アティちゃんさんの口コミ
アティちゃんさん(56歳・男性)36件
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありません。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。
バランスに優れた基本的なアイテムだと思います。
毎年のように風邪を引く、加齢とともに回復に時間がかかる、などは基礎的な体力の低下が関係している場合があると思います。私の場合は、回復に非常に時間がかかる風邪に悩まされていましたが早めに服用を開始することで季節には鼻・喉の粘膜系のケアのみで体内への侵入を阻止できるレベルに到達しました。
もちろんサプリだけの力とは言い切れませんが、常時愛用しているトランスファーファクターとの合わせ技は秀逸で、歯周病・口臭(臭膿?)の激減、ウィルスの侵入経路である粘膜の強化に力を発揮しているようです。
難点は、粒が大きく「マズイ」ことです。味は人の好みの問題ですが私はジュースなど他の味の濃いものと一緒でなければ飲めませんでした。
投稿日:2018.01.04
歯周病が劇的に軽減します。口内炎、帯状疱疹は再発しなくなりました。以前は専門医の処方薬にかかりっきりでしたが自分のヘルペスウィルスにはなんらかの効果があるようです。
投稿日:2017.06.29
歯周病が劇的に軽減します。口内炎、帯状疱疹は再発しなくなりました。以前は専門医の処方薬にかかりっきりでしたが自分のヘルペスウィルスにはなんらかの効果があるようです。
投稿日:2017.06.29
歯周病が劇的に軽減します。口内炎、帯状疱疹は再発しなくなりました。以前は専門医の処方薬にかかりっきりでしたが自分のヘルペスウィルスにはなんらかの効果があるようです。
投稿日:2017.06.29
歯周病が劇的に軽減します。口内炎、帯状疱疹は再発しなくなりました。以前は専門医の処方薬にかかりっきりでしたが自分のヘルペスウィルスにはなんらかの効果があるようです。
投稿日:2017.06.29
歯周病が劇的に軽減します。口内炎、帯状疱疹は再発しなくなりました。以前は専門医の処方薬にかかりっきりでしたが自分のヘルペスウィルスにはなんらかの効果があるようです。
投稿日:2017.06.29
歯周病が劇的に軽減します。口内炎、帯状疱疹は再発しなくなりました。以前は専門医の処方薬にかかりっきりでしたが自分のヘルペスウィルスにはなんらかの効果があるようです。
投稿日:2017.06.29
歯周病が劇的に軽減します。口内炎、帯状疱疹は再発しなくなりました。以前は専門医の処方薬にかかりっきりでしたが自分のヘルペスウィルスにはなんらかの効果があるようです。
投稿日:2017.06.29
免疫力向上しているのかどうかは定期的な検査等を受けていないのでわかりませんが、歯周病の改善には確かに効果があります。非常に長期間にわたって利用しているのですが、歯周病を原因とする諸症状の緩和にも効果を発揮しているものと思われます。
投稿日:2013.04.10
最近売り切れらしい、そういうのはヤメテほしいんだが別のを探せというのか?
投稿日:2012.03.09
粘膜の強化にはなっていると思う、長期間の利用が吉
投稿日:2012.03.09
市販の目薬を買うよりはよくね?
