ゼアキサンチンの口コミ
加齢とともに焦点が合いにくくなってきたように思うので飲んでいます。
目が疲れたと思うことがすくなくなっているようなので、リピート中です。
スマホ疲れにも効果があるのではと思います。
投稿日:2019.03.26
ネル (55歳・女性)
主人(50代)が飲んでいます。FANCLのえんきんを2年程飲んでいたのですが、見えにくさが改善されないとの事でルテイン含有量が2倍のこちらの商品を購入しました。えんきん(小粒:2粒/日)と比較するとカプセルの大きさは大きいですが、1カプセルだけで良いので楽な様です。またコスパも良いので再購入する予定です。
投稿日:2019.03.22
サプリ大好き (43歳・女性)
左右差がありすぎ、片目だけ乱視、さらに老眼…と辛くなってきたので、国産よりも含有量が多いこちらに。初めて飲んだ翌日は、ちょっと視界がクリアになった気が…。あくまで「気が」ですが(笑)。しばらく様子をみてみたいです。
投稿日:2019.03.22
luna88 (47歳・女性)
眼が気になり飲み始めました。飲み忘れてしまうと、やはり何となく目が疲れやすい気がします。カプセルなのでちょっと飲みにくいような気がしますが水分多めで補います。
投稿日:2019.03.13
麦ちゃん (50歳・女性)
40代から急に身体のあちこちの老化現象がきだして、ついに目にまで...
ガラケーからスマホに変えてから急ピッチで視力も落ちていき、ついに老眼にも...
テレビで知りルテインと共に飲み始めたのですが効果はまだわかりません。
投稿日:2019.03.01
ビタk子 (51歳・女性)
最近小さい文字が見えづらく生活に支障がでてきたので何か良いものはないかと思い購入しました。期待したほどではなく残念ですが何も飲まないよりは良いと思って頑張って飲みきってしまうつもりです。
やはり年には勝てないのかな。
投稿日:2019.01.15
かめしゃん (44歳・女性)
目の健康に大変良いとされるルテインを、1日1錠で90日飲めるのは大変お得です。
パソコン、スマホを終日見る生活環境が長く続いているせいか、目の疲れや不調を感じやすくなって来ました。飲み始めて当初はこれといった変化感は無かったのですが、二ヶ月半過ぎたあたりからかすみ目で見えにくかった左目の調子がよくなって来たように感じます。
やはり習慣化しないと、なんとも言えませんが、引き継ぎ飲んでみたいと思います。
投稿日:2019.01.15
レオン (59歳・男性)
ギンコアイズ、ビタミンA.Dと一緒に飲んでいます。最低でも三か月位続けて様子をみたいです。他で購入するより成分の充実と求め易い価格で有難いです。
投稿日:2019.01.04
ななな (33歳・女性)
主人(50代)が飲んでいます。FANCLのえんきんを2年程飲んでいたのですが、見えにくさが改善されないとの事でルテイン含有量が2倍のこちらの商品を購入しました。えんきん(小粒:2粒/日)と比較するとカプセルの大きさは大きいですが、1カプセルだけで良いので楽な様です。またコスパも良いので再購入する予定です。
投稿日:2018.12.25
サプリ大好き (43歳・女性)
もともとnowのルテインを飲んでいましたがモニター当選したので、こちらだけを一か月以上のんでみました。眼精疲労は軽減されているように思いますが、かすみ目になるので其方の効果はあまりないように感じました。飛蚊症も解消せず少し残念。まぁお試し出来て良かったです。
投稿日:2018.12.22
amon (47歳・女性)
真夏に紫外線で目をやられたみたいで急に見えづらくなりました。
ルテインは劇的に効くというのではなく、気がつけば良くなってる。
そんな感じです。根気強く続けます。
投稿日:2018.12.19
くじら (55歳・女性)
視力が急に落ちました。スマホ老眼でしょうか...一本飲み終わりましたが今の所良い変化はないまま老眼は進む一方で、今回また注文したので期待したいと思います。今回はアスタキサチンも共に飲んでみます。
投稿日:2018.12.12
ビタk子 (51歳・女性)
何となく疲れ目がなくなったような気がします。カプセルタイプで大き過ぎず、飲みやすかったです。コンタクトをして、ドライアイの改善までは出来ませんでした。
投稿日:2018.12.04
はこ (43歳・女性)
13年前の交通事故後、焦点を合わせる眼の機能(斜視による複視)、瞳孔の動き(明るい所でしっかり閉じず暗い所でしっかり開いてくれない)に問題が生じ、眼は疲れ易くさらに年齢的に老眼も進んでいます。こちらのサプリで今後出来るだけ今より眼のコンディションを悪くしたくはないな、、と思い、試してみました。
毎日食事の直後に一錠ずつ摂っています。カプセルは小さいので飲み易いです。
