アンエイさんの口コミ
アンエイさん(40歳・女性)203件
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありません。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。
ずっとカルシウムをおざなりにしてきました。
反省しています。
カルシウムが足りないな~となった体は骨から抜き取っていくらしいので、常に在庫あり状態にしておきたいです。
投稿日:2021.12.30
家族の愛用品です。
元々は自分用でしたがMAX辛い時期が過ぎたら不要になり譲渡しました。
「朝シャキッと起きられる」と最初は言っていましたが、今は・・・?(笑)
投稿日:2021.12.30
キレートマグネシウムカルシウム亜鉛を飲むときに組み合わせたほうがいいかな?と思って買いました。
歯が痛かったのは治りましたが透けているのは変わっていません。
これはサプリメントでどうにかなるものなのか?
投稿日:2021.12.30
しみができやすいため日焼け止めクリームを常に塗っています。
そういう人間には必要だと思って毎日ではないけど飲んでいます。
小さいとき奥歯がすべて虫歯になったあのあたりからすでに健康ではなく、なかなか道は長そうです。
投稿日:2021.12.30
疲労回復効果はなかったと思います。
しかしそちらは期待していませんでしたので大丈夫です。
便秘には多少効果ありました。
一日3粒で足りないときは酸化マグネシウムを追加していました。
投稿日:2021.12.30
家族が愛用しています。
昔から感情の起伏が激しいというか、それを隠さない性格で、そこがおさまってくれるとうれしいのですが・・・そこまでの効果はないかな?(笑)
とりあえず本人が飲みたいというのでいつも自分のと一緒に注文しています。
投稿日:2021.12.30
こういう、飲んだり塗ったりするもので痩せたことってあったかな?
このサプリが悪いとかじゃなく、なんとなく内臓のどこかが悪いような?ストレス?
痩せればokとかじゃなく、今は根本的に治していかなきゃいけない気がしています。
投稿日:2021.07.14
免疫ビタミンと言われているのに全然調子良くないですが(笑)、中学生から日焼け止めクリームを塗り過激なダイエットをしてきた人間ですから、今はこういうサプリをせっせと摂ることが大切だと考えています。
投稿日:2021.07.14
父のためにしばらく購入していましたが最近「火照るな~」と言わなくなったので、少しずつ摂取の間隔を空けてきました。
おじさんからおじいさんへのホルモンの転換期が終わったような感じがします(他人のことなのでよくわかりませんが)。
投稿日:2021.07.14
便秘じゃないときはキレートカルシウムマグネシウム亜鉛を飲んでいますが、どうしても交感神経が優位になってくると腸が止まってしまうため、そういうときはこちらを飲んでいます。
投稿日:2021.05.15
キレートカルシウムマグネシウム亜鉛と一緒に飲んでいます。
冷たいものにしみるようになった奥歯が治りました。
効果あると思います。
投稿日:2021.05.15
キレートカルシウムマグネシウム亜鉛と一緒に飲んでいます。
冷たいものにしみるようになった奥歯が治りました。
効果あると思います。
投稿日:2021.05.15
香りは優しくて体調が悪くならないのでそこは合格。
頭皮に付いた部分が痒いのでそこが不合格。
残念でした。
投稿日:2021.05.15
歯が透けてきていて、おそらくカルシウム不足なのだろうと思いますが、便秘体質なので便がかたくなるカルシウムはだましだまし飲まないといけません。
とりあえず一日一粒から始めました。
投稿日:2020.12.30
かなりの種類のサプリメントを試しました。
もはや何をいつ試したのか把握できていません。
今のところこれが一番長く続いています。
投稿日:2020.12.30
リピートです。
全く覚えていませんが三年前くらいにも買ったことがあったようです。
今は免疫とうつのために毎日飲んでいます。
投稿日:2020.12.29
もう何本かリピートしていて、使い始めて何年だろうか?