パソコンをよく使うので必須だな
投稿日:2012.03.09
切らしていたら、てきめん酷い風邪にやられました。
切らしていたことが原因ではなく、摂取していても風邪は引いたかもしれませんが、市販のビタミン系医薬品類と同等程度の効果が期待できるならば置き換えも可能かと思っています。
投稿日:2011.06.26
物足りなくなってきます。
そもそも、目を酷使しすぎる習慣を改めなければならないのでしょう。
投稿日:2011.06.26
よかったのかもしれません。「歯周病が改善する」というウワサはある程度当たっていると思います。
体内の歯周病はいろいろと悪さをする機会を窺っていると聞きます、もし安価なコストでほんとに抑制できるのであれば、試す価値はあると思います。
投稿日:2011.06.26
「白血球値が下限」と3年連続健康診断で注意されたのをきっかけに免疫向上、維持を目指していろいろなサプリを探訪中です。これは!?というものにはいまだ出会っていませんが、気長に調整する必要がありそうです
投稿日:2011.06.26
目薬がわりだと思えばちょうどじゃないでしょうか
投稿日:2011.06.26
結局、これと目薬の木に落ち着きそうです。
残りは市販の医薬品で補っています。
投稿日:2010.11.10
常用しています。
たくさんとりすぎると、気のせいか目やにが多いです。
投稿日:2010.11.10
こちらの方がよいのかもしれません。
体質にもよるでしょうが、私は結局市販の医薬品系に戻ってしまいました。
投稿日:2010.11.10
眼精疲労から来ているのではないかと予測して使い始めてリピートを繰り返しています。
以前に比較すると、頭痛薬の月間消費量が目に見えて減っています。
投稿日:2010.11.10
健康診断の度に白血球数が下限値を示し、風邪を引くとたいてい肺炎まで直行、若い頃に比べると回復がきわめて遅い....
常用することで多少は改善へ向かっているようです。
投稿日:2010.11.10
いいのかもしれない。
というより、口臭が減ってきた。
投稿日:2010.11.10
んんんん、あんまり変わらないかな。
今のところこの種のサプリが必要なほどの状態ではなかったのかもしれません。
投稿日:2010.11.10
確かに歯肉炎によいのかもしれません
口臭は変わりましたね
投稿日:2010.06.16
沢山摂った直後、ガンマGDP(肝臓の指標のやつ)が急上昇....因果関係は分かりませんが適正値を大きく外れたことがこれまでなかったため医師の指示により使用を中止、およそ二週間後の再チェックで正常値へ戻りました。
よって効果・効能はハッキリしていません。
投稿日:2010.06.16
初めて使うときは体調にもよりますが少量ずつ試した方がいいかもです、かなり熱くなります。
投稿日:2010.04.25
もともと東南アジア出身の妻は日本の冬に滅入っていたようです。食生活も母国では生姜やにんにく、唐辛子を多用した料理が多いのですが...日本ではこのような形で補給するのがいいのかもしれません
投稿日:2010.04.25
オプティオールとどちらにしようか迷いつつこちらをリピーど常用することにしました
投稿日:2010.04.25
目に良いとされるビタミンも同時に配合され、それらの相互作用で効果を発揮するようです。
他の総合ビタミン型サプリと併用すると成分が一部突出したりするかもしれません。
私には自由分効果が体感できました。
投稿日:2010.04.14
"目のサプリ"として実用的なものを探してオプティオールと両方、期間をあけて試してみました。
ボトル一つ(100錠)十日分しか持たないのですが自分の眼精疲労にないしてはより自然にかつ効果的でした。
使用容量どおり一日三回、一回三カプセルですぐ効き目が体感できました。
ただし、だからといってこれ以上目を酷使して言い訳ではないとは思いますが....
投稿日:2010.04.14
基本のサプリメントとしてオールマイティに使用できのではないでしょうか。
これまで使用していたサプリと同等の成分と効果ですが費用は約半分になりました。
投稿日:2010.04.14
慢性の便秘に、尋常でない手足の冷えに悩まされていたのですすめてみました。
飲み始めたばかりでまだ体感できないようですが、女性向けの総合効果を期待しています。
投稿日:2010.03.20
7000円くらいしていた他社製品から乗り換えてみました。
以前の製品は尿の色が激しく黄色になっていましたが切り替え直後からそれほどでもなくなり、どうなんだろうと思っていましたが体調は維持されています。
ただ、粒デカイ...齧って飲んでいます。
投稿日:2010.03.20
これで3種類目になりますが、体感できる効果が現れる製品としては早い方だと感じました。
目の疲れには環境や個人差が大きいので一概には言えませんが私にはあっているようです、もう少し続けてみようと思います。
ただ用法どうり飲んでいると10日分くらいで終わってしまい届いてからすぐ追加注文を出さなくては継続できないのですが....
投稿日:2010.03.20