植物由来のプロゲステロン配合、
ホルモンサポートにプロゲストクリーム
「プロゲストクリーム」は、植物由来のプロゲステロンを配合し、更年期やPMSなど、女性特有のトラブル対策に愛用者の多いクリームです。
全米でベストセラーとなった婦人科医の著書の中で“自然なホルモン療法”として紹介されたことから人気が広まりました。
成分には、アメリカ薬局方(USP)に基づいてメキシカンワイルドヤムから摂られた天然のプロゲステロンを配合。野生のヤマイモの一種であるワイルドヤムには、女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の両方をサポートする働きがあります。
今まではエストロゲンだけが注目されてきましたが、アメリカの婦人科医の権威であるジョン・R・リー博士が著書の中で、女性ホルモンバランスの崩れ(エストロゲン過多、プロゲステロン不足)が、年齢にかかわらず女性特有のトラブルに関係しているとして取り上げてから、プロゲステロンの働きにも注目が集まるようになりました。
女性がいつまでも若々しく輝くことをテーマに、数多くのナチュラル系商品を世に送り出しているEmerita(エメリタ)社によって開発された本品。
生理周期やストレス、年齢によって変わりやすいホルモンバランスをサポートする目的で作られた、プロゲストクリームです。
※本品1本(4オンス=112g)あたり1,800mgのUSPプロゲステロンが入っています。
1回の使用量(小さじ1/4)あたり20mgとなります。
女性のためのナチュラル健康食品をテーマに、シャロン・マックファーランドによって創設された「Emerita(エメリタ)」社。
設立当時はカタログ販売や医師のオフィスを通して、主に更年期の女性に向けた商品を展開。
40歳以上の女性たちが年齢に負けず、輝く毎日を送れるようサポートする商品を数多く生み出したことで、たくさんの女性から支持を集めています。
また最近では、Women in Balanceという研究団体に積極的な資金援助を行っており、スタッフへの更年期教育を行うにあたって常に医師を従事させている徹底ぶりも高く評価されています。
112g
※ 口コミはお客様の個人的な感想です。内容を保証するものではありませんので、ご了承下さい。
※ 口コミはご購入者様のマイページで行うことができます。サプーのスタッフは一切編集しておりません。
リー博士(46歳・女性)
starすごくいい
更年期障害になやんでいましたが、ドクターリーの本の購入をきっかけに
プロゲストクリームを知りました。
体調もよくなり、やせましたし、抜け毛も少なくなりお肌も調子がいいです。
ぜひおすすめします。
投稿日:2014.11.29
リョウタン(48歳・女性)
starスゴイ!
肌がしっとりして抜け毛が激減しました。
どんな化粧品より育毛剤よりこれひとつですむのでお得です。
もっと早く出会いたかった。
下半身の冷え性も軽減しました。
ピル止めて良かった。
投稿日:2015.05.08
うさうさ(41歳・女性)
starリピート③
先週購入したばかりですが、毎回ギリギリで次の分が届くような注文の仕方になっているので余裕をもたせる為に買い足しました。
子宮筋腫が発覚したのをきっかけに今年1月後半から使用していますが、
使用し始めてからすぐに子宮筋腫以外の部分で色々ないい効果がありました。
スタートしたのが生理周期の半ば過ぎで、最初の2日間は少量(1/4)、3日目からは増量(1/2)という使い方でした。
以前の口コミで長々と書きましたが、3日目からすごく体調が良くなり驚きました。
生理が終わってから2クール目の使用に入り、基準量(1/4)を使うこと数日…何だか体調が逆戻りしている感じがあったので、リー博士の本を再度読み直し、量を増やしたところ体調が良くなりました。
結局今のところ基準量の倍近い量を使っていることになりますが、状態が安定してくると眠くなるなどの症状が出るようなので、それまで当分はあらゆる変化に注視しつつ今の使い方を続けようと思います。
ちなみに
以前の口コミで書いた内容以外に、その後気が付いた変化が3つあります。
①
2~3年まえから頭皮がベタついて何をやっても改善せず気になっていたのですが、ベタつかなくなりました。髪もさらっとしてビックリです。
(塗る量が足りないと再びベタつくので明らかにクリームの影響かと…)
男性ホルモンの比率が多くなっていたのでしょうね(汗)
②
腰が軽くなりました。
前屈みになったり、屈んだり立ち上がったり、体を捻ったりすると腰が痛かったのがなくなりました。
近年口癖になっていた「よっこらしょ」を言わなくなりました(笑)
③
ここ1年程パートナーとする時に奥の方が痛くて辛かったのですが、痛くなくなりました。
②と③は、もしかしたら子宮筋腫が小さくなってきているのでは?もしかしたらその影響では?などと勝手に思っていますが。
6~7月頃に検診予定なので楽しみです。
投稿日:2014.03.18
¥2,920¥3,440
star(159)
¥1,980¥2,420
star(7)
¥1,250¥1,530
star(2)
¥1,040¥1,260
star(35)
目的から探す
サプーはこんなサイトです
よくあるご質問