飲み始めてまだ一ヶ月足らずで、正直、視え方に変化を感じることは出来ていません。続けていくことで効果が出て来るかもしれません…。ただ、私にとっては、それなりのお値段なので、全て飲み終えたその時点で何らかの良い効果を感じられれば、続けるかもしれません。星3つは現時点での評価とさせて頂きます。
投稿日:2018.12.04
monde (46歳・女性)
年齢のせいで、老眼がますますひどくなり、その日の調子で、目の前のカスミがひどくなり困っていました。あちこちのブルーベリーやルテインなどいろいろ試してきましたが、ひどくなるばかりでした。こちらのルテインを試しに飲んでしばらくしたら、その日の調子に左右されずにいい感じです。もう少し試し続けてみます。
投稿日:2018.12.04
WAY (67歳・女性)
40を過ぎてからの視力の低下と仕事でパソコン、日常的にスマホと目の疲れやモヤモヤを感じています。1日1錠なので、飲み続けやすく実感は直ぐには表れなかったのですが、1ヶ月くらい飲んでみてそういえば目がスッキリしているなと感じています。
効果は時間はかかると思います。
投稿日:2018.12.04
反抗期ママ (48歳・女性)
平日は一日中パソコンに向かい、電車の中では常にスマホを凝視、休日は直射日光が強い屋外にずっといます。いずれにしても目に良くないことばかりしてしまっており、最近、遠視、近視、さらに老眼も影響あるのか常に視界がぼやけており、疲れ目からくる頭痛、肩凝りにもかなり悩まされていました。
こちらを飲んでひと月弱、突然視界クリアになったとまではいきませんが、そういえば夕方目が疲れすぎて我慢できないみたいな日がなくなったなと実感しています。
投稿日:2018.12.04
ygst (46歳・女性)
1ヶ月ほど使いましたが、効果が驚くほどはやはりありませんでした。
値段もそれなりの金額なので、もう少しお安ければ続けられるのかなと思いました。
投稿日:2018.12.03
kai. (30歳・女性)
パソコンやらカメラなど毎日見ているととても疲れ目で充血したり目薬を良く使っていましたが、飲み始めて疲れが減った気がします。
目の健康の為にも続けようと思います。
投稿日:2018.12.03
ミー (42歳・女性)
赤い内容物が見える透明の飲みやすいサイズのカプセルです。かすみ目、ドライアイなどに期待して飲み始めましたが、もちろん即効性はなく…今回はハズレかな?と思い始めてからも一日一錠飲み続けていたところ、寝起きの乾きが少し和らいだような気がしています。引き続き飲み続けて、改善またはこの状態を保持できるならこのサプリをリピートします!
投稿日:2018.11.29
かぷりこ (46歳・女性)
寝る前にスマホを見るようになってから視力の低下や痛みが気になり始めたので、このサプリを飲み始めました。1日1粒、調子の悪いときは2粒飲んでいます。視力の回復はまだ実感していませんが、目の痛みはかなり改善されているように感じます。
仕事でもパソコンに向かう毎日なので、目の健康のためにこれからも継続してみようと思っています。
投稿日:2018.11.28
みや (46歳・女性)
視界がスッキリした感じと、コンタクトとをしている際の目やにが前よりも減った気がします!視界のぼやけなども前よりも良くなったと思うので引き続き飲んでみます(^^)
投稿日:2018.11.28
ましましし (21歳・女性)
モニターでいただきました
ずっとパソコンに向かってる仕事で目を酷使しまくりです。
こちらはご飯の後に1粒のんでます。
これを飲んだから劇的によくまった!!ということはありませんが、なんとなく疲れ具合が違うような気がします
カプセルは小さすぎることも大き過ぎることもなく普通サイズですのでなんなく飲めます
もう少し容量が多ければいいと思います
投稿日:2018.11.26
*鷹姫* (40歳・女性)
そろそろ、遠近が問題になってきたので、
遠近両用コンタクトを買うより、サプリで
なんとかならないかと購入。口コミ割と見て購入したのですが、私には 効果を感じられませんでした。残念です。割とお値段高めだったので、、。ルテイン以外に 何かいいサプリはないかと、探しているところです。
投稿日:2018.11.09
rururu4ya (54歳・女性)
ルテインを愛飲するようになってから、老眼が、かなり改善されました。これを飲んでいると、運転中の時の、ナビの細かい文字も見逃さずしっかり見えます。今までは、見え辛く目を細めたりしてましたが、最近は全くそれがないので助かります。これからも愛飲致します。
投稿日:2018.11.08
ヘレンド (55歳・女性)
毎日仕事で1日中パソコン…加えてスマホを見ない日は無いので欠かさず飲んでいます。おかげで近視も老眼も無く過ごせています。これからもお世話になります。
