
パパイヤ酵素 with クロロフィル 100チュアブル の口コミ
メーカー | : | American Health |
---|---|---|
外語名 | : | Papaya Enzyme with Chlorophyll(100chew) 11400 |
star4.20(127件の口コミ)
¥1,000
パッケージが変更されている可能性があります。ご了承ください。
メーカー | : | American Health |
---|---|---|
外語名 | : | Papaya Enzyme with Chlorophyll(100chew) 11400 |
ぽんぽん(49歳・女性)
star軽い消化剤
胃腸の消化不良がよくあるので肉を食べた後などに飲むと、胃もたれがなくなります。味も美味しいし、臭いも軽減してくれるそうなので良い商品ですね。一つあると安心です
投稿日:2016.04.22
apple(42歳・男性)
star消化が助けられている気がします。
消化が助けられて胃もたれも軽減している気がします。味も甘くて飲み易いです。リピートで今後も続けたいです。
投稿日:2016.04.03
もんち(34歳・女性)
star飲みにくい
味がお腹いっぱいの時は苦痛ですが、でも飲むとしばらくして楽になるような気がします。時々胃の働きが悪くなるのでお世話になっています!!
投稿日:2016.03.15
ぷく(38歳・女性)
star二日酔い予防に
肉、玉ねぎ、ニンニク料理を食べたとき、多めに飲みます。
お酒を飲み過ぎた時も早く消化したいので多めに。
これ飲んでると胃もたれ・二日酔いにも効いてる気がします。
投稿日:2016.02.19
ころりん(52歳・女性)
star気になります。
以前1度だけ、口臭を指摘されてから、とてもきになるので、こちらを購入しました。
毎日飲んでいませんが、気休めか効いているような気もします。
投稿日:2016.01.01
ミモー(32歳・女性)
star通じが良くなりました!
最初、友人からお試しでもらい飲んだところ、1錠で、する〜っとお通じがありました。
看護師をやっており、ストレスと、睡眠不足などで20年来の便秘だったのですが、これを飲むと、腹痛もなく自然に催し、出るといった感じで、出会えてよかったと正直に思いました。今後は、耐性ができないか心配な面もありますが、食事の改善とともに付き合っていきたいと思います。
投稿日:2015.12.29
hiyoko(28歳・女性)
star肉料理のお供!
脂っこいお肉料理がもたれやすくなってきたので、購入!
確かに食べ過ぎた時に数粒ガリガリすると、翌日胃がもたれず、すっきりしている感が有ります!
旅行中の食べ過ぎてしまうときにおすすめです☆
投稿日:2015.06.02
ブリット(49歳・女性)
star?
以前これを使って良かったので大容量を購入。
しかし、効き目を感じられない。味も違うし。
それでこの100粒の方に戻ったのですが、これは効き目を感じます。
同じメーカーのはずなのですが、何故なんでしょう?
投稿日:2015.03.05
ピンエン(45歳・女性)
star飲みやすい
飲みやすいというより、食べやすいかな。
小さな粒だし、ほんのり甘くて美味しいです。
効果のほどは今ひとつわかりません。
食べ過ぎて辛いかなといいうときに
ぽりぽりしています。
投稿日:2014.12.01
どーさん(55歳・男性)
star持ち歩きも。
普段から小さな小さなジップロックにコチラを入れて鞄に持ち歩いています。外食などで食べ過ぎたり油っこいものの後に舐めてます。普通に美味しいし良いと思います。
投稿日:2014.11.12
ジュエル(38歳・女性)
star気軽に酵素☆彡
食後にミント感覚で食べてましたが、なかなか良いと思います(*^_^*)
外食など人がいる時は食前に酵素サプリなど飲みにくいですが、これは食後のガムや飴感覚で使えるので外食には便利!
投稿日:2014.10.09
右肩上がり(47歳・女性)
starたまに
普段は快腸なのですが、たまにお腹が張っておならがいっぱい出るときがあります。そんな時に飲もうと買いました。まだ機会がないのですが、あると安心です。
投稿日:2014.09.04
ブリット(49歳・女性)
star良い。
夕食後に3粒食べています。お菓子みたいで食べやすいです。小さくて、直ぐに口の中から無くなってしまうので味わう暇もありませんが。
次の日の朝、良いお通じがあります。
毎食後に食べれば、もっと違うのかな。
投稿日:2014.08.05
甘露清廉水生精錬木元大樹(31歳・男性)
starりんごの皮とは……。
リンゴの皮とは、一緒に食べない方が良いかもしれません。
まあ、私は食べ過ぎ?です。アップルペクチンというのは本
当に重金属を追い出せる程なのかどうかを試してみたかった
ので、リンゴの皮1個分も食べてみた訳です。
結果、お腹には来ていましたが、パパイヤ酵素も飲もうと
思って1つ飲んだその結果、腹痛襲来です。よくよく考えると、
このパパイヤ酵素には、クロロフィルが入っているので、似
通った働きをしたのではないかと思っています。
こんな利用の仕方をしたの自体、今回が初めてなので何と
も言えませんが……。アップルペクチンはともかく、リンゴ
の皮と食べ合わせる事は、今後避けていくようにします。
商品自体は、味は温和な感じのチュアブルですが、パイナ
ップルのダイスカットを3つも食べたら舌を刺すタイプの方
は、素早く噛んで飲み物で流し込むのがおすすめです。
投稿日:2014.07.21