プチグリさんの口コミ

star妊活用サプリ
不妊に効く、ということで飲みました。ちょっとイライラする気がして、飲むのを警戒してしまいました。子供に対して怒りっぽくなってしまう気がします。ただ、妊娠力を上げる効果はあるようなので、気をつけて飲めば良いのかな?安いので気軽に試しやすかったです。
投稿日:2019.01.12
胃に負担がかかったようで、大事なイベントが続いている時は飲めないのがネックです。普段から便秘の方は体重が減って良いかも知れません。私はお通じに問題がなく、単純にお腹の脂肪で太り気味なため、痩せるには筋トレ&有酸素運動しかありません。
短期集中で体重を落とそうとしましたが、やっぱり無理はいけません。
投稿日:2019.01.12
死海という言葉から勝手に刺激性の石鹸を想像していましたが、全然ヒリヒリしません。子どもと一緒にお風呂に入っている時、たまに子どもにも使いますが、問題ありません。サイズも大きいので結構長く持っています。ただし後半は陰干しなどをせずに浴室におきっぱなしのため、柔らかくなりますが、これは管理の問題でしょう。顔にも身体にも使っています。
投稿日:2018.04.12
この手の美白サプリは長期スパンで服用し続けてこそ、
意味があるのではないでしょうか・・・
と信じて飲み続けたいと思います。
シミ、そばかすは一旦できてしまうと美容外科、皮膚科レベルではないと中々すぱっと取れません。
ですからサプリメントも駆使し、なるべく予防に励むのが一番お金がかからないと美容家の方がおっしゃってました。確かに毎月数千円で将来の美白、美肌が期待できるなら、予防費用に予算を割く価値があります。
投稿日:2013.11.21

star身体より・・・
気持ちに効く、と言う印象です。
この手のサプリを使う方は睡眠トラブルを抱えながらも薬を利用したくない、
と考えている方が多いと思いますが、
ホメオは添加物などの心配が少ない点が気に入っています。
実際睡眠導入剤もたまに服用していますが、
効き目の点ではどっこいどっこい。
睡眠薬のようにさくっと眠れるものではありません。
睡眠薬は使いたくない、なるべくヘルシーな成分で眠りにつきたい、
と言う方は試す価値があるのではないでしょうか。
投稿日:2013.11.21

starう~ん
このサプリを服用中、他のサプリメントも色々飲んでいたので単独での効果ははっきり区別できませんでした。
ただしダイエットを継続できたのでその意味では効いていたのかな?!
一般的なドラッグストアでは見掛けない珍しいサプリだと思います(^^)
投稿日:2013.11.21
普通のオレンジの香りを期待して注文しましたが、
残念ながら複雑過ぎて私には苦手でした。
好みが分かれる香りだと思います。
甘すぎない柑橘系の香りが好き、と言う方には良いかも知れませんが、
一般的なオレンジの香りをイメージしているとちょっと違います。
ボトルサイズやお値段はGOODなので、
次回は別の香りにトライしてみたいと思います!
やっぱり香りは相性ですから、
実際に嗅いでみないことには・・・。
投稿日:2013.11.21

star飲みやすい
非常に小粒で飲みやすく、旅行にもぴったりな感じです。
ただし睡眠薬ではないので効き目はその日によってかなり差があります。
私自身ハードな不眠症・・・と言うこともありますが
ぐっすり眠れる時もあれば、ほとんど効き目を感じない日も。
ただ喉に負担なく飲める形状やサイズは魅力的ですし、
成分もヘルシーなので添加物や一般的な薬に抵抗を感じている方にはオススメです(^^)
投稿日:2012.09.06
カプセルはそこまでビッグサイズではありませんが、
飲む量が多いせいか喉に詰まりやすいので注意が必要です。
ダイエット目的で購入しましたが、
普段私は野菜をよく食べているのであまり必要なかったかも。
とにかく飲むのに疲れてしまいました(TT)
明らかに食物繊維不足の方には便利なサプリだと思いますが・・・。
投稿日:2012.08.05