投稿日:2018.10.11
まゆ (47歳・女性)
夏のドライブで強い紫外線を浴びたせいだと思います。
急に視力が落ちました。こちらを飲むようになって少し落ち着いてきました。
劇的に効くというわけではないのですが、(そういえば最近気にならないなあ)そんな感覚で効いてきます。
投稿日:2018.10.10
くじら (55歳・女性)
人瓶飲み終えますが特に変化はありませんでした。長時間のパソコン作業で目ねピントが全然合わず、寄り目をしているような感じになってしまいます。少しでも改善できればと期待をしましたがやはり効かないようです。
投稿日:2018.10.01
のっこ (28歳・女性)
ずっとアイブライトハーブを飲んでみたけど、こちらも気になってたから買ってみました。網膜はく離の手術をしてから物が少し屈折して見えます。視力も回復して見えるだけいいけど、この屈折も治ればいいなと思って毎日続けてます。
投稿日:2018.09.04
M (38歳・女性)
網膜剥離になってから目のサプリを飲むようになったけど、今まで飲んでたのからこっちに変えてみました。値段が少し高かったけど、網膜に良いみたいなので。効果はまだはっきり分からないけど、きっと目にはいいはずだと思って続けます。
投稿日:2018.08.23
M (38歳・女性)
効果はわかりません。
飲み始めて10日位です
アイブライトハーブと一緒に飲んでいます。
少しでも効果が出てくれることを期待して、しばらく続けてみようと思ってます。
投稿日:2018.08.10
みー (44歳・女性)
1日PCを使用しているのと、ここの所急に小さい文字が見えにくくなり購入してみました。まだ効果は分かりませんが、1本飲み終わるまではしっかり飲み続けようと思います。
投稿日:2018.07.23
へろへろ (41歳・女性)
友人が網膜剥離となり手術しました。その後、眼科医からもルテインの摂取を勧められたからと言われ、予防的に飲んでいます。少しは視力が回復してきたかな。
投稿日:2018.04.26
麦ちゃん (49歳・女性)
友人が網膜剥離となり手術しました。その後、眼科医からもルテインの摂取を勧められたからと言われ、予防的に飲んでいます。少しは視力が回復してきたかな。
投稿日:2018.04.26
麦ちゃん (49歳・女性)
友人が網膜剥離となり手術しました。その後、眼科医からもルテインの摂取を勧められたからと言われ、予防的に飲んでいます。少しは視力が回復してきたかな。
投稿日:2018.04.26
麦ちゃん (49歳・女性)
友人が網膜剥離となり手術しました。その後、眼科医からもルテインの摂取を勧められたからと言われ、予防的に飲んでいます。少しは視力が回復してきたかな。
投稿日:2018.04.26
麦ちゃん (49歳・女性)
友人が網膜剥離となり手術しました。その後、眼科医からもルテインの摂取を勧められたからと言われ、予防的に飲んでいます。少しは視力が回復してきたかな。
投稿日:2018.04.26
麦ちゃん (49歳・女性)
視界が少しクリアになった気がします。ルテインはいいのだけど、高い。
続けて飲むのが大変です。含有量を落としてその分お安くなっているので助かります。
投稿日:2018.04.25
くじら (54歳・女性)
ルテイン購入しました。最近は、ビタミンA をずっと飲んでいます。
それだけでは、目のショボショボ感が無くならないので、ルテインと併用しています。
今のところ、良い反応です。目がスッキリします。
投稿日:2018.02.27
drastic (45歳・女性)
飲み始めて3週間くらいの時に視力を調べました。以前の数字に比べて、両方とも良くなっていました。体調の変化により視力は変わるらしいですが、もしかしたら少し効き目があるのかもしれません。
投稿日:2018.02.16
更年期母 (56歳・女性)
最近視力が落ちてきたような気がして気になってたけど
先日の視力検査で去年より結果が良かったのでやっぱり
サプリのおかげかと思っています。
ビルベリーと一緒に今後も続けます。
投稿日:2018.02.11
まゆ (47歳・女性)
はじめて買いました
まだ取り始めなので直ぐに実感とまではいきませんが、ほんの少しだけ目のあたりが軽い感じはあります。スマホにパソコンで眼の疲れからスマホ老眼が少しでも遅らせられたらと思います
投稿日:2017.11.28
キキ (50歳・女性)
コンタクトレンズを常につけていて、血管が浮いてきていました。
視力も最近は悪化。夜にルテインを飲むと、朝充血が収まり、白目が輝いています。
目の乾きもましになった気がします。目のために続けようと思いました。
投稿日:2017.10.13
夏みかん (40歳・女性)
