の口コミ
メーカー | : | Source Naturals |
---|---|---|
外語名 | : | Wellness Formula Tab(90tabs) 13242 |
star4.67(58件の口コミ)
¥3,360¥4,100
ただいま欠品中です。入荷までしばらくお待ちください。
メーカー | : | Source Naturals |
---|---|---|
外語名 | : | Wellness Formula Tab(90tabs) 13242 |
レモネード(35歳・男性)
star僕はこっちかな
カプセルタイプもありますが、僕は錠剤の方が楽です。ただし飲むのに失敗するとすごい目にあいます。
ものすごい味がします。
投稿日:2014.11.18
ヒロリン(48歳・男性)
starハーブ系の匂いで効きそうです
子供に(中学2年)も服用OKということでしたので、家族で服用してます。
匂いがちょっときついかもしれませんが、子供もすんなり服用してくれました。
ボトル1本服用後、またレポートします
投稿日:2013.02.18
dai(29歳・男性)
star風邪予防に
免疫力アップのため購入しました。
カプセルよりも飲む個数が少なくていいので、こちらを選びました。
飲み始めて2カ月、今のところ風邪をひくことはありません。
仕事で疲れている時も、寝る前に3錠飲むと次の日がとても楽です。
確かに匂いはすごいですが、健康のためなら我慢できる範囲です。
人によってでしょうが私は慣れました。
またリピしようと思います。
投稿日:2012.07.01
特命係長(52歳・男性)
starウエルネス
おはようございます。
毎回サプリメントを購入している特命係長です。
今回もリピート購入しました。
継続は力なりなので続けていきます。
投稿日:2023.07.04
vie(58歳・男性)
star最高ですね
ダルいときに飲みます。するとしばらくしてダルさがとれるというか元気が出てくるのがわかります。対象を壊し始めた初期にもオススメです。
投稿日:2019.09.07
vie(55歳・男性)
star併用
日中はウェルネスフォーミュラ3粒、寝る前にウェルネスマルチプルを2粒飲んでいます。ウェルネスフォーミュラ単体でも十分に元気が出ます。ウェルネスフォーミュラは欠かせないサプリです。
投稿日:2016.07.29
vie(55歳・男性)
starウェルネスマルチプルと併用
日中はウェルネスフォーミュラ3粒、寝る前にウェルネスマルチプルを2粒飲んでいます。ウェルネスフォーミュラ単体よりも翌朝の疲れの取れ具合が違う気がしますが、ウェルネスフォーミュラ単体でも十分に元気が出ます。ウェルネスフォーミュラはてっぱんのサプリです。
投稿日:2016.06.29
vie(55歳・男性)
star体調維持に毎日
毎日、欠かすことなく飲んでいます。
体が冷えて倦怠感が出ても、これを飲むと体調がよくなります。何か調子悪いな、疲れたなというときによく効きます。オメガ3と一緒に飲んでいます。
投稿日:2016.06.01
vie(55歳・男性)
starオメガ3と一緒に飲んでいます
毎日、これを欠かすことはできません。
体が冷えて倦怠感が出ても、これを飲むと体調がよくなります。何か調子悪いな、疲れたなというときによく効きます。
毎日、オメガ3と一緒に飲んでいます。
投稿日:2016.04.27
vie(55歳・男性)
star体調がよくなります
毎日、これを欠かすことはできません。
体が冷えて倦怠感が出ても、これを飲むと体調がよくなります。何か調子悪いな、疲れたなというときによく効きます。
毎日、オネガ3と一緒に飲んでいます。
投稿日:2016.04.27
vie(55歳・男性)
star元気になります
毎日、これを欠かすことはできません。
体が冷えて倦怠感が出ても、これを飲むと体調がよくなります。何か調子悪いな、疲れたなというときによく効きます。
毎日、オネガ3と一緒に飲んでいます。
投稿日:2016.02.26
vie(54歳・男性)
star元気になります
何か調子悪いな、疲れたなというときによく効きます。
本当は毎日、飲みたいのですが、他のサプリも飲んでいるので経済的な面で、
調子が悪いときにのみ飲むようにしています。
投稿日:2015.05.09
vie(54歳・男性)
star急いで補充
毎日、これを欠かすことはできません。が、切らしてしまい、届くのを心待ちにしている状態です。
体が冷えて倦怠感が出ても、これを飲むと体調がよくなります。
投稿日:2015.01.29
アティちゃん(42歳・男性)
star2ヶ月くらい
切らしていたら、てきめん酷い風邪にやられました。
切らしていたことが原因ではなく、摂取していても風邪は引いたかもしれませんが、市販のビタミン系医薬品類と同等程度の効果が期待できるならば置き換えも可能かと思っています。
投稿日:2011.06.26