Beach girl(32歳・女性)
star取れない
バンドエイドで肌がかぶれ
続けれていないのですが、私のふくらんだホクロには
効果感じられず。。
治ったらまた挑戦します。
投稿日:2014.12.28
カカ(36歳・女性)
starシミ除去に。
口コミをみてシミ除去に購入。確かに効果はありました。夜、スキンケアの最後に綿棒でつけていました。少し痒くなります。つけたところは赤くなりますが数日で茶色くなり薄い皮が剥がれます。値段もやすくて効果もあるのでいい商品だと思います。
投稿日:2014.11.28
とりっぴー(35歳・女性)
starほくろ取りに
ほくろが出来やすい体質なのかたくさんホクロがあるのでいろいろ塗ってみました。
夜風呂上がりに、飛び出た肩のホクロをスクラッチしながら厚塗りで絆創膏を貼り朝外し、
と使って2週間、特に変化がなく
体の大きめのホクロにも厚めに塗っていましたが変化なし
手首あたりの普通のホクロに試していたら、
ホクロ周りが滲んだように赤くなってきたので
効果があるのかな?と思い続けていましたが、かゆくなるだけで3週間
その後、ほっていたら赤味はひいたけど、ホクロは変化なし。
断念してしまい、結果ホクロはどれもとれませんでした。
期待していたので残念です。
顔は怖いので、結局美容外科のレーザーでホクロ10個37000円くらいで
目立ったホクロはきれいに取りました。少し高いけどそっちの方が安全です。
投稿日:2014.10.19
ぴろりん(31歳・女性)
starイマイチ…
そのままホクロに塗りつづけても何も変化がなかったので、軽く針でスクラッチしてから塗るようにしてみたら少しピリピリしてきて、しばらくするとホクロの表面が乾燥してきてペロっとはがれました。が!表面だけでホクロ自体はやや薄くなったかなー程度です。まだ塗り始めて(たまに忘れることもあるし…)1ヶ月ぐらいなので、根気良く続けてみます!即効性は無いと思われます!!あと、私の場合少し盛り上がった5mmぐらいのホクロは全く変化なしです。。。
投稿日:2014.10.09
maimaimain(38歳・女性)
star取れました
腕に沢山あるほくろやシミを取りたくて購入しました。
お風呂上がりにほくろを爪楊枝で少しカリカリしてからカソーダをのせて、絆創膏をつけて朝取るを10日程続けたら
カサブタになって取れました。
手間と絆創膏は沢山使いましたが、よかったです。
顔は使えないかな。まだ怖くて
投稿日:2014.09.06
はにゃはにゃんこ(34歳・女性)
star首元のホクロに。
数年前から、首元にホクロが出来て、なんだかだんだん大きくなってる気がして、このクリームで小さくなればなぁ。と、思い購入しました。
なんか、小さくなってきている気がします。
もう少し使い続けてみようっと^_^
投稿日:2014.08.19
りょう(38歳・男性)
starまだ未使用です
口コミを見て、妻が購入。
しかし、使い方がよく分からずに、使用に躊躇しているようです。
せっかく買ったので、サプーさんに使用方法を
聞いてから、ということみたいです。
効果はあるようなので、製造元ももう少し、細かく使用方法を
記してくれたら、もっと売れるのではないか、と
思ってしまう商品です。
投稿日:2014.07.31
きゅう(39歳・女性)
star二回買っているので
リピートとしていますが、これ一回目に買ったものなのか
覚えていません(笑
目に見えて火傷みたいになるので、絆創膏必須です。
場所によって毛穴が大きくなったり小さくなったりします。
ちなみに小鼻の部分(側面というのかな)が一番気になっていて
ボッテリ塗って、それはそれはヤスリで傷つけて(真似はしないでね)
ええ、見るも無残なくらいただれて、皮がはげて
ウキウキして
初化粧!
毛穴が深くなっていたーーーーーーー大きくなっていたーーーー
ので、多分角栓のある所は大きくなっちゃうのかなと
思いました。
頬は大分マシになりました。
シミもワントーンは明るくなったというか
剥けた。
投稿日:2014.05.03
ビタミン(31歳・男性)
star良いようです
使い始めたばかりですが、魚の目がやわらかくなりました。タコになっていたところは、ツルツルになり喜んでいます。長年の魚の目ですから、気長に治していこうと思いますが、期待しています。
投稿日:2014.04.28
うにこ(36歳・女性)
star効果に期待
まだ1瓶目使用途中ですが、しみへの効果を期待して毎晩気になるところへ
塗り込んでいます。まだ効果は感じられませんが、長期使用での効果に期待です。
投稿日:2014.03.31
moamoa(35歳・女性)
star微妙……
使用にテクニックが必要みたいです。
これを塗ってかさぶたになり、皮膚が剥がれるまでの時間がちょっとかかりすぎるし、うまくいかないと跡が残ってしまうので諸刃の剣かなと思いました。
わたしはしみに使ったのですが、傷になって跡が残ってしまいました。
期待していただけにちょっとショックです。
今はVita-kを塗って跡が薄くなるのを待っている状態ですが、
もう使わないかなぁ……
投稿日:2014.02.19
りんご(38歳・女性)
starあまり・・・
残念ながら私にはあまり効果がありませんでした。
まだ一月くらいしか使っていないので使い続けてみようと思います。
変化があればまた報告します。
投稿日:2014.02.04
もも(33歳・女性)
star何と言うか・・
傷が治ると言う口コミに惹かれて購入してみました
効果は・・・???
