最終更新日:2020-08-18
2019年度、ビタミン・ミネラルサプリメントをランキング順にご紹介いたします。今回のランキング上位には、美肌作りに活躍するサプリメントや健康的な体作りをサポートしてくれるサプリメントが多くランクインしています。
1日に必要なビタミンを本品のみで補えることから、アメリカでもベストセラーを受賞した本品。
ビタミンはもちろん、カルシウムや鉄分などのミネラルも含み、必要な栄養素をバランスよく補うことができます。
毎日の健康サポートに人気のマルチビタミンサプリメントです。
無農薬のオーガニック野菜、ハーブ、海藻類など厳選された成分からつくられた粉末タイプの青汁サプリメントです。
フリーズドライ製法で限りなく生に近い状態のまま作られ、もっとも栄養価の高いタイミングで体になじむよう考えられています。
30種類以上の栄養素をお好みの飲み物と一緒に摂れることから、生活習慣サポートに期待されています。
免疫力にこだわって、栄養豊富な31種類のハーブとビタミンをブレンドした免疫サポートサプリ。
体本来の免疫力をサポートして、体の抵抗力や回復力のアップをお手伝いしてくれます。
サプリメントのグランプリを決める賞の免疫部門で、7年連続金賞を受賞したロングセラーのサプリメントです。
肌トラブルケアや疲労回復、貧血対策、エネルギーサポート、血糖サポートなどに働くビタミンB群は、活性酸素から肌や細胞を守る抗酸化パワーを持っています。
ニキビや口内炎対策にも期待される成分で、本品は11種類のビタミンB群を時間をかけてじっくり体になじませていくタイムリリースのサプリメントです。
シミの原因となるメラニンをブロックしたり、ハリをキープするコラーゲンを作るなど、美肌作りに欠かせない成分です。
活性酸素の働きを抑える抗酸化パワーで、病原菌を攻撃する白血球の働きをサポートする働きもあることから免疫力のアップにも期待される高濃度ビタミンCサプリメントです。
レモンの約20倍のビタミンCを持っているローズヒップを4倍濃縮エキスにして配合した、ビタミンCサプリメント。
シミやくすみの原因になるメラニンに働きかけたり、ハリをもたらすコラーゲンの生成を助けてくれます。
毛穴の広がりへの働きにも期待されていることから、女性に人気のサプリメントです。
肌や体のアンチエイジングや女性のホルモンバランスをサポートすることから、若返りのビタミンと呼ばれるビタミンE。
血行に働きかけて、冷え性や肩こり、頭痛などのトラブルケアに働きます。
ダメージから体を守るパワーが強いといわれている天然ビタミンEを配合したサプリメントです。
1錠に10000mcgと高配合の本品。
炎症やかゆみを抑える働きから、肌トラブル対策はもちろん、爪や毛髪が生まれ変わる際のアミノ酸をサポートすることから、抜け毛や白髪などのヘアトラブル対策にも期待されています。
髪のハリやツヤ、丈夫な爪を作るお手伝いをしてくれるサプリメントです。
カルシウムは、骨や歯の材料になったり、筋肉の収縮を助けて神経伝達をサポートすることから、ストレスを和らげる働きがあります。
カルシウムを骨や歯に届けるマグネシウム、細胞の生まれ変わりに働きかける亜鉛をプラスし、体に馴染みやすいと言われるキレート加工をしたミネラルサプリメントです。
糖質や脂質、たんぱく質がエネルギーになるよう働きかけることでダイエットサポートや、脳内で感情と睡眠に関わるホルモン、セロトニンの材料となることからストレス対策にも期待されるサプリメント。
消化や代謝で働く補酵素として肝臓を助ける働きもあり、お酒をよく飲む方の二日酔い対策にもおすすめです。
カルシウムやリンの吸収をサポートすることから、骨や歯の健康維持や骨密度対策に支持を集めている成分です。
免疫力をアップさせる働きがあり、生活習慣サポートに愛用者を増やしています。
ビタミンDは脂質と一緒に補うことで吸収性がアップするため、体に馴染みやすい米ぬか油をプラスしたビタミンDサプリメントです。
眼精疲労やドライアイ、視力低下へ働きかけるかけることから“瞳のためのビタミン” と言われています。
粘膜や皮膚の健康をサポートするため、乾燥肌や口内炎のケアにも期待が寄せられています。
パソコンやスマートフォンを見る機会の多い方から、瞳トラブルを助けるサプリとして支持を集めているビタミンAサプリメントです。
体内のナトリウム(塩分)と水分のバランスを整えることで、顔・下半身のむくみや血圧を安定させてくれるカリウムサプリメントです。
ナトリウムの摂りすぎによって起こるむくみや高血圧を抑えるため、お酒を飲んだ翌日の顔のむくみや、夕方にあらわれる下半身のむくみをスッキリさせてくれます。
血液中のヘモグロビンは、体の隅々まで酸素を運び、細胞の活動を助けてくれます。
鉄分を材料として作り出されますが、不足すると貧血やだるさ、女性の月経トラブルの原因になります。
本品は本来吸収されにくい鉄を、体にゆっくりと吸収させていくフマル酸第一鉄を配合しているため、しっかり鉄分補給ができます。
口の中でゆっくり溶かすトローチタイプのビタミンB12&葉酸サプリメントです。
細胞を増やしたり、神経細胞を修復する働きがあることから、睡眠、肩こり、腰痛ケアに期待されています。
赤血球を作る役割があり、貧血にお悩みの方にもおすすめです。
代謝サポートや肌トラブルへ働くビタミンB群に、美肌作りに活躍するビタミンCをプラス。
優れた抗酸化パワーが老化の基になる活性酸素をなくす働きに期待されています。
ビタミンB、Cをバランスよく補えるサプリメントです。
鉄分不足による貧血やだるさ、めまいケアに支持されている鉄サプリメントです。
吸収率が低いことに加え、欠乏しやすい栄養素のひとつですが、本品はアミノ酸キレート加工をした鉄を配合しているため体への馴染みやすさに期待されています。
2019年は、ビタミンCや多くの栄養素を含むマルチビタミンの商品が上位にランクインしていました。
不足しがちな栄養素を必要量補えるマルチビタミンや青汁は、美肌や健康維持のための土台作りをするサプリメントとしても、活用されている方が多いようですね。
ビタミンBやビタミンCなどの単体成分は、肌荒れ対策やヘアケアにピンポイントで栄養を補えることから、お悩みに直結した成分が選ばれているようです。
ビタミンやミネラルサプリメントは、それぞれの目的に応じて、幅広い働きを期待できるサプリメントです。お悩みに合わせてサプリメントをお選びいただけますので、自分に合ったサプリメントをぜひ見つけてくださいね。
こちらの記事もおすすめ
2020年度、バストアップサプリメントをランキング順にご紹介いたします。今回のランキング上位には、女性ホルモンサポートでバストアップに期待できるものと、成長ホルモンのサポートでバストアップに期待…
2020-09-01
2019年度、不妊・妊活サポートサプリメントをランキング順にご紹介いたします。今回のランキング上位には、不妊対策専門のサプリだけでなく、単体成分のサプリメントもランクインしています。
2020-08-18
目的から探す
サプーはこんなサイトです
よくあるご質問
ビタミンB群のひとつで血行に働きかけて体中に栄養素を届けたり、皮膚の再生力をサポートして肌トラブルのケアに働くことから、口コミでも人気のサプリメントです。
医療用として使用されてきたビオチンは、ニキビやアトピーなどの炎症やかゆみを抑えて美肌に導くお手伝いをしてくれます。