りょうさんの口コミ
りょうさん(55歳・女性)185件
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありません。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。
食事が不規則になりがちなので、これは欠かせません!
投稿日:2013.10.22
女性ホルモンバランスを整えるということで飲み始めました。
バランスの変化は分かりませんが(汗)
女性らしさを忘れずにいれるような気がします。
投稿日:2013.10.22

star底力
朝起きたときに、体がだるいことが多いので
毎日栄養ドリンクを飲んでいます(タウリン3,000)
コストもかかるし、底力UPになればと思って飲んでいます。
最近、あまり効果を感じれないのですが
しばらく状況を見ながら試してみます。
投稿日:2013.10.22
ムクミやすい体質で、毎日湯船につかりたいところなんですが、
時間も無くシャワーですませることも多いのです。
ムクミが溜まって?くると、足の付け根が痛くなってきます。。。
そんな時に、これを飲むと軽減されるのです!!
ふくらはぎのムクミの軽減は、残念ながら分かりませんが。
あの足の付け根の張ったような痛みが軽減されるだけでもOK!
投稿日:2013.10.22
とってもむくみやすい体質で、飲み始めました。
飲んでしばらくして、何となく効果を感じてましたが、
どうかな~?!と半信半疑でした。
切らしてみると違いを感じます。
しばらく切らして飲んでないと、脚がパンパンにむくんでます(泣)
投稿日:2013.08.09
髪とホルモンバランスが気になって飲んでます。
金額UPでも、これはコスパがいいですよね。
投稿日:2013.08.09
忙しくて注文できず、しばらく切らしていました。
何となく、無いと安心でいない感じです。
また飲み続けたいと思います。
投稿日:2013.08.09
働く女子。オヤジみたいに栄養ドリンクが放せない私。。。
タウリンを飲み始めてみました。
何となく、朝のだるさが違ってきてるかな?!
投稿日:2013.08.09
バストアップと女性ホルモンバランスを気にしてとってます。
バストアップは、何となく・・・ですが。
アラフォーですから、ホルモンバランスも気になり、続けてます。
投稿日:2013.08.09
女性ホルモンの調整としてとってます。
これだけでの効果というよりも、相乗的な効果を期待してます。
投稿日:2013.08.09
アラフォーのデコルテが寂しくなってきた私には必要。
何となくですが、いいみたいです。
これは、続けてます。
投稿日:2013.08.09
ルテインとビルベリーにプラスして飲んでみましたが。
あまり、効果を感じれませんでした。
投稿日:2013.08.09
やっぱり、これは必需品です。
仕事が忙しくなり、注文できずに切らしていました。
残業で食事も不規則になるし、必要ですね!
でも金額UPで購入にためらってしまいますね。。。
投稿日:2013.08.09
3本目くらいです。
やっぱり、私は爪ののびが早くなったように感じます。
爪も割れにくく強くなったみたいです。
髪とお肌に期待してるのですが・・・まだ分かりません。
投稿日:2013.08.09
他社のブルーベリーを併用しながら飲んでます。
状況でプラスするといいみたいです。
投稿日:2013.08.09
他のルテインよりも、私はこの商品が効果を感じやすかったんですが
金額UPが痛いです・・・。
当分、他社のと併用しながら試してるところです。
投稿日:2013.08.09

starマイペース
半年ほどマッサージをしてなかったんですが、
久々に使ってみました。
肌が柔らかくなり、ハリを感じれそうです。
改めて、サイズUPまでは感じれないのですが
何となく効果を感じれるマッサージは必要ですね。
なかなか続かないのですが・・・。
マイペースで頑張ってみます。
投稿日:2013.08.09
しばらく使ってなかったのですが、夏になり久々に使ってみました。
さっぱりとしてていいですね!
投稿日:2013.08.09
偏頭痛があって、常に頭痛薬は離せないタイプ。
今のところ、薬も効くし、自分に合う飲み方も分かってきたのでいいのですが。
やっぱり、体にやさしいもので変えれたらと思って購入しました。
かなり軽めの頭痛で、痛くなり始め?!に飲むと効果があったように思います。
仕事などで体調悪くなるのが困るので、軽くても痛くなり始めにも薬を飲んでるので
その予防的な部分を代用できればいいと思っています。
が、やっぱり、効くような、効かないような・・・かな。
それが、ホメオパシーの良さなのでOK。
痛くなくても、しばらく、続けて飲んでみると変わるのかな?!
