
パントテン酸 500mg 100粒 の口コミ
メーカー | : | Source Naturals |
---|---|---|
外語名 | : | Pantothenic Acid Vit B-5 500mg(100tabs) 12935 |
star4.00(73件の口コミ)
¥2,280¥2,780
メーカー | : | Source Naturals |
---|---|---|
外語名 | : | Pantothenic Acid Vit B-5 500mg(100tabs) 12935 |
トライベッカ(53歳・女性)
starん~
肌トラブルは特になかったのですが、年と共に疲れやすくビタミンB5 を接種してみたら、何となくですが良いような気がします。
錠剤が大きく、ザラザラしているので飲みにくい難点はあります。
投稿日:2023.09.30
Chiku(52歳・女性)
starアトピー体質
アトピー体質なので【副腎皮質ホルモン】の分泌をサポートする為に服用しています。
酵素サプリとビタミンC、ブロメラインと共に摂取し始めてから、3、4か月を過ぎた頃から、効果を感じ始めています。
今後も服用を継続していきます。
投稿日:2020.10.12
ひぃな(34歳・女性)
star花粉やストレスに
花粉症がひどく、ストレスにも弱いので、春を中心に飲んでます。
最近は普段も飲むようになりました!
正直よく分からなかったのですが、今年の春は例年より楽だったのはこれのせいなのかな…?また来年も頼みます♪
投稿日:2018.07.22
みさき(51歳・女性)
star勉強のため
調べて覚えなければならないことがあったので 買ってみました
脳の働きは いい感じ
もっと良かったのは なんだか 身体が軽く 動き易くなった
タウリンも飲んでいるので 肝臓と脾臓の働きが良くなったのかも
これからも飲んでいこうと思えるサプリです
投稿日:2016.04.20
あちゅ(30歳・女性)
starパンテトンサン
ずっとパンテトンサンと言い間違えていた……
パントテンサンですね。
大量に飲むと肌荒れにかなり効く、とどこかに書いてあったので
実践中です。この時期花粉症皮膚炎なのか生理前肌荒れなのか
判断が難しいところ……
投稿日:2016.02.12
じゅあん(50歳・女性)
star期待を込めて
長年悩まされている慢性蕁麻疹。
お薬なしで過ごせるようにアレルギー体質に効果的なサプリを探しています。
今は、ビオチン、ビタミンCと一緒に摂取してます。
投稿日:2015.12.14
ココナッツ(42歳・女性)
star期待して星5
口コミを見てはじめて購入しました。ネットでいろいろ調べたら興味があったので注文してみました。いろいろ飲んでますが相乗効果があればいいな。コスパいいと思います!
投稿日:2015.05.22
林檎♪(42歳・女性)
starアレルギー体質の改善に。
パントテン酸とブロメラインは、アレルギー体質には必要らしいです。私はアレルギーがひどくなり、今回が初めてになります。
パントテン酸とはB5になります。
コエンザイムAと呼ばれる補酵素です。
摂取量は、アレルギー体質だと、一回に1000mg×3回(食後)が目安量だと、専門のカウンセリングで教えて貰いました。が、朝だけ1000mgで始めています。
アルコールやコーヒーをたくさん飲む方は、欠乏しやすいそうです。
始めたばかりなので、経過はまたクチコミします。
投稿日:2014.08.26
のん(32歳・女性)
star二回目の購入
ニキビにはパントテン酸が良いとネットで見て、1日に6粒飲みまして速攻でなくなったのでリピートです。今は1日2粒ですけど。体内にたまるまでは、大量に飲むらしいです。ニキビで困ってる方調べて飲んでみて下さい。飲み初めて1ヵ月ぐらいなんですが、ニキビいっこも出来なくなりました。マジです。
投稿日:2014.07.11
mikari(55歳・女性)
starアレルギーの炎症対策に
突然の紫外線アレルギーで顔が炎症を起こしたため、炎症を抑えるのによいサプリということで購入。
このおかげかどうか、昨年苦労した紫外線アレルギーの症状は抑えられています。(もちろん、極力紫外線を直接浴びないように気をつけていますが。。)なので継続的に使用しようと思います。
投稿日:2014.05.26
PONTA(40歳・男性)
star補助剤として
頭を使う作業の前に脳みその栄養補助として服用してます。タブレットがでかいのがきになりますが、栄養一杯という感じがしていいかんじです
投稿日:2014.03.12
たんこちゃん(37歳・女性)
長年アトピーで苦労してきましたが、アメリカではビオチン療法でアトピーを完治させられたケースが沢山あると聞いて、ビオチン治療を開始してみました。パントテン酸は副腎皮質ホルモン生成を促すと聞いて、ステロイド剤の使用を時々しているので、薬よりサプリメントの方が!と思いビオチンの追加購入時に一緒に購入してみました。
ビオチン療法、開始して約3ヶ月。パントテン酸よりやっぱりビオチンの方が効果が出ているのかも知れないけど、相乗効果もあり、確実に少しずつ症状が改善されている気がします。
投稿日:2012.11.25
まゆ(41歳・女性)
starつい
止めれない間食の為に飲んでます。
糖をエネルギーに変えてくれる凄サプリ。
他も色々試しましたが私にはコレが合ってるみたい
なのでしばらく継続します。
投稿日:2012.03.04
まゆ(40歳・女性)
starお試しで
甘い物が好きで止めれないけど痩せたい・・・と思い
購入してみました。
まだ劇的な変化はありませんが継続して良ければ
リピしたいと思います。^^
投稿日:2011.12.02