傷が、薄くなった様な、そうでもない様な、
ただ、大容量でかなり持ちそうなので、一瓶終わる頃には
どうなるか経過観察してみます
投稿日:2014.02.02
ティーティ・ウー(34歳・女性)
starうむむ。。。
むずかしかった。
たしかに皮膚は剥けて新しい皮膚になったけど、取れてほしかったほくろはそのまま。
もっと表皮の浅いところにあるほくろなら効くのかな。
投稿日:2014.01.16
nao98(34歳・女性)
star顔に使う場合…精神力いります!
顔に細かなホクロ・組織の盛り上がり(いずれも1~2mm程度)があり、除去したかったので試しに購入してみました。とにかく根気・精神力がいります!塗ってもあまり目立たないかな?と思っていましたが、結構目立ちます。5~6ヶ所で試してみた内、2~3ヶ所は口コミどおりな「効果がある」状態になりました。(3~4日程度塗り続けたあと休止。表面が赤く、荒れた状態になる→瘡蓋の様に硬くなって→剥がれ落ちる)
しかし無くなる、という状態までは道のりが長そうで…。顔に関しては私は挫折し、形成外科のレーザーで焼いてしまいました。
身体に関しては4mm程度のホクロが腹部にあり、こちらは気にせず数日間絆創膏で保護しながら塗っていたんですが、効果なし、でした。もっと長い間塗り続けたら違ったのかもしれません。
投稿日:2013.11.26
Mix(35歳・女性)
starとれました!
子供の頃からあった顎の5ミリ程のホクロ。
色も濃く少し盛り上がったホクロでしたが、
カソーダが届いてすぐに、皆さんが書かれていたやり方で
ホクロ全体を爪楊枝の尖った方でカリカリこすってから
カソーダを塗ると言うよりのせる感じで付けて
絆創膏を貼りました。
私は、毎日夜寝る前だけつけて朝絆創膏をとる感じで
だいたい2週間くらいでカサブタになり
そのカサブタがなかなか取れなかったので
無理やり剥がしたらホクロがなくなってました。
カサブタをとってからはカソーダは塗らず
傷っぽくなった部分に毎日ワセリンを塗ってます。
結構シッカリとしたホクロだったので、ま~色が薄くなる程度
にでもなればラッキーだな。。なんて思ってましたが
まさか本当に取れるとは驚きでした。
買って良かったです^^
投稿日:2013.11.21
ぴょんきち(39歳・男性)
star小さなホクロ
腕にある小さなホクロに使用しました。使用した所は何日かは赤くなり、赤みが引くとほくろはなくなっていました。使用感的にはホクロの部位にわざと怪我をさせ、回復時にホクロが消えているといった感じでしょうか。
投稿日:2013.10.21
きゅう(38歳・女性)
star毛穴に
ほくろ除去もですが、私は毛穴が一番悩みの種なので毛穴を根本から
無に近い状態にするために、使っているところです。
顔に広い範囲で塗るので、痛みは半端ありません。
日焼けの痛みと近いです。一箇所に凝縮したような日焼けの痛みが
サディスティックに私を襲います。ヒリヒリジリジリ。
コットンで蓋をし、バンドエイドで固定しています。
この使い方をオススメはしないですが、耐えただけ私は効果を感じています。
休み休みやっているのでもう少し時間はかかりそうですけどね。
投稿日:2013.10.07
ハンドルネーム(30歳・女性)
star確かに!!!
黒子がポロッと取れました。
キレイに取れましたが、今は取れた直後なので、瘡蓋のハゲになっている状態でキレイではありません。これがキレイに治ればおススメ出来ますが、もう少し様子をみます。
投稿日:2013.09.08
あこ(37歳・女性)
star薄くなった
気になっていた取りたいほくろに使用しました。
購入して2週間です。
爪楊枝などでスクラッチして使用し方が効果があると聞き、やってみました。
ヒリヒリして2,3日でかさぶたができました。完全に取れたとは言いがたいですが、ほくろが一回り小さくなっていました。
回りの肌に赤みが出てきたので、使用をストップしていますが、様子を見て、再度チャレンジしてみます。
かさぶたのまままだ取れていないほくろの方も小さくなるかん?
自然に取れるのを待っています。楽しみです。
投稿日:2013.08.30