飲み方を試してみようと思います。
投稿日:2013.05.05
胃が弱くて、アドバンスドエンザイムを飲んでいたんですが(1日1~2回のみ)
ムクミもきになるので、この商品を試してみました。
結果、あまり分かりませんでした。。。
アドバンスドエンザイム + ブッチャーズブルーム で試してみようと思います。
他にも色々飲んでいるので、コストダウンしたかったのですが、残念。
ハーブ系の匂いがしますが、体に合わないことはなかったです。
投稿日:2013.05.05
仕事による強度のストレスで、気分がイライラしたり、
何もしたくなく落ち込むことが多くなったので試してみました。
“ホメオパシー療法”でおだやかに効果を感じられるタイプだと思うので、
何となく・・・ん?でも、変わらないかな?!という感じです。
もう少し飲み続けてみたら感じられるかもしれません。
副作用の心配の無いホメオパシーの良さでもあると思います。
私が飲んでいる他のサプリと違って、
食前に飲むので、忘れてしまうこともあったからかもしれません。
気分への効果は、まだ感じれてないのですが
夜の睡眠には、何となく効果を感じれました。
他のGABAやセントジョーンズと合わせて、うまく見極めていきたいと思います。
期待を込めて☆
投稿日:2013.04.16
スキンファーミングを使っていましたが
さらに期待して、こちらを試してます。
匂いは、ギリ大丈夫です。
付け心地は、スキンファーミングの方が好きかな。
効果を感じれるか、しばらく続けてみます。
投稿日:2013.03.20
スキンファーミングの匂いは大丈夫だったんですが。
この匂いは、気分が悪くなります。匂いに酔ってしまいます。
柑橘系?で、いい匂いではありますが、強くて。
好みだと思います。
腕をつけると、ダメなので、
たまに、脚につけたいと思います。
投稿日:2013.03.20
他にもルテインとビルベリーを飲んでいます。
どちらも規定量では効果を感じれない時は、
プラスして飲んでいます。
すると、効果を感じれます。
ただ、ルテイン高い・・・。
また、最近金額が上がってて・・・。
それで、アイブライトをプラスして、
相乗効果で、少しでもコスト抑えられればと思い飲んでみました。
(ルテイン・ビルベリーが規定量で効果あるのを期待して。)
ん~、今のところ、違いを感じれてません。
ただ、お安いし、しばらく様子をみたいと思います。
投稿日:2013.03.20
健康診断で悪玉コレステロールが、標準値よりも若干オーバーと言われ・・。
他の要因で再検査までは必要なく、経過観察に。
そこで、乳酸菌を飲んで善玉を増やしてみようと思いました。
元々、頑固な便秘ではなく、たまに便秘になる感じです。
早速、毎日朝夜2錠ずつ飲んでみました。
効果としては、1週間くらいで、便量が増えてるかな?!と思ったんですが
どうも食事の影響もあったようです。(前日夜に食物繊維たっぷり食べてた)
その後、あまり変化を感じれず。
効果を感じたら1錠にとありましたが、そのまま2錠飲んで、
3週間経ってます。
そろそろ1錠にしようと思いますが、リピは微妙。
それでも、ガス溜りが減ってるような気もするので
きっと腸内環境は変化してきてると期待しています。
しばらく続けて、変化あれば補足します。
投稿日:2013.02.25
私は目の不快をとてもストレスに感じるので
ルテインとビルベリーが無いと不安になります。
正直、効果を感じれるときと、感じれない時とあります。
規定量では足りないので、予算オーバーではあります。。。
他にもポーリング博士のスーパービタミン でビタミンAも取ってるし、
他社のレシチンも飲んでいます。
今度は、こちらのアイブライトを頼んでみます。
投稿日:2013.02.17
私は目の不快をとてもストレスに感じるので
ルテインとビルベリーが無いと不安になります。
正直、効果を感じれるときと、感じれない時とあります。
規定量では足りないので、予算オーバーではあります。。。
他にもポーリング博士のスーパービタミン でビタミンAも取ってるし、
他社のレシチンも飲んでいます。
今度は、こちらのアイブライトを頼んでみます。
投稿日:2013.02.17
期待している肌には効果を感じれないのですが
手の爪ののびが早いです(笑)
髪も効果があるような無いような。
でも、まだ続けてみます。
投稿日:2013.02.17
バストアップとホルモンバランスを整える目的で
以下を3ヶ月以上続けていました。
サイズアップまでとは言えないですが
胸のハリを感じれる状況でした!
