もー(22歳・女性)
starセントジョーンズ
どんな味なのかわからず不安でしたが、美味しいです!
比較的飲みやすいハーブティだと思います。
紐の付いていないティーパックなのでやかんで作るときは便利!
投稿日:2017.03.14
M(27歳・女性)
starイライラ感が和らぐ
このお茶は味にあまりクセがなく美味しいです。
効果てきめんというわけではありませんが、少しだけ、落ち込んだ気持ちやイライラ感がなくなるかな?という感じです。
投稿日:2015.01.14
uda(46歳・女性)
starほんわり気分に。
最初に、袋のままにおいをかいだら
かなり不思議な香りでどんなものか。。。と思いましたが
飲んでみるとあんがい美味しく、ごくごく飲めました。
ゆっくり飲んでいるとまったりした気分になり癒される感じで落ち着きます♪
秋の夜長のおともにカフェインレスなのでぴったりです。
ぜひリピしたいと思います。
投稿日:2014.10.05
エア(29歳・女性)
star使いやすい
セントジョーンズワートがティーバックで使えるのはすごく使いやすくてありがたいです。
飲むとリラックスして眠くなるような気もするので、寝る前におすすめです。小さいかな?と感じるかもしれませんが、意外と良くお茶出ます。24つも入ってます。良かったです。
投稿日:2014.08.05
みー(26歳・女性)
star送料無料にするために
送料無料にするための調整で購入。
普段は別のブランドのものを飲んでいます。
やわらかな香りの飲みやすいハーブティーです。
カモミールティー等が好きな方は
おそらく好みの香りなのではないかと思います。
投稿日:2014.04.16
emi(33歳・女性)
star口コミで知りました。
向精神薬をやめてから、薬ではないもので安定させられたらと調べた結果セントジョーンズワートがいいと知り頼みました。
香りがハーブ独特かもしれませんが、私は美味しくいただいてます。
(もとはハーブティーが苦手な方ですが)
YOGIという種類と2つ購入しましたが、そちらは甘味がありこちらは後味さっぱりです。
日によって飲み分けてますが、落ち着かせてくれます。
投稿日:2013.06.10
ピッピ(61歳・女性)
star効いているような気がします
本来、行動する前に考えすぎてしまう傾向にあるのですが、フットワークが軽くなったようなきがします。ほんのちょっとしたことなのですが、有難い。ちょっとだけが良いのではないかな。
yogiteasのほうが美味しいのですが売り切れていました。味は全然違いますlが、これも慣れました。
投稿日:2013.03.25
るん(38歳・女性)
star美味しいです。
ハーブティーは何でも好きなので、気分転換に飲んでいます。
効き目はよくわからないのですが、美味しく感じるので合っているのだと思います♪
投稿日:2013.03.12
OBK(29歳・女性)
star効果あり
友人が精神的にしんどいと言っていたのですが、
セントジョーンズワートのことを知らない。
と、言っていたので。自分用と友人用を購入。
友人は効果があった。
と、よろこんでいました。
投稿日:2012.10.13
さくら(30歳・女性)
star毎月のお守りに・・・
目的:PMSとPMDDの緩和
毎月PMDDの症状に悩んでおり、症状緩和に効果があるとされているセントジョーンズワートを今月から試してみることにしました。
PMSの症状を訴える女性の約5~8%はPMDD(月経前不機嫌性障害)の可能性があるとされています。PMDDは、PMSに見られる身体的に辛いというよりも精神的な症状(非理性的、攻撃的、暴力的、抑鬱状態、自制心喪失)に苦しめられます。
私もこれらの症状が毎月排卵期から月経開始数日後まで続きます。
結果:◎
排卵日から月経終了まで毎日飲み続けました。その結果、PMSの症状は激減し、PMDDに関しては症状が現れなかったように思います。比較的平穏な毎日を送れたと思います。
ただ、他にもPMS・PMDDに効果があるとされるサプリメントを併用しているので、こちらのセントジョーンズワートティーのみの効果なのかは定かではありません。
しかしながら、少なくとも精神的な面で、サプリメントより即効性はあると思います。
というのも、温かい飲み物を飲むことによって身体が温まり、気分もほっこりしてきます。
イライラしそうになったとき、鬱状態に陥りそうになったとき、セントジョーンズワートティーを飲むことで、ギリギリ一歩手前で踏みとどまれたと思います。「これを飲めば大丈夫」と思いながら飲んでいたので、プラシーボ効果もあったかもしれません。
総じて:
私はしばらく続けてみようと思っています。来月もPMS・PMDDに効果があったら、それ以後手放せなくなると思います。普通のお茶を飲むような感じで気軽に飲めるのもよいですね。
投稿日:2012.06.17