star実感は・・・
毎月かなりの数のサプリを同時に飲んでいるので・・・
これ単品で実感はあまりないかも、です。
ただ個人的に乾燥しているタイプの大型サプリより、
ソフトジェルカプセルなので飲みやすいことは確かです。
投稿日:2012.08.05
特にきつい香りもなく、まずまずではないでしょうか(^^)
以前完全オーガニックの日焼け止めは少量で高額な上、
伸びが非常に悪かったのでかなりつかいにくいものでした。
その点こちらはお値段もリーズナブルですし、
伸びも日本製に近いものです。
投稿日:2012.08.05
インドハーブ好きには心地よい香り・・・ということで、同居人がいらっしゃる方はサンプルサイズなどで匂いが大丈夫かどうか確かめておいた方が良いかも。
私はこの手の香りが大好きですが、同居人に苦手と言われてしまい、留守の日だけ使っています。もしくは帰りが遅いので朝風呂の時などに。
確かに同じアーユルヴェーダ系の香りでも私もジャスミンは苦手ですし、無臭石鹸ではありませんから好みは分かれるのも仕方ないかも知れませんね。
私はこの香りにうっとりですし、使い心地もすべすべで素敵です。フェロモン系。
投稿日:2012.02.11
若い頃から薄毛に悩まされていますから、この手の商品はよく使っています。
こちらの商品はお値段は中々ですが、ケアしやすいので結構好感を持ちました。においも特に気になりません。また、パッケージも育毛剤要素があまりありませんから、同棲中や彼が来た時も洗面台に置きっぱなしでOK!そのも評価しています♪
投稿日:2012.02.11
最近カプセル形状のサプリメントが飲みにくく感じていますが、こちらのサプリメントはタブレットタイプで粒も比較的小さいので飲みやすく、助かりました。容器自体小さいので持ち運びにも普段の保存にも場所を取りませんし、中々良いと思います。
投稿日:2012.02.11
毛髪ミネラル検査に興味がありつつもまだ未トライなので、こちらのサプリメントでセルフケアすることにしました。時々うばうるしなど、強力デトックス系のこの手のサプリメントを試しています。
今回初回ですが、毛髪ミネラル検査で具体的な結果が出たらリピートするかどうか決めたいと思います。
投稿日:2012.02.11
まだ1瓶しか使用していませんが、お値段や内容は中々GOODな気がします。以前はヘアケアの為に単独で「効く」と言われるサプリメントを服用していましたが、結局髪へのアプローチも総合力が必要ですし、相乗効果を発揮するような気がしてマルチタイプを選ぶようになりました。
投稿日:2012.02.11
こちらのサプリメントとメラトニンを交互に使っています。
両方とも薬ではありませんから、どれぐらい効くのかはその日の自分自身のコンディションに左右されます。
ちなみに、個人的にはこちらのサプリメントの方がヘルシーな気がしますが、そのかわり独特のにおいがありますので苦手な方もいらっしゃるかも。
わたくしは割りと「良薬口に苦し」タイプなので特に問題ありませんが。
投稿日:2012.02.11
あまり分かりませんでした。
普段同シリーズのローズウォーターを使っています。
グリセリン入りの方が化粧水っぽく使えるのかな、と注文してみましたが、
やっぱり普通のローズウォーター同様ローション使いは難しそう。
化粧水前の水分補給だったり、
普段の水分補給だったり、
これ1本で保湿は厳しいかも。
量も多いので次回はやっぱり通常のローズウォーターに戻りたいと思います。
ただ旅行用には良いかも!
投稿日:2011.09.09
トリートメントとしてオーダー。
まだ使用していませんが、
期待しています♪
サイズ的にはとても丁度良いのではないでしょうか。
投稿日:2011.08.05
プラスチックの小瓶かと思ったら
紙?でした。
容器再利用したかったので残念。
また、添加物も完全フリーだったらな、と。
投稿日:2011.08.05
ちょっとマイナス。
ただアーユルヴェーダー派の旅行中アイテムとしては良いのではないでしょうか。
普段インドハーブで洗髪してますが、
さすがに粉は持ち歩きにくいし汚れるので。
投稿日:2011.08.05
余計なものが入ってないので注文しました。
確かにクレンジングには珍しく、しっとりします。
ただ私は爽快感も求めていたので、
マジックソープに戻ります(汗)
乾燥肌には良いかも、という感じです。
香りは強過ぎず弱過ぎず良いです。
投稿日:2011.08.05

starう~ん
ほぼ飲みきりました。
効いているような気はしますが、
お値段がかなり高いので継続しにくいのが残念。
一応2箱買いましたけど、毎月5000円はきついかも(^^);
経済的余裕が出てくるまでは、
もっとリーズナブルなオメガ3カプセルにしようと思います。
投稿日:2011.07.14
ハッピーサプリとして注文しましたが、
テンションが上がると言うよりも若干眠くなる気が・・・。
メラトニンのように服用するならOKな気がします。
まだ数回しか飲んでいないので、
もう暫く継続して服用してみたいと思います♪
この手のスマドラ系サプリは、
何回か色んなシチュエーションで試してみないと真価が分からないと思うので。
投稿日:2011.07.14
美白用に購入しましたが、
まだ劇的な美白効果は実感していません。
まあサプリなのでそんなものでしょう、と気長に飲むことにしました。
とにかく安いので続けられる点が嬉しいです。
しかも海外サプリなのに小粒で負担なく飲めるのも魅力的です。
投稿日:2011.05.27
噂通り集中力が増して没頭しやすくなりますが、
ネットサーフィンやマッサージ、掃除など仕事以外の作業にも熱中しやすくなるので、意識して集中したい対象をコントロールする必要性を感じます。
常備したいものの、長期連続使用は内蔵に負担がかかりそうなので「ここぞ!」って時に使うようにします。
投稿日:2011.05.25
届いたのでとりあえず香りだけ嗅いでみたところ・・・
ほぼ無臭のような。
実は前回ジャスミンを注文したら香りがちょっと合わなかったので、今回はシトラスを試してみました。
次回は本命のローズにトライしてみようと思います。
投稿日:2011.04.16
エドガー・ケイシー療法にはまり中なので、
話題のオーラグローにも初トライ。
どの香りか迷いましたが、ジャスミンにしたら私にはあまり・・・。ただ彼は「さっぱりして良い香り」と言っていましたから、私の嗅覚が変なのかも?!
それともオーラグロウ自体がこういう香りなのかしら・・・。
牛小屋を連想させる香りです・・・。
元々ローズやシトラスなどと迷っていたので、
次回はローズに挑戦したいと思います。
オイル自体はヒマシ油100%よりも滑らかで伸びが良いです。
投稿日:2011.02.26