なお(37歳・女性)
starタウリンの代わりに
タウリンの代わりになるかなと飲んでみました
朝起きやすい
二日酔いになりにくい
は感じました
が、タウリンの方がいいのかなととりあえずタウリンに戻します
投稿日:2021.03.05
himemario(35歳・女性)
star主人に。
毎晩晩酌する主人に購入しましたが、いまいち効果がわからないとのことです。ペパリーゼの方が効果を感じているようで、再購入は要検討です。
投稿日:2019.10.15
kaonyan(35歳・女性)
star主人の為に
1ケ月に1度は深夜、というより明け方まで飲みに行くことがある主人の数値がこれを飲む様にしてから悪くなくなったので継続してます。
また半年後の検査結果を見て書き込みます。
投稿日:2019.02.25
kaonyan(35歳・女性)
star主人の肝臓の為
全然飲まない時とよく飲みに行く時があるので。
肝臓は前触れなくいきなり病気になると聞くので怖くて…まだこれを飲みだして2ヶ月なので半年位飲んで貰ってから検査の結果をみて続けるか他に変えるか決めたいと思います。
ミルクシスルは最低半年は続けないと解らないらしいいので。
投稿日:2019.01.22
もん(38歳・女性)
star肝臓ケアのために
お酒が好きで毎日のように飲むので、肝臓のケアができればと思い試してみることにしました。
1日1回2カプセルということで飲み始めましたが、何日か飲んでみてなんとなくカラダがダル重い感じに…?気のせいかとも思いますが、飲まない日は通常どおりの体調。ということで現在は1日1カプセルで試しています。
お酒に関して二日酔い対策などへの即効性は実感できませんが、不摂生しても吹き出物ができにくくなりました。継続して飲んでみようと思います。
投稿日:2015.01.22
もーにゃん(39歳・女性)
starいまいち
昨年より慢性蕁麻疹が出始め、毎日薬漬けになっていたので肝臓のデトックスができるというこちらを試してみることに。
うーん。いまいちよくわからないというのが正直な感想です。
続けたら違うのかな?
投稿日:2015.01.20
はな(37歳・女性)
star内蔵が元気な気分
私は若い頃からお酒に弱い方じゃないのですが、しっかりお酒の量を飲んだ後は2−3日はお酒を飲みたい気分にならず、胃がもたれている、というか内蔵が重い感じが続きます。それでも飲酒できますが美味しくないので飲みませんでした(それでも飲むほど若気の至りという年齢でもないし)。
飲む前にはウコンや牡蠣油がいいけど、ミルクシスルはコンスタントに肝臓に働きかける、とネット情報で見たので、これを注文しました。毎日コンスタントに、寝る前に1〜2錠服用してみたところ、飲酒の次の日の内蔵の重たさがなく、次の日も飲み会があっても楽しくワインもカクテルも飲めます。毎日お酒を飲むのが目的じゃないけれど、効いてるってことかなって思って続けてみます。
投稿日:2015.01.19