そんな時に、乳がん検診で引っかかってしまい、再検査(泣)
怖くなって、しばらく、レッドクローバー、フェヌグリークシード、GABAを
ストップしていました。
(大豆イソフラボンの過剰摂取はガンのリスクあり。と以前聞いたことがあったので。
医学的根拠などは分かりませんので、あくまでも、全くの自己解釈です)
再検査により、定期的に検査をしていくという少しグレーではありますが
ガンではありませんでした。
2、3週間は、飲まないか量を減らしていたのですが
なんと、胸のハリが感じられなくなっていました・・・。
やっぱり、効果があったんだなーと感じました。
また、通常の飲み方に戻したところですが、
すぐには戻りません。またしばらく飲んでみます。
やっぱり、穏やかに、でも効果があるんだなーと再認識。
GABA
マカ
ノコギリヤシ
レッドクローバー
フェヌグリークシード
投稿日:2013.02.17
バストアップとホルモンバランスを整える目的で
以下を3ヶ月以上続けていました。
サイズアップまでとは言えないですが
胸のハリを感じれる状況でした!
そんな時に、乳がん検診で引っかかってしまい、再検査(泣)
怖くなって、しばらく、レッドクローバー、フェヌグリークシード、GABAを
ストップしていました。
(大豆イソフラボンの過剰摂取はガンのリスクあり。と以前聞いたことがあったので。
医学的根拠などは分かりませんので、あくまでも、全くの自己解釈です)
再検査により、定期的に検査をしていくという少しグレーではありますが
ガンではありませんでした。
2、3週間は、飲まないか量を減らしていたのですが
なんと、胸のハリが感じられなくなっていました・・・。
やっぱり、効果があったんだなーと感じました。
また、通常の飲み方に戻したところですが、
すぐには戻りません。またしばらく飲んでみます。
やっぱり、穏やかに、でも効果があるんだなーと再認識。
GABA
マカ
ノコギリヤシ
レッドクローバー
フェヌグリークシード
投稿日:2013.02.17
バストアップとホルモンバランスを整える目的で
以下を3ヶ月以上続けていました。
サイズアップまでとは言えないですが
胸のハリを感じれる状況でした!
そんな時に、乳がん検診で引っかかってしまい、再検査(泣)
怖くなって、しばらく、レッドクローバー、フェヌグリークシード、GABAを
ストップしていました。
(大豆イソフラボンの過剰摂取はガンのリスクあり。と以前聞いたことがあったので。
医学的根拠などは分かりませんので、あくまでも、全くの自己解釈です)
再検査により、定期的に検査をしていくという少しグレーではありますが
ガンではありませんでした。
2、3週間は、飲まないか量を減らしていたのですが
なんと、胸のハリが感じられなくなっていました・・・。
やっぱり、効果があったんだなーと感じました。
また、通常の飲み方に戻したところですが、
すぐには戻りません。またしばらく飲んでみます。
やっぱり、穏やかに、でも効果があるんだなーと再認識。
GABA
マカ
ノコギリヤシ
レッドクローバー
フェヌグリークシード
投稿日:2013.02.17
胃が弱いので飲んでみたんですが、しばらく、きらしていました。
また再開したんですが、やっぱり、何となく違いを感じることができました。
飲み続けていると、もたれる感じが軽減されるようです。
飲み忘れるときもあるのですが、夜は飲んでいます!
投稿日:2013.02.17
しばらく、きらしていて飲んでなかったんです。
また、飲み始めました。
体のだるさや基礎力?!が違う気がします。
同時期にマカもきらしてたので、両方だと思うのですが・・・。
必需品だと感じました。
投稿日:2013.02.17
なんとなく、リフトアップを感じました。
他にも飲んでるし、化粧品も気にしだしたので
これだけではないと思うのですが。
ビッグサイズでリピしました。
投稿日:2013.02.17
ずっと視力は良かったので、最近の眼の不調?!にとてもストレスを感じています。
パソコンなどによる疲れ眼だけでなく、
年齢的にもぼやけてきてる気がしています。
そこで、他社のルテインとブルーベリーを飲んでいたのですが
最初とたまに効果を感じることはできるものの・・・
ん~・・・というところ。
そこで、サプーさんのルテインとビルベリーを取り入れました。
飲むタイミングもあるようですが、効果を感じることが出来る日が多いです!
ただ、1日1粒の規定量では足りない。
となると、コスパが痛い。☆マイナス -1
もう少し安いといいのですが。。。
続けながら色々試してみます。
投稿日:2013.01.15
バストアップを第一の目的に、プラスホルモンバランスを整えるので飲んでます。
朝の弱い私ですが、なんとなく、朝が楽な気がします。
投稿日:2013.01.15
他にもたくさん飲んでいるので、単品での効果はわかりませんが。
脳のスッキリと肌のたるみ予防の為に飲んでます。
効果があるような、ないような。。。
もう少し続けてみます。
投稿日:2013.01.15
海外の製品で、香りつきは不安があったので無香料にしました。
が、私には、油?!の匂いが気になって・・・。
一度使ってから、もう使ってません。
香りのあるリップやグロスなどと併用出来る時に使ってみるか、
気にならない友達にあげようと思います。残念。
投稿日:2013.01.15