ブルーライトにいいみたいで、購入しました。飲み終わっての、感想は、はっきりと効いている感じは、わかりませんでしたが、継続しないと、効果がわからないということです。経済的に余裕があれば、また購入したいです。
投稿日:2017.10.12
シュガー (38歳・男性)
一緒に購入した友人から、”これ(ルテイン)が切れて飲まなくなったら
目がかなり疲れるのがわかる。早くまた購入してほしい” と頼まれました。
私も飲み続けてますが、友人にも効果があったようです。
投稿日:2017.08.29
HANAMIO (40歳・女性)
山へレジャーに行った際に、ブヨに刺されてしまい三倍ほどに腫れてしまいました。
一か八かで、こちらのサプリを飲み始めましたがなかなか良いようです。
投稿日:2017.07.27
いち子 (37歳・女性)
リピート購入しています。
服用すると、見え方がクリアになります。
しばらく服用しないでいた後に、久しぶりに服用すると、違いがよくわかります。
投稿日:2017.06.19
まるきょう (49歳・女性)
やはり飛蚊症は減少しています。コンタクトレンズの使用時間が長く、かなり目に負担がある状況ですが、確実に飛蚊症は減りました。このまま続けてみようと思っています。
投稿日:2017.05.21
麦ちゃん (48歳・女性)
ひぶん症の症状がでてきたので口コミでみて試してみようと思い
購入しました。まだ飲み始めて一カ月ほどなのでもう少し飲み続けて
みてまた報告したいと思います。
投稿日:2017.04.21
sennjya (56歳・男性)
1日の摂取量を守らなかった為、ルティン(カロテンの一種)の摂り過ぎで手の平が黄色くなってしまいました(柑皮症)。効果もよくわからなかったので他のサプリに変更します。
投稿日:2017.04.12
ぷーさん (44歳・女性)
とっても効果あります!
目の充血、血走った感じが気になり飲んでいますがこちら効果がはっきりあります。
白目がかなり澄んできて主人にも驚かれました。必ずリピートします。
投稿日:2017.01.28
あい (29歳・女性)
アイブライトハーブ とビルベリーを一緒に服用しています。
10日服用後、裸眼の視界がハッキリした事がありました。
服用していたからだと確信しています。
飛蚊症をこれ以上悪くしない為にも服用したいと思います。
投稿日:2017.01.18
ロコ (59歳・女性)
ルテインを飲んでるものの最近徐々に視力が低下傾向で
疲れ目もあってか遠くがボヤっと見える事がしばしば。。
今以上酷くならない為に今後もコツコツ飲み続けます。
投稿日:2017.01.11
まゆ (46歳・女性)
アイブライトハーブを愛用してたのですが最近ますます目を酷使するようになってきている事からこちらを購入しました。じわじわ効いてるような気がします。値段はそれなりにしますが、1日1回でいいので楽です。
投稿日:2017.01.10
けめこ (27歳・女性)
毎日パソコンとスマホで目を酷使しているので
目のサプリは欠かせません。その中でもルテインは
一番自分に合っていると思います。
今後も必要不可欠のサプリ。
投稿日:2016.12.12
まゆ (45歳・女性)
疲れたり何かある度に恥ずかしいくらい目が充血してしまいます。
目の疲れも辛くて…。
日本のドラックストアで売られているルティンは何度か試していましたが、
初めて海外のルティンを飲んでみました。
毎日必ずお夕飯の後に1カプセル飲んでいます。
充血はさほど気にならない状態になっていると思います。
これからもコツコツ毎日飲んで いつまでも健康な瞳でいたいと思います。
投稿日:2016.12.01
aisha (35歳・女性)
テレビ観たり、スマホやPCをいじったりすると目がショボショボして痛くて涙目に。
一日数回目薬をしていましたが、これを服用するようになって数日でそれらが改善されました。
最近は目薬要らずです。
正直びっくりしています。
最近は老眼も始まってきているので、そのあたりが改善されたら嬉しいです。
投稿日:2016.11.28
リノ (44歳・男性)
最近スマホ老眼も居るとテレビで見ました。
そんなにスマホを見ている気はないけれど
スマホに加え仕事で1日中パソコンを使ってる
のでルテインは欠かせません。
投稿日:2016.10.10
まゆ (45歳・女性)
毎日パソコンとスマホで目を酷使してるので
ルテインは欠かせないサプリ。
かすみ目に抜群の効果だと思います。
ビルベリーとの併用で効果倍増!!
今後も手放せません。
投稿日:2016.09.11
まゆ (45歳・女性)
代理購入ですが、本人がきにいっているようです。
代理購入ですが、本人がきにいっているようです。
代理購入ですが、本人がきにいっているようです。
投稿日:2016.09.03
shosho (27歳・男性)