マシュマロウの口コミ
書き込みと商品詳細を読んで、一人暮らしの息子に購入。たまーに便秘になるようで(内緒で浣腸をしているようでした。)こちらを選んでみましたが、他にもサプリを利用するようになりましたので、(マルチビタミンやビタミンC、アイブライト)どうしてもの便秘になった時だけ使用しています。
投稿日:2010.12.03
ミミノ (57歳・女性)
毎日、口にする食べ物には気をつけてはいても、日によって炭水化物が多かったり脂分を取り過ぎたり、また化学調味料の多いものを食べる機会が多いと、何となくイライラしているような気がしていると感じたことが少なくありません。
こちらを飲み始めてからは、そういった日々の食事による変化などから、優しく身体を守りリズムを保たせてくれる優れものだと感じました。
投稿日:2010.11.12
snowy (50歳・女性)
ずっと膀胱炎の症状で苦しんでいました。藁にも縋る思いで、注文し、早速試した結果、すぐに効果が表れました。おしっこがどんどん出て、とても気持ちが良いです
今までと違って残尿感に苦しまなくて良くなりました。
悩んでいる方・・絶対にお勧めです。
投稿日:2010.11.05
ごまごま (51歳・女性)
クレンズは良いですね。
朝と晩に 各1錠ずつ飲んでます。
便秘体質の私は、放っておくと何日もお通じが
有りません。
お腹はパンパンだし 体全体が浮腫み倦怠感まで
出てきます。
そんな時 クレンズはとても良いです。
朝、スッキリ出てくれます。
もう、手放せません。
投稿日:2010.09.19
ゆってぃー (女性)
長年便秘には悩まされてきましたがこれはおすすめ。市販の便秘薬と違い自然な排泄が可能で、たまった老廃物なども一緒に排泄されている感じが◎ 二個ずつ飲むと少し効き過ぎかもと思う時期も有ったので、自分の体と相談しつつゆっくり実践していくのがいい感じ★
投稿日:2010.05.09
littleprince (女性)
いつも便秘薬を使っていましたので、それを止める事が出来ればと思い試しています。便秘には確かに効いていますが、一錠づつでは、物凄いすっきり感には至らないので、試行錯誤して自分に合う量を探って行きたいと思います。
投稿日:2010.03.18
ごまごま (51歳・女性)
今迄デトックス系のサプリ色々なものを試しましたが
これは最高です。
無くなると直ぐにリピします。
頑固な便秘も解消です。
おなかも回りも細くなります。
投稿日:2009.12.07
ゆってぃー (女性)
妻の友人が「つらい便秘」で相談してきたのでアシッドフィルス+ペクチンを試しに飲んでもらいましたが効果がなく、この商品に期待を寄せています。
投稿日:2009.10.29
kozo100 (56歳・男性)

starちょうどいい
前は、アルティメットクレンズを購入し、飲んでいましたが、効果が強すぎるのでこちらに変えました。
自分には、ちょうど良いです。
また、比較的安いです。
投稿日:2009.09.03
いっぺんとう (男性)
私の場合、食事の量をかなり増やさないと出ないんです。
が、クレンズを飲んだ翌日はスッキリ出ました。
その日から、食事の量は少なくても出るようになりました。感激です。
投稿日:2009.07.25
ゆってぃー (女性)
もう、大好きです!!!こんなに効果が感じられてこのお値段!!!
ホントはずーーーーっと飲んでいたいのに、ダメなんですよね。。。
どうしてお休み期間が必要なんでしょう?
投稿日:2009.05.09
ME (59歳・女性)
これまで数々の便秘薬を使って来ましたが、さすがに年をとるにつれ常用する事の体への影響が気になりながらも、便秘のままでいるよりは・・・と。
でも、やっと出会えたという感じです。
使い始めて5か月になります。私は朝各2錠、夜各3錠がベストです。効き目は穏やかで、自然派に多いお腹の膨らむ感じも全く無く、しっかりデトックスされているのを実感出来、大満足でもう手放せません。
おまけに肌の調子も良くなり吹き出物が無くなりました。少し大き目なので、私は噛み砕いて飲みます。
投稿日:2009.03.21
keme (57歳・女性)
男ですが食の問題か、いつも便秘気味でした。
しかし、これを飲んで2日目で効果が得られました。
2週間目ぐらいまでは、便意を感じてから我慢できなくなるまでが非常に短く、なかなか危険な目に遭いました。自由にトイレに行けない環境にある人は気をつけたほうが良いかもしれません。
でも腸がきれいになっているという実感はすごくありました。
しかし、1ヶ月(1日計4錠を)飲み続けた頃には体が慣れたせいかそれもなくなりました。もしかすると自分の場合、毎日飲まなくてもいいのかもしれません。
ただやはり、水をたくさん飲むというのは必須のようです。水をたくさん飲まなかった日に、便が硬いまま腸がそれを排泄しようとして収縮運動をした為なのか、おなかが痛くなったことがあります。
投稿日:2008.09.27
いっぺんとう (男性)