大きくて長持ちするしポンプ式で使い勝手がいいし、べたつかないのに乾燥しなくなるから保湿クリームとしてはおすすめ。
投稿日:2020.12.10
髪とか口内炎とかにほのかに効いてる気がして、なんやかんやで鬼リピしている商品です。
皮膚が弱いほうだし飲みたくなったらすぐ飲めるようにストックしています。
投稿日:2020.09.06
ないよりあったほうがいい。
でも飲んでてもコンタクトで目が渇く・頭が痛い。
なのにカラコン着けられる人は本当に丈夫だな~。羨ましい。
投稿日:2020.09.06
アレルギーがあると自覚していませんが、ケムディフェンスや薬局で売っているルミンAを飲むとよく眠れたり喉の不調が治ったりします。
ビタミンDも効果あったような感触です。
投稿日:2020.09.06
もともとは自分用に買ったのですがたまに頭がボーっとするときしか飲まないのでなかなか減らず、今は父に投与しています。
私よりはっきりと効果が見えないような・・・
投稿日:2020.09.06
皮脂が減った感じは特にありません。
毎朝テッカテカです。
体質的にビタミンB群が不足しやすいのでイライラ予防にとりあえず飲んでます。
投稿日:2020.09.06
外国製はパッケージがシンプルで好きです。
においもなく、ただただ紫外線カットしてくれるだけのシンプルな使い心地。
気に入りました。
投稿日:2020.07.01
週に一回、ナイアシンタイムを設けています。
空腹時に二錠、のどに詰まったときは少し何か食べて、フラッシュしています。
投稿日:2020.05.31
二か月くらいかけてチンタラ飲んでいたら香りが飛んでしまいました。
私は初めて飲んだときが一番美味しく感じましたが、母は慣れたら美味しくなったそうです。
投稿日:2020.05.31
前回は自分用に買ったのですが乾燥肌ではない自分には重くて妹に譲りました。
今回は妹が気に入ってリピしました。
投稿日:2020.05.31
一粒二粒・・・と段階的に増やし、三粒にしたところ、動悸がして睡眠妨害になりました。
交感神経が優位になっている感じがします。
なので寝る前に飲むのはやめることにしました。
投稿日:2020.04.23
ストレスで心身ともにボロボロになったときは体調も肌の色も良くなって欠かせないサプリでしたが今は必要性を感じず、妹にあげました。
朝シャキッと起きれていいそうです。
投稿日:2020.04.23
一日目は原材料のにおい?が気になって顔には使えないかもと思いましたが二日目からは慣れたのかにおいが飛んだのか大丈夫でした。
よく浸透するので気に入ってます。
投稿日:2020.04.23
父の口が臭ってきて、とうとうやばいなと思って飲ませてます。
治ってはないみたいですが臭くなくなったのでましになったのだと思います。
投稿日:2020.04.05
謎の高熱(他に症状はない)が一週間以上続いたときに舐めながら横になったら熟睡できて良かったです。
ぐっすり眠れることはいいことです。
投稿日:2020.04.05
胃の調子が悪いのか牛肉を食べると心臓が痛くて、前になんとなくよかった気がしたブロメライン再購入してみましたが、どうかな?
私の場合はテゥルーシー・ティーが効きました。
投稿日:2020.02.26
初めての一杯目で瞬間胃がスッキリして驚きました。
最近牛肉を食べると心臓が痛くて・・・。
今回のストレスはかなり大型で、このお茶には本当に助けられました。
美味しく飲めたハーブティーはこれが初めて。
クセがないんだなと思っていましたが他の方の口コミを読むとそうではないようなので、相性があるんですね。
投稿日:2020.02.26
人生何度目かのストレスフル期に入り、恒例の不眠症になりました。
夜になると不安、朝が近づくのが怖い。
そんなこんなで眠剤や精神安定剤をいろいろ買いあさったのですが全然効かなくて。
これは別件でたまたま購入しました。
試しに舐めてみるとあら不思議、スコーンと眠ってしまいました。
え?どういうこと?
ストレスをデトックスする働きでもあるの?
とにかくよかった。
投稿日:2020.02.03
ソフトジェルカプセルだと思い込んでいました。
開けてびっくり!粉末タイプだったー!
次は100mgのほうにします。
投稿日:2020.02.03