
パウダルコエキス 500mg 100粒 の口コミ
メーカー | : | Source Naturals |
---|---|---|
外語名 | : | Pau D'Arco Extract 500mg(100tabs) 12940 |
ゆか(45歳・女性)
starもしもの時に
おかしいなぁ。って感じたら、すぐ飲めて便利です。
病院にいけなくて悪化せずに済みます。
違和感がある前に、備えておけるので安心で助かってます。今は欠品中で購入できなかったので残念
投稿日:2022.01.28
improve(30歳・女性)
starカンジダ対策
カンジダにすぐになってしまう為、予防としてパウダルコを飲んでいます。サプーさんでいつも頼んでいたパウダルコが入荷待ちの為、こちらを購入しました。
いつも飲んでいる方が好みな感じですが、カンジダの症状が悪化していないので良い商品だと思います。
投稿日:2018.01.16
myhm(38歳・女性)
starリピート
風邪の引き始めや、カンジダなどに飲むととてもよく効きます。
錠剤が大きいので半分に割ってから飲むと飲みやすいです。
我が家の常備品。
投稿日:2016.07.11
myhm(38歳・女性)
star風邪の引き始めにも
カンジダ対策にずっとリピートしているパウダルコ。
風邪の引き始めにもいいみたいです。
主人にも飲ませたところ効果を実感していました。
常備しておきたいサプリです。
投稿日:2015.09.12
myhm(37歳・女性)
starリピート
別商品でパウダルコのカプセルを飲んでいましたが
錠剤のこちらは初めてでした。
カンジダ対策、風邪の引き始めなど効果があります。
カプセルより効きがいいような気もします。
リピート決定です。
投稿日:2015.07.09
mocoluv(35歳・女性)
starお守りサプリです♪
抗生物質を飲んだり、忙しい日が続いたり、ストレスがたまるとすぐカンジタが再発していましたが、これを飲み始めてから一度も再発していません。
季節の変わり目は必ず風邪をひいていましたが、なんかあぶなそうだな・・というときは夜2錠飲むようにしていたら、今のところ無事です!
それに・・・これは関係があるのかわかりませんが、先日胃腸の具合が悪くて下痢がひどかった時期があり、とうとう風邪をひいちゃったか・・・と思っていたのですが、後日なんとサルモネラ菌による食中毒だと診断されました。不調な期間も会社で通常通り仕事をし、ヨガのレッスンもしていましたので、私も驚きでしたが病院の先生にも周りにも驚かれました。もしかしたら、これのおかげでたいしたこともなくすんでいたのかもしれません。。。(ちなみに原因は、胃腸の調子がイマイチなときに鶏の刺身を食べたことでした^^;)
これがあれば一番忙しい年度末も乗り切れそうです!常備決定サプリとなりました^^
投稿日:2014.11.30
ミラーマン(32歳・男性)
starアレルギーとアトピー
アレルギーもアトピーも、どちらにも悩んできたので、効能に期待して購入、リピートをしています。どちらもだいぶ良くなったように思います。
投稿日:2013.12.24
ミラーマン(32歳・男性)
star継続使用
だんだんと花粉症が楽になってきています。ただ、パウダルコ以外にも同時にいろいろ試しているため、パウダルコが効いているのか、ほかの物が効いているのかよく分かりません(^_^;)
投稿日:2013.11.11
ミラーマン(32歳・男性)
star期待しています。
花粉症がひどく、いろいろ試しているところです。体質改善には時間がかかるので、すぐに効果が出るとは思っていません。気長に試していきます。
投稿日:2013.09.23
Rei(39歳・女性)
star癌にも良いらしい
私は癌ではないのですが、癌にもよいと評判のパウダルコなので
免疫力が上がると思い、購入しました。
もう一つのパウダルコを注文していたのですが、売り切れだったので、こちらを購入。
風邪を引いたな~と思った時や、体調が思わしくない時など、免疫力低下を感じる時に飲むようにしています。
効能も幅広いので、我が家では常備薬のように常に持っておきたい一品になりました。
投稿日:2013.04.10
みみみ(34歳・女性)
star一石二鳥
ハーブでカンジタやヘルペス、花粉に良いって半信半疑でしたが私の体質は乳酸菌でカンジタや花粉症に良いサプリだとなぜか便秘になるので今回はどうかな?って思っていましたが便秘にもならず、なかなか良かったです。
口唇ヘルペスがたまにでるんですがこのサプリを飲んでいたら出ませんでした。
花粉症の季節はいつも薬が増えるのでパウダルコのように色々な効果がでたサプリは有難かったです。
投稿日:2013.03.15
けーけ♪(46歳・女性)
starなんかいいかも♪
