
スーリヤ ヘナクリーム(ライトブラウン) 70ml の口コミ
メーカー | : | SURYA Brasil |
---|---|---|
外語名 | : | SURYA HENNA CREAM Light Brown 2.31fl.oz 18637 |
さおりん(61歳・女性)
star地肌にはよさそうです。
美容院のヘアカラーでかぶれた経験があるため地肌にやさしいヘアカラ-を
探していましたが、この商品は翌日のかゆみなどはなく髪の毛もしっとり
します。ただ残念なのは白髪だけが赤茶色に染まって黒髪はあまり染まらなかった
ことです。
私の髪は硬くて太いくせ毛で縮毛矯正をしています。そのためかもしれませんね。
投稿日:2015.12.13
ひーちゃん(50歳・女性)
starパッケージの絵がきになり
初めてヘナを使ってみました。シャンプー後に使うのってあまり染まらないような気がしましたが思ったより染まった感じです。匂いも気にならなく少しツヤもでた感じがします。もう少し安ければよかったです。
投稿日:2015.12.08
yami(40歳・女性)
star初ヘナ染やってみました!
モニターで頂きましたけど、白髪が伸びるまで待ってました。
髪質は激細で、抜け毛も多く。
典型的な更年期の症状です(笑)
サプーで髪にいいサプリを色々と試しながら保持を頑張っていますが
汚れやすい仕事の為、毎日シャンプーしないといけないし、髪はバサバサになるし
追いつきません。
当然、染髪も色持ちがせず、全体染めは2~3ヶ月に1回。
その隙間は、白髪が伸びた部分に部分塗りの白髪隠しで頑張っています。
さて、期待を込めてお試し…。
洗髪し、完全に乾かした髪でスタートです。
皆さんが言うよう、刺激はほとんどありません。臭いも頭皮へのしみも。
液剤は垂れやすいので、横や襟足には掌に出して塗りこむような感じにしました。
ビニールキャップを被って約二時間。
シャンプーなどで洗い流してはいけない。
流した時の指通りはするするです。
なるほど…今、流行りの「染まるトリートメント」みたいな感じなんですね。
という事は、水が透明になってはいけないので、適度のすすぎで。
タオルは染まっても構わないものを使うといいでしょう。
仕上がりとしては…そーですねー…染まりはちょっと甘いかもしれません。
もっとこんもりと漬け込むように塗れば違ったかもですが
意識して見ると白髪はキラキラとしています。
でも染まっていないワケではないので、意識しなければ目立たないです。
お値段は高めですが、体や髪への負担を考えると
短めの期間で染め続けていける点においてはいいのでは?
あとは、この色がどれくらい保つのかを確認してみます。
投稿日:2015.12.05
ユウ(42歳・女性)
star液体が・・・
一から作らなくていいので楽チンですが 液体がゆるいため たれてきます。きをつけないと いつの間にか たれてきていました。
しっかり ラップで 頭を包めば大丈夫です。
投稿日:2015.12.02
さち(42歳・女性)
star髪にはよさそう
私は元々髪が硬くて太くて染まりにくい髪質なので、美容院でも明るい色は難しいと言われ、自分の入れたいカラーの一段暗い色を使用しています。
それなのに、肌は弱いので、美容院のカラーであっても、地肌に直接液がつくとかぶれてしまうため市販の物は怖くて使えなかったのですが、ヘナは肌に優しいということを聞いていたので、これを機に挑戦してみました。
結果として
使用感(★3):ほぼ液状(ややトロミの強めの液体という感じ)のため、注意しないと液だれしてきますが、肌についたものも、すぐに拭き取れば全くあと残りすることなくきれいに拭き取れます。
刺激(★5):液状に近いため、かなり地肌にべったりとつきましたが全くしみることなく使用できました。
色つき(★2):上にも書いたように染まりにくい髪質なので、使用したものはライトブラウンでしたがこれでは明るすぎたようで、1時間置きましたがほんの気持ち色味が茶色くなったかな?という程度でした。
臭い(★3):刺激臭などなく、どちらかというと水彩絵の具のようなにおいだなーと感じました。私には嫌な感じは全くしなかったです。
全体として、使用感は悪くないですし、お風呂で染毛後に流した時も、以前使ったトリートメント系染毛剤は浴室に結構な色移りがあり、掃除をしっかりしなければいけない等若干の面倒があったのですが、こちらの商品はそれが全くありませんでした。
また、使用後は髪がしっとりさらさらになってその点はとても良いなと感じました。
ただ、色つきに関してはやはり弱めなので、染まりにくい人は濃い色の商品を選ぶ必要があると思います。
今回私は全量を一気に全体に使用しましたが、全量となると結構な量が使用できたので(途中で2回分に分ければよかったと思ったくらいです。ちなみに髪は太く硬く、量も多いので、多めにすいているセミロングのパーマヘアです)リペア気味に根元を何度もすればまた違うかも?と思いました。
染まりにくい方は根元を頻繁に、という使用方法が良いのかもしれません。
使用感は良く、髪にも肌にも優しいので何度も使用するのは大丈夫だと思いますが、時間はかかるので(最短でも30分、基本的には1時間程度)それがちょっと面倒かなという点はありますが…。
2~3回に分けて使用するならコスパも悪くないので、再度試してみても良いかなと思いました。
投稿日:2015.12.01