ダマダマは嫌なのでシェイカーを使う!
洗い物を増やしたくないのでシェイカーでそのまま飲んでしまう・・と・・・。
投稿日:2009.05.17
メタぼな息子 (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
シェイカーを使うと綺麗に溶けますが・・・スプーンではダマダマになってしまう・・・。
投稿日:2009.05.17
メタぼな息子 (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
朝一と寝る前どちらの吸収率が高いでしょうか?
投稿日:2009.05.17
メタぼな息子 (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
調整豆乳で割って飲むのがお勧め!無調整は・・・。
投稿日:2009.05.17
メタぼな息子 (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
豆乳で割って青汁豆乳にして飲んでいます!とても合い美味しいですよ!
投稿日:2009.05.17
メタぼな息子 (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
またまたリピです。
キュー○イでもなくファン○ルでもなく、
私のお気に入り青汁はプログリーンズです♪
投稿日:2009.05.13
ルルる (31歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
プログリーンズは、私にとってすっかり毎朝の日課となりました。体調もお通じもバッチリです。
投稿日:2009.04.24
ココロ (48歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
クチコミを見て飲みやすいのかな?っと思い購入しましたが、私には合いませんでした。
朝、気合を入れて飲むという感じなのでリピートはないと思います・・・。
お通じも期待したんですが、変わりませんでした。
投稿日:2009.04.06
なぎ (26歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
疲れやすかった私ですが、毎日とても体調がいいです。
お通じもばっちりです。
投稿日:2009.03.27
ココロ (48歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
私の場合、ちょうど1カ月くらいで飲みきれるので、
毎月注文しています。
投稿日:2009.03.27
ルルる (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
飲み始めて、何年になるのかな??
もはや、私の人生これなしではやっていけない…
投稿日:2009.03.27
ルルる (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
おいしいのでずっと続けてます。野菜不足解消に◎です。
投稿日:2009.03.08
みい (23歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
もう何度もリピートしています。
毎朝の1杯が欠かせないのです。
投稿日:2009.02.13
ルルる (30歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
もうずっと長く愛飲しています。風邪の流行る冬は特に風邪予防にもなっているみたい。ずっと風邪しらずで元気に頑張っています。
投稿日:2009.02.07
ココロ (48歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
この冬周りがみんな熱を出し、風邪をひいていますが、
私は、風邪のウイルスを撃退できているみたいです。
ビタミン補給で免疫力UP!
投稿日:2009.01.12
ココロ (48歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
ずっと続けてます。おいしくて飽きないです。
投稿日:2009.01.04
みい (23歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
朝のプログリーンズ1杯が私の生活習慣となりました。
投稿日:2008.11.18
ココロ (48歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。
朝一番に牛乳に入れて飲んでみました。
強度の便秘なのでトライしてみたのですが、昼くらいに聞いてくるみたいです。
投稿日:2008.09.22
ピーナッツ (46歳・女性)
good0人
投票ありがとうございます!
投票はひとつの口コミにつき一回までです。