アレルギー体質ではあるのですが薬にはなるべく頼らないで自然のもので対応できようにしていますが、やはり花粉症には負けてしまいます。花粉による肌荒れがひどくて赤くなってしまうのですが、その痒みと赤みが幾分落ち着いているように思います。抗生剤はまだ飲んでいないのでサプリのおかげかな~。私にはあっているようです。
投稿日:2013.03.15
ねえ(34歳・女性)
starアトピーと花粉症
アトピーと花粉症がひどく、肌は真っ赤、涙と鼻水がとまらないのですが、パウダルコを飲んで1ヶ月では効果はありませんでした。
食間服用とあるのですが、食後に飲むのと違い、飲み忘れやすい。また味が苦手です。
投稿日:2013.03.15
yosshi-(53歳・女性)
star続けてみようと思います(^-^)
毎年、スギ、ヒノキ、マツと花粉症の辛く長い時期を過ごしています。
パウダルコは花粉症以外にも免疫増強、カンジタ、呼吸器障害などの効能があるようなので飲み始めました。まだ飲み始めて日が経ってないし、今年は目もかなり痒くて、飲んでなければもっとひどいのか、効き目がないのかわからないのでまだ評価は★3つです。黄砂がかなりひどいのでその影響かとも思っています。皮膚の痒みには効いてると思います。
病院の薬に頼らず体質改善と、症状が軽くなることを期待しつつ飲み続けてみようと思います。症状が改善されたら報告します。
投稿日:2013.03.13
ぱぱぱんだ(40歳・女性)
starまだ使用中ですが
もともと花粉やら何やらに対しての免疫力アップの為の購入ですので、目に見えた効果というものはわかりませんが、とりあえず今年も花粉症にはならずにすみそうです!予防の為の服用ですね。
投稿日:2013.03.12
kkkeiko(49歳・女性)
starアレルギーケア
花粉の季節に効果があればと思い、試しましたが、
劇的に変わるということはなかったようです。
続けることで、体質改善になっていけばと思います。
もっとも、私はこの製品のカンジタ予防にも
大いなる期待をしていまして、その点では
今のところ、大変調子よいように思います。
これからも経過を見ながら続けていこうと思います。
投稿日:2013.03.11
ガーコ(´∀`)(34歳・女性)
star効果アリ・・・かも(^-^)
生理になると良くナプキン被れを起こしたり、
常飲している薬に、抗生物質の成分が含まれるため、
度々カンジタの症状を起こしてしまい、
婦人科に良く通ってましたが、このサプリを飲み始めて、
かゆみも落ち着き、肌トラブルも軽減して来ました。
まだ期間が短いので、引き続き飲用し効果に期待したいと思います。
これで肌トラブルが解消されたら婦人科での受診す回数が減れば、
精神的苦痛も解消されると思うので、期待したいです。。。
いくら女医さんとはいえ、婦人科の受診には抵抗を感じるので・・・(T_T)
投稿日:2013.03.11
tariritari(36歳・男性)
star花粉症に
我が家の子供の花粉症対策にネトルとブロメラインを飲ませています。
毎年しんどそうで少しでも症状が軽くなればと思って飲ませていたのですが、
花粉が少ない時は鼻詰まりもなく効いていたようです。
さすがに花粉が多いときはダメでした...
パウルダコも飲ませてみましたがかわりなく...あまり効果がなかったように思います。
他にもアレルギーがある家族がいるのでパウルダコを飲んでますが今のところ効果は?
みたいです。
家族の症状が少しでも軽くなるようにこれからもいろんなサプリを試していきたいと
思っています。
投稿日:2013.03.11
サンチャン(34歳・女性)
starすごくいい!
睡眠不足が続いたり疲れが溜まるとすぐにカンジタになってしまい長年、悩んでました。
毎回、完治するまで病院に通ってお薬もきちんと守ってましたが繰り返してしまってました。
花粉の季節になると鼻はムズムズするし、顔や目も痒くなり、いつも痒みと戦ってました。
『サプリメントでカンジタや花粉症の症状が本当に和らぐのかな?』と、正直、最初はおもってましたが、飲み続けてみて・・・・。ビックリです!
あんなに何度も繰り返していたカンジタの症状が少しづつ、でも確実に落ち着いてきたんです。以前と睡眠も食事も変化はなく、また今月も痒くなってしまうのかな・・・。と不安になってたんですが、これを飲み始めてムズムズは止まりました。
花粉が飛び始めてる・・。とニュースで言ってましたが、今のところ薬なしで過ごし、鼻の通りもすごくいいです。
腸内環境を整えるとカンジタやアレルギーにいい。と病院で言われたので、毎日ヨーグルトや納豆を食べて、ビオフェルミンやビール酵母、アシドフィルス菌など色々と試してみましたが、私にはこちらが一番効果がありました。
サプーさんのおかげで痒みと戦っていた毎日から卒業できそうです。ありがとうございます。
サプリメントで体質は改善できるんだな!と本当に思いました。
投稿日:2013.03.06