林檎♪さんの口コミ
私が知る限りでは、サプーさんでの購入が一番価格が安いので、助かってます。
投稿日:2016.01.31
生理前には体のむくみが強くなります。
そういう時期だけに飲んでます。
夕方、1回2粒で、
寝る前には足が見た目にも細くなってます。
投稿日:2016.01.31
効果は私の場合、
飲まないと乾燥肌がひどくなり、化粧品に頼っても回復しません。
朝夜1粒ずつです。
一日3粒にした場合、お肌の潤い度が増します。けれど、3粒を続けるとそれは感じなくなります。
欲張って増やしても、体に必要量満たされると、効果はわからなくなります。
適量が一番です。
アンチ対策・アルツハイマー予防目的に、日々続けてます。
投稿日:2016.01.31
ハイドロキノンを使うと、私は赤黒く炎症を起こします。こちらでも顔全体にぬると肌荒れを起こします。部分使用で使ってます。
投稿日:2016.01.31
こちらは一粒あたりの成分が少ないので、こまめに飲めるので助かります。
お部屋にいても電気からは有害物質も出てるので、家の中にいるから安心というわけでもないので。
投稿日:2016.01.28
美白ものは、優しくても角質剥離作用があるので、花粉の時期から使用をやめていました。
目の下のシミが目立つようになってきたので、部分使用をするために再び購入しました。顔全体に使ってた時期もありましたが、年齢とともにお肌は敏感になって、全体には使えなくなりました。
数日経ちましたが、シミは気持ち目立たなくなっています。気になり始めた初期に使うとより効果はあると思います。
投稿日:2016.01.25
最初は集中力のために、美肌効果のためにが目的でした。
今は毎日これがないとダメってほど、好きなお茶です。
脳神経を活性化
血行促進
認知症予防の効果
などなど効能あります。
以前のレビューにも投稿しましたが、
お肌に透明感が出ます。
ずっと維持出来てます。
美肌といっても本来の肌色は変わらないけれど、肌サビ・くすみに効果があります。
投稿日:2015.12.25
お気に入りで毎日飲み続けています。
飲み方で効果に違いがあるのに気づきました。
食後に飲んでいたのを今はやめています。
朝起きぬけに白湯を飲んでいます。
そのあとすぐに温かいローズマリーティーと、こちらを一粒飲みます。
夕方の体に疲れが出てくる時間帯に、同じように飲みます。
すると、お肌のキメがすごくよくなりました。
以前より効果を感じてはいたけれど、飲み方が違うだけで更に効き目を感じています。
投稿日:2015.04.19
Eだけではなく、Aも入っているので購入しました。
こっくりした使用感で、夜に使ってます。
投稿日:2015.02.16
効果は正直わかりません。
でも、飲んでないとシミが出来そうで飲み続けています。
投稿日:2015.02.08
いつも飲んでるわけではないのですが、なかなか食品からは摂取も難しいので、時々疲れたときに飲んでます。
投稿日:2015.02.08
ずっと何年もリピートしてます。
のみ始めは効果が分かりやすいのですが、続けてると感じなくなります。2ヶ月ぐらい、たまに飲む程度にしてみました。2ヶ月ぐらい経ったとき、体の変調に気づきました。髪の毛細くなりました。慌ててまた毎日飲んでます。
投稿日:2015.02.08
自分では使い慣れすぎているので、効果がわかりにくいのですが~ 初めて使うお友達には評判がいいです。翌朝白くなると喜んでいます。
投稿日:2014.09.05
お友達にすすめて数ヵ月が経ちました。黒く大きかったシミが、真ん中から薄くなっていました。
投稿日:2014.09.05
お友達にすすめたところ、エスターCとの相乗効果だと思いますが~ 首筋の色素が2ヶ月ぐらいで、ぬけたように白くなっていました。
投稿日:2014.09.05
お友達にも評判がよく、この度はまとめ買いしました。
投稿日:2014.09.05
システインを飲むと白髪になりやすいと思われてる方も多いですが、直接的に白髪にはなりません。
説明をすると長くなるので省きますが(^_^;)
大丈夫です。
投稿日:2014.08.28
パーティーは入れたてが美味しく、時間が経つと味も変化して飲みにくくなります。ローズマリーは熱湯で水筒に入れて、時間が経っても飲めるお茶です。香りは少なくなりますが美味しいですよ。
ローズマリーには、血行促進効果があります。
投稿日:2014.08.28
部分的に使ってます。
エスターCは、美肌を保つため&くすみに効きます。
ハイドロキノン入りよりも穏やかで、エスターCほど全体ににつけられるほど優しくはありませんが、効果は感じています。
投稿日:2014.08.28
シミにもよりますし、時間はかかりますが、綺麗に消えるシミもあります。クリームタイプより効果的だと思います。
投稿日:2014.08.28
入れたてよりも、少し冷めたぐらいの方が美味しいです。香りも落ち着き、甘さも感じます。時々シナモンスパイスを入れて飲んでいます。相性もよく、シナモンには血管若返り作用があります。
投稿日:2014.08.28
筋肉に疲労がたまらないように飲んでいます。
肩こりなどの疲労感がぜんぜん違います。
投稿日:2014.08.28

star痒みに
ちょっとした痒みには、亜鉛が効くそうです。痒みとなるヒスタミンを抑えてくれるそうです。
アトピーやアレルギー性のものは、ブロメラインの方が効果的ですか。。
投稿日:2014.08.28
春先から秋までは、タイムリリースにしています。
投稿日:2014.08.28
亜鉛は、欠けると肌荒れ起こしますので、飲んでいます。
投稿日:2014.08.26
食事からは難しいし、欠乏させないために、最低必須量飲んでいますます。以前は食事ごとに飲んでいたのですが、体になれてくると、3粒も1粒も変わらないんです。
他のサプリメントも飲んでいるので、Bにかぎっては欠乏しない程度と決めています。
投稿日:2014.08.26
パントテン酸とブロメラインは、アレルギー体質には必要らしいです。私はアレルギーがひどくなり、今回が初めてになります。
パントテン酸とはB5になります。
コエンザイムAと呼ばれる補酵素です。
摂取量は、アレルギー体質だと、一回に1000mg×3回(食後)が目安量だと、専門のカウンセリングで教えて貰いました。が、朝だけ1000mgで始めています。
アルコールやコーヒーをたくさん飲む方は、欠乏しやすいそうです。
始めたばかりなので、経過はまたクチコミします。
投稿日:2014.08.26
血管のたんぱく質のつまりを解消させて、体質改善のために始めました。血行をよくするサプリメントは数多くありますが、こちらは血管そのものを改善させて、血流アップさせるものです。アレルギー性の、鼻や目のまわりの痒みには、血流の見直しが必要なのだと、ブロメラインをカウンセリングで薦められました。
最近アレルギー体質がひどくなり、たどり着いたのがこちらです。もちろん、ビオチンやEPAがベースの上で、こちらが必要らしいです。
数ヵ月で血流が改善されるそうです。
経過はまたクチコミ書きます。
まだ2回飲んだだけですが、血流はともかく、昨日より痒みがやわらいでいます。
投稿日:2014.08.26
システインは、ずっと飲んでいるので、やめるのがこわいです。シミが増えてしまいそうで・・・
投稿日:2014.08.20
お肌が敏感になったり、痒みなどがある時は、朝夜に2回、ビオチンと飲みます。なんとか痒みも落ち着きます。
投稿日:2014.08.20
抜け毛予防対策にこちらも加えることにしました。爪がのびるのが早く感じます。
投稿日:2014.08.20
お肌が敏感になってる時はヒリヒリしみますが、美白クリームの中では一番大好きです。
投稿日:2014.08.20
リピート歴長いです。
お肌が敏感になってるときは、ピリピリ刺激を感じるので控えています。美白クリームとして、いつもストックしています。
投稿日:2014.08.02
肝臓を守るために。
お酒を飲むと失われがちなビタミンBだそうです。
お酒をたくさん飲んだん日に、必ず飲みます。
投稿日:2014.08.02
こちらを始めました。
効果はまだ二週間ぐらいなので、よくわかりませんが、なんとなく体がエネルギッシュになるので、髪の毛にも張りが出てる気がします。
投稿日:2014.08.02
こちらを飲み始めて半年以上が経ちます。サプリのローズマリーは愛飲歴長いです。体を温めてくれるお茶です。尚且つコラーゲンの生成をサポートしてくれる効能があります。個人的にセージよりも飲みやすいと感じてます。
投稿日:2014.08.02
美白効果は正直わかりません。
肝臓によいので、ずっとリピートしています。
投稿日:2014.07.09
飲まないでいるより、いい◎と信じて、白髪対策のために一日二粒飲んでいます。効果はあるような・・?という感じです。
投稿日:2014.07.09
毎日夕食後に一粒飲んでいます。
寝つきがとてもよくなりました。
生理前の、昼間のイライラした時にも飲んでいます。
投稿日:2014.07.09