star4.12(266件の口コミ)
¥2,190¥2,670
star思わぬところで・・・
掌蹠膿庖症で、ビオチンとアシドフィルスとビタミンCを飲んでいました。
飲み始めは効果があったもののここに来て小康状態だったため、
ブロメラインを追加しました。
元々掌蹠膿庖症の症状としては軽症でしたので、手の平はほとんど膿庖は出ず、
気がつくと皮が剥けている程度でしたが、ブロメラインを飲んでからは手の平の
赤味が消えました。
でも、アレルギー症状を抑えるというのには物足りないかな?と思っていました。
んが、腫瘍を縮小する作用もある・・・というおかげか、子宮筋腫が小さく
なっているんですよ!!
漿膜下筋腫という外側にできる筋腫で数年前にUAE(子宮動脈塞栓術)を
受けたので、これ以上大きくはならないのですが、それでも7cm大くらい
あります。下腹部にシコリがあるのがわかるのですが、それが小さくなっている
のですよ~。
手で触った感じだけですので、当社比(?)で責任は持てないのですが、
それ以来欠かせないものになりました。。。
もうちょっと筋腫の縮小が確認できたら数値的な根拠が確認できるよう婦人科
で調べてもらいます!!
投稿日:2013.12.17
ゆ (59歳・女性)