
Lグルタチオン(還元型) コンプレックストローチ 50mg 50粒 の口コミ
メーカー | : | Source Naturals |
---|---|---|
外語名 | : | Glutathione Sublingual Complex,R 50mg(50tab) 12529 |
star4.50(34件の口コミ)
¥1,400¥1,710
メーカー | : | Source Naturals |
---|---|---|
外語名 | : | Glutathione Sublingual Complex,R 50mg(50tab) 12529 |
まる(50歳・女性)
starゆっくり溶かすタイプ。
用法として。。
1日1~3錠を、舌の下にタブレットを置いて、ゆっくり溶かすように舐めてください。
1ヶ所に置かずに、場所を変えるようにしてください。とありましたが、
【ゆっくり溶かしながら舐める】ことが苦手で…飴を噛み砕いてしまう性分の私には向いてませんでした。
投稿日:2022.04.03
MiYaZ(50歳・女性)
starワクチン伝播の解毒に購入しました
ビビりなので調べながら少量から試しています
舌下で舐めてますが、少しピリピリします。
ビタミンD3、亜鉛、ビタミンCと一緒に飲んでます
伝播に対しての効果はまだ分かりませんが、荒れたお肌が少し改善して来た気がします
投稿日:2021.10.15
のんちゃん(53歳・女性)
star良いかも?
ヨクイニンと一緒に飲んでいるので効いてるかどうか分かりませんが、口コミで見た様に黄色かなってきた顔が白くなる様に願っています。
投稿日:2019.12.08
プリッツ(52歳・女性)
star抗酸化
抗酸化に期待してリピです
実感としては何も感じていませんが、少しでも老化を遅らせたいと思っています
たくさんサプリを飲んでいるので、チュアブルタイプは助かります
投稿日:2019.07.08
さとぷん(50歳・女性)
starいいかも!
年齢的にシワやくすみが年々気になるようになり、何か良いのがないかと色々試しています。
このサプリは肝臓のデトックスや強力な抗酸化パワーがあるとの事で、飲んでみました。
味は苦いオレンジで、美味しいとは
言えない味です。
私は夜に2粒を一度に舐めています。
飲み始めて10日くらいから朝起きた時の顔色が良くなったような気がしました。
夕方仕事が終わってからも、疲れてるのに
顔色はあまりくすんだ感じもなく
いいかも!と思いました。
続けて飲んでみたいサプリですね。
投稿日:2019.03.05
ゆかりりぃ(54歳・女性)
star味は苦めですが、良い感じ!
普段からお肌には気をつけている方ですが、54歳で更年期の真っ只中、なかなか体調管理もままならず、日々自分の身体に振り回されているなか、こちらのトローチを知りました。
毎朝毎晩、シートパックをし、オイルで肌を整えていますが、どうせやるなら・・・と思い、こちらのトローチを舐め始めました。
口コミは良かった商品でしたので、程々に期待しながらの服用ですが、なるほど弾力といいますか、肌の内部がしっかりしてきた感じがします。
この季節、花粉でお肌がボロボロ、カユカユになりがちですが、特にトラブルなく毎日過ごせるのも、もしかしたらこのトローチのおかげ?
お味は確かに苦め、柑橘の好きな私でもそう思う味ですが、全く問題なく毎日舐められます。
身体に良いものはもちろんお肌にも良いはずで、まず服用が楽なことが1番続けていける秘訣だと思います。
この1瓶が終わっても、しばらく飲み続けてお肌の様子を見て行きたいと思っています。
投稿日:2019.03.04
けい(50歳・女性)
50歳を過ぎた頃から突然全身の黄バミが起こりました。それまでは血管が青く透けて見えるほどの色白だったのでとてもショックでした。
ビタミンCサプリ増量はもちろんアセロラドリンクを数ヶ月摂取し続けたけれど、黄バミは取れなかったので、このLグルタチオンを試してみることにしました。
すると2週間が経つ頃から首から下が白くなりスベスベに、3週間後には手先の黄ぐすみが減りました。鏡を見ると、顔の帯状毛穴が消えて鼻の毛穴もキレイで目立たなくなっているじゃありませんか! 高校生の息子に私の手の甲を触らせたら「おぉ!スベっ!」と。エステサロンの方にも「お肌プルップルですね!」と言われました。
実は同時期にシーププラセンタと漢方のヨクイニンを飲み始めたので、グルタチオン単体ではなく3つの相乗効果かなと思います。ターンオーバーを促すヨクイニンのお陰で、背中にできてしまったポツポツがきれいに取れましたし、1日1カプセルのシーププラセンタでプルプルに、グルタチオンでハリとくすみ除去ができたのではないでしょうか。アンチエイジングというより若返りに近いと言えそうです。
元に戻ると怖いので^_^ もう少し継続しようと思います。
投稿